はじめての一枚とは? わかりやすく解説

はじめての一枚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/28 02:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
はじめての一枚
ジャンル ミニ番組
出演者 藤井隆
木村祐一
製作
制作 読売テレビ
放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間 2008年4月7日 - 2009年3月30日
放送時間 月曜 11:25 - 11:30
放送分 5分

特記事項:
沖縄テレビも同一時間で放送。
福井放送テレビ宮崎は月曜11:40 - 11:45。
テンプレートを表示

はじめての一枚』(はじめてのフォトグラフ)は、読売テレビが制作し、日本テレビ系列で放送されていたミニ番組2008年4月7日から2009年3月30日まで、毎週月曜日の11時台に5分間放送されていた(放送時間は後述)。EPSON一社提供

概要

それまで同時間帯では、月曜日から金曜日)で生活情報番組ご存じですか』を放送していたが、2008年より、内閣府政府広報番組の見直しにより、木曜日と金曜日のみの放送となった。火曜日水曜日は各局のローカルセールス枠に切り替わった。月曜日は読売テレビに制作を引き継ぎ、全国ネット枠を継続。

本番組は、毎週一人の子供が登場し撮りたい写真を自ら撮影するもので、撮影中にはからのメッセージが紹介されている。

番組のナビゲーターはお笑いタレント木村祐一藤井隆が務めている。

地上デジタル放送ではハイビジョン制作・データ放送連動(2008年5月19日より)となっている。また、データ放送では番組オリジナルフレームをダウンロードおよび印刷ができる(印刷するにはデータ放送対応のテレビおよびプリンターが別途必要)。

最終回は一部地域のみ「おもいッきりDON!」の枠内で放送された。

ネット局と放送時間

放送時間はすべて日本標準時

同時ネット
時差ネット

外部リンク

読売テレビ 月曜11:25枠
前番組 番組名 次番組
ご存じですか
金曜のみの放送に変更、
この番組まで日本テレビ制作】
はじめての一枚
【この番組まで全国ネット枠】
MONOモノ倶楽部
【4分繰り下げ、
この番組からローカル枠】
日本テレビ 月曜11:25枠
ご存じですか
【木・金曜のみの放送に変更、
この番組まで日本テレビ制作】
はじめての一枚
【この期間は読売テレビ制作、
この番組まで全国ネット枠】
おまけのDON!
【この番組から再び日本テレビ制作、
この番組からローカル枠】




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はじめての一枚」の関連用語

はじめての一枚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はじめての一枚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのはじめての一枚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS