バラエティほか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 13:46 UTC 版)
テレビのツボ(1992年10月 - 1993年、毎日放送) よしもと新喜劇(毎日放送) AHERA (1996年4月 - 1996年9月、テレビ朝日) パパパパPUFFY (テレビ朝日) - 不定期出演。 超!よしもと新喜劇(1997年10月 - 1998年3月、毎日放送) アッコにおまかせ!(1998年10月 -?、TBS ) - 準レギュラー 名探偵・山田花子(1998年10月 - 1999年9月、関西テレビ) DAIBAッテキ!! (1998年10月 - 1999年3月、フジテレビ) 恋ボーイ恋ガール(1999年4月 - 1999年9月、フジテレビ系) フジリコ(1999年10月 - 2002年3月、読売テレビ) ソトロケ!(1999年、読売テレビ) 森田一義アワー 笑っていいとも! (フジテレビ) - 1999年10月から2003年3月までは金曜日の、2003年4月から2004年9月までは水曜日のレギュラーを務め、2009年6月11日には「テレフォンショッキング」のゲストとして出演した。 笑っていいとも!増刊号(1999年10月 - 2004年9月、フジテレビ) ココロの扉 -SKELETON HEART- (2000年1月 - 2000年9月、TBS) THE夜もヒッパレ(日本テレビ) - 不定期出演 わらいのじかん2(2000年4月 - 9月、テレビ朝日) music-enta (2000年4月 - 2001年3月、テレビ朝日) スタパー!! (2000年10月 - 2002年3月、読売テレビ) ダンシン! (2000年10月 - 2001年3月、テレビ東京) Matthew's Best Hit TVシリーズ(2001年4月 - 2006年9月、テレビ朝日) - マシュー南およびレイラとして出演。 モー。たいへんでした(2001年4月 - 2002年3月、日本テレビ) プチドル(2002年4月 - 2002年9月、読売テレビ) 恋のバカヤロー!(2002年10月 - 2003年9月、TBS) ルートf (2003年4月 - 2004年3月、中京テレビ) 新説!キレイの法則(2003年9月20日、フジテレビ) サルヂエ(2004年4月 - 2007年1月、中京テレビ → 日本テレビ) - 「サルくん」というキャラクターで司会を担当。 AX MUSIC-TV 02 FUJII ROCK (放送開始時期不明 - 2004年9月、日本テレビ) カスペ! 犯罪心理捜査クイズ ザ・インジケーターX (2004年10月、フジテレビ) ベリーベリーサタデー! (2005年4月 - 2007年3月、関西テレビ) 上海大腕(2005年4月 - 2007年3月、テレビ東京) クリック! (2005年4月 - 2005年9月、日本テレビ) - 木曜日担当。 あなた説明できますか? (2005年10月 - 2006年6月、毎日放送) - 同年2月に放送の特番『知ったかぶりクイズ!あなた説明できますか?』時代から司会を担当。 カスペ! クイズ!年の差なんて 2006スペシャル(2006年6月13日、フジテレビ) Oh♪dolly25 (2006年10月 - 2007年3月、テレビ朝日) ニッポン旅×旅ショー(2006年10月 - 2007年9月、読売テレビ) フジヤマ☆スタア(2007年4月 - 2008年3月、関西テレビ) 悲宝館(2007年4月 - 2007年9月、テレビ朝日) 本番で〜す! (2007年4月 - 2009年3月、テレビ東京) - 祖母井準役で出演。 キャプテン☆ドみの(2007年4月 - 2007年7月、TBS) 藤井陣内のザ・レジェンド(2007年7月 - 2009年3月、朝日放送) 業界技術狩人 ギョーテック(2007年10月 - 2009年9月、テレビ朝日) 爆笑100分テレビ!平成ファミリーズ(2007年10月 - 2008年3月、日本テレビ) あらびき団(2007年10月 - 2011年9月、TBS) 土よう親じかん(2008年4月 - 2009年3月、NHK教育テレビ) 時空間☆世代バトル 昭和×平成 SHOWはHey! Say! (2008年4月 - 2011年3月、日本テレビ) おじょママ!F (2008年4月 - 2009年3月、関西テレビ) はじめての一枚(2008年4月 - 2009年3月、読売テレビ) 趣味悠々 国府弘子の今日からあなたもジャズピアニスト(2008年4月 - 2008年5月、NHK教育テレビ) お笑い芸人どっきり王座決定戦スペシャル(2009年 - 2011年、フジテレビ) - 司会 クイズ!お笑い知ってる王(2009年4月2日、読売テレビ) - 司会 となりの子育て(2009年4月 - 2011年3月、NHK教育テレビ) 爆笑!ふれあいコメディ こちらかきくけ公園前(2009年4月 - 2010年3月、朝日放送) 音の素(2009年4月 - 2011年3月、読売テレビ) 全快はつらつコメディ お笑いドクター24時!! (2010年4月 - 2011年4月、朝日放送) ジャック10 (2010年4月 - 2010年9月、日本テレビ) 金曜日のキセキ(2010年10月 - 2011年6月、フジテレビ) 一流魂(2010年11月 - 2012年12月、TOKYO MX) NHK番組たまご ヒミツのお仕事? (2010年12月21日、NHK総合テレビ) ひるブラ(2011年4月 - 2018年3月、NHK総合テレビ) - 不定期出演 ほっとけ!3人組(2011年4月 - 2012年4月、朝日放送) ニッポン!いじるZ (2011年10月 - 2013年3月、TBS) ザ・狩人(2011年4月 - 2013年9月、読売テレビ) 緊急生放送!(秘)個人情報流出!よしもとランキング(2013年 - 2015年、関西テレビ) - 司会 藤井隆の胸キュン!アイドル天国(2013年11月 - 2014年5月、スカパー!・歌謡ポップスチャンネル) - MC ジモイチドライブ〜地元の一番でおもてなし旅〜 (2015年1月 - 2016年3月、朝日放送) - 小籔千豊と共にMC おげんさんといっしょ(2017年5月4日、2018年8月20日、2019年10月14日、2020年5月25日、2020年11月3日、NHK総合) - 長女・隆子 役 ※星野源の初冠番組 おしえて!美bien!!! (2015年9月 - 2017年9月、TOKYO MX) - MC 初笑い!朝まで爆笑寄席(2016年 - 2019年、テレビ東京) - 司会 ごごナマ (2017年4月 - 2019年3月、NHK総合テレビ) - 金曜MC よしもと爆笑データバンク(2017年 - 2019年、関西テレビ) - 司会 解体キングダム(NHK総合)「いざ!解体現場の世界へ」(2018年5月1日) 「超難関!大阪オフィスビルを解体せよ」(2018年12月20日) フォトぶら(2019年7月20日、9月14日、関西テレビ) - 宮迫博之(雨上がり決死隊)の代役 おかべろ(2019年8月10日、関西テレビ) - 田村亮(ロンドンブーツ1号2号)の代役 ABCお笑いグランプリ (2012年 - 2018年、朝日放送) - MC 歌のゴールデンヒット(2019年10月7日 -2020年10月8日 、TBSテレビ) - 第6回からMC
※この「バラエティほか」の解説は、「藤井隆」の解説の一部です。
「バラエティほか」を含む「藤井隆」の記事については、「藤井隆」の概要を参照ください。
バラエティほか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 06:29 UTC 版)
所さんのただものではない(1986年、フジテレビ) 一枚の写真(1986年、フジテレビ) 欽きらリン530!!(1988年、日本テレビ) 志村けんのだいじょうぶだぁ(フジテレビ) クイズ!早くイッてよ(1989年、フジテレビ) - 初代サブMC ビギニングチャチャ(1989年、日本テレビ) ハッピーバースデー!(1999年、フジテレビ) わいわいスポーツ塾(TBS) 有吉ゼミ(日本テレビ) - 「そうだ、漁師になろう」で、あばれる君と共演。 チコちゃんに叱られる!(NHK) 釣りびと万歳(NHKBSプレミアム) - 語り バイキングMORE(2020年−2022年3月、フジテレビ) - 木曜レギュラー
※この「バラエティほか」の解説は、「田中美佐子」の解説の一部です。
「バラエティほか」を含む「田中美佐子」の記事については、「田中美佐子」の概要を参照ください。
バラエティほか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/26 04:01 UTC 版)
キャンパスナイトフジ(2010年1月 - 3月、フジテレビほか) - キャンパスナイターズ(3期生) めちゃ×2イケてるッ!(2010年8月21日、フジテレビ) - エスパーギャル 方言彼女。2(2011年4月開始、東名阪ネット6ほか放送) - 北海道弁の生徒 ゲーマーズTV 夜遊び三姉妹(2012年2月3日、日本テレビ) - 「ふるぼっこ堂」に出演 機動戦士ガンダム 第07板倉小隊REV.2(2012年4月3日、テレビ東京) - ゲスト出演 淳の乾杯してみたっ!(2012年4月7日、テレビ東京) - ゲスト出演 美少女ヌードル(2012年6月19日、テレビ朝日) 私生活むきだしバラエティ「キリウリ$アイドル」(2014年7月2日、TOKYO MX) らいコレTV(2021年5月20日、TOKYO MX)
※この「バラエティほか」の解説は、「武田るい」の解説の一部です。
「バラエティほか」を含む「武田るい」の記事については、「武田るい」の概要を参照ください。
バラエティほか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/04 01:30 UTC 版)
ココリコミラクルタイプ(2002年4月10日 - 2003年9月17日、フジテレビ) - レギュラー 大改造!!劇的ビフォーアフター(2002年4月28日 - 2004年2月1日、ABC / テレビ朝日系) そんな所で…(2002年10月3日 - 2003年3月27日、テレビ朝日) 姫様のわがまま(2002年10月3日 - 2003年3月27日、よみうりテレビ) - メインレギュラー もしも体感バラエティ if(2002年10月5日 - 2004年3月27日、関西テレビ / フジテレビ系) - レギュラー 愛のエプロン3(2002年10月5日 - 2004年9月、テレビ朝日) - ランク外104位 国民クイズ常識の時間(2002年10月17日 - 2004年3月4日、日本テレビ) 王様のブランチ(TBS) ダウンタウンDX(よみうりテレビ) 踊る!さんま御殿!!(日本テレビ) 行列のできる法律相談所(日本テレビ) 奇跡体験!アンビリバボー(フジテレビ) 中居正広の金曜日のスマたちへ(TBS) 壮絶バトル!花の芸能界(2003年1月 - 9月、日本テレビ) - レギュラー ぴったんこカン・カン(2003年4月 - 、TBS) - 準レギュラー オールスターの皆様に芸能界の厳しさ教えます!抱かれてみたいスペシャル!!(2003年9月15日、よみうりテレビ) - 6代目アシスタント おしゃれ!アイドル学園(2003年10月5日 - 2004年3月28日、テレビ東京) - レギュラー 退屈貴族(2003年10月 - 2004年3月、フジテレビ) - レギュラー メイド ダリアンガールズ(2003年10月 - 2004年3月21日、フジテレビ) - レギュラー FUJIWARA 札(2004年、スカパー2 / CS日本) - レギュラー出演 @サプリッ!(2004年4月4日 - 2005年9月25日、日本テレビ) - レギュラー ナイトinナイト 木曜日 にこいち 〜スーパースター友情列伝〜(2004年4月8日 - 2005年3月31日、ABC) - レギュラーパネラー オールスターの皆様に芸能界の厳しさ教えます!恋愛スペシャル!!(2004年9月27日、よみうりテレビ) - 6代目アシスタント 教えて!ウルトラ実験隊(2004年10月12日 - 2005年2月8日、テレビ東京) - レギュラー出演 調査隊員 高校集中講座 書道はたのしい!(2005年1月22日、NHK教育) - 司会 島田紳助が芸能界の厳しさ教えます!恋の告白スペシャル!!(2005年3月28日、よみうりテレビ) - 6代目アシスタント 女優開発プロジェクト ××プロ(2005年4月 - 9月、BS朝日 / テレビ朝日) 島田紳助が芸能界の厳しさ教えます!芸能人だって恋愛したいスペシャル!!(2005年9月25日、よみうりテレビ) - 6代目アシスタント 激うま爆裂!史上最強 衝撃どんぶり99連発(2006年2月19日、日本テレビ) - MC ものまねバトル 38(2006年3月22日、日本テレビ) - 白組 福下恵美・相沢真紀・浜口順子 元祖エロカッコイイメドレー 所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ! (テレビ東京) - レポーター(不定期出演) 玉緒&オセロ・中島のTOKYOグルメ完全制覇SP!豪華ゲストクチコミ名店食べ歩き珍道中!!(2007年1月3日、TBS) ワンセグ刑事 有名人おごっておごって100万円詐欺事件(2007年1月16日、東海テレビ) - 犯人 ワンセグ刑事 男子トイレ乱入事件(2007年1月23日、東海テレビ) - 容疑者 クイズ!どこまで知ってる?北海道 決定!女子大生クィーン(2007年2月13日、テレビ北海道) - 司会 ビジネス新伝説 ルソンの壺(NHK大阪放送局、レポーター) とれたてマイビデオ2009(2009年12月23日、NHK総合) - リポーター ランキンくえすと(2010年9月27日 - 2010年9月30日、関西テレビ) トコトンハテナ(2010年10月3日 - 、テレビ東京) 小力の小部屋 第120回、166回(2012/08/22、2013年7月18日、マシェリバラエティ、ニコニコ生放送、スカパー!275ch) - 共演:長州小力 関西ふるさとタイム(2012年10月 - 、にっぽんケーブルチャンネル) えぇトコ(2012年9月21日、2013年3月8日、NHK大阪放送局) ウーマン・オン・ザ・プラネット(2013年10月5日 - 2014年1月4日、日本テレビ) 有吉反省会 アウト×デラックス バラエティー生活笑百科(2020年11月14日ほか、NHK総合) ビーバップ!ハイヒール(朝日放送) ほか多数。また、地元関西で声をかけられる際、「『大阪ほんわかテレビ (読売テレビ)』観てるよ」と良く言われるが、出演歴は無い。
※この「バラエティほか」の解説は、「浜口順子」の解説の一部です。
「バラエティほか」を含む「浜口順子」の記事については、「浜口順子」の概要を参照ください。
バラエティほか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 10:18 UTC 版)
谷村新司のテレビ裸の王様(1993年4月 - 1993年9月、よみうりテレビ) - 司会 ボキャ天シリーズ(新、黄金、家族そろって)(1997年4月 - 1998年9月、フジテレビ) - 司会 マガ不思議(1997年4月 - 1998年9月、TBS) - 司会 コレって変ですか〜!?(1998年10月 - 1999年3月、フジテレビ) - 司会 ぶらり途中下車の旅「鹿島臨海鉄道編」(2008年6月7日放送、日本テレビ)、「飯田線編」(2008年8月30日放送)、「左沢線・仙山線編」(2008年12月13日) 、「伊東線・伊豆急行線編」(2009年3月7日放送)- 旅人 タビうた(2010年2月25日、NHK総合)- 一青窈と共に冬の瀬戸内海・小豆島等を巡る。 谷村新司のショータイム(2011年4月〜、NHK BSプレミアム) 地球劇場 〜100年後の君に聴かせたい歌〜(2014年4月 - 2018年3月、BS日テレ) - ツタエビト(司会) 谷村新司の心花伝~しまなみ・尾道・倉敷をゆく~(2020年3月、BS日テレ) タビムラシンジ(2020年3月、BSフジ)
※この「バラエティほか」の解説は、「谷村新司」の解説の一部です。
「バラエティほか」を含む「谷村新司」の記事については、「谷村新司」の概要を参照ください。
バラエティ ほか
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 16:15 UTC 版)
レギュラー 全快はつらつコメディ お笑いドクター24時!!(2010年4月4日 - 2011年4月3日、朝日放送) - 花月総合病院・産婦人科医 役・スナック「はるみ」のママ 役 地元応援バラエティ このへん!!トラベラー(2009年5月 - 2012年9月24日、福岡放送) おもいッきりDON!(2009年4月3日 - 9月25日、日本テレビ) - 第2部金曜日レギュラー 人生もっと満喫アワー トキめけ!ウィークワンダー(2008年10月 - 2009年2月、フジテレビ) ラジかるッ(2008年3月14日・2008年4月 - 2009年3月、日本テレビ) マラソン(2007年4月 - 6月、テレビ神奈川) - シーズン1 西川きよしのご縁です!(東海テレビ) - 不定期出演 どうする?東京(2010年10月 - 、TOKYO MX) やまがた発!旅の見聞録(2012年4月 - 2013年3月、(山形放送とテレ玉)の共同制作番組) ネタ出演 エンタの神様(日本テレビ)初期は木村陽子として出演キャッチコピーは「気鋭の面白(パロディ)キャスター」→「ベリーグッドなダンシンgood(ダンシング)」→「ベリーgoodなアラフォー芸人」 やりすぎコージー(2006年9月、テレビ東京) ヨシモト∞(2006年5月 - 、ヨシモトファンダンゴTV) 笑いの花道(2006年11月、テレビ東京) アパッチナイトフジ(2007年3月、フジテレビ) 爆笑レッドカーペット(フジテレビ)キャッチコピーは「芸歴2年でも貫禄はグゥー」→「今宵あなたとダンシングー」2008年2月17日放送でレッドカーペット賞を受賞。コラボカーペットでいとうあさこと共演。 他多数
※この「バラエティ ほか」の解説は、「エド・はるみ」の解説の一部です。
「バラエティ ほか」を含む「エド・はるみ」の記事については、「エド・はるみ」の概要を参照ください。
- バラエティほかのページへのリンク