ゼロ_デュエル・マスターズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ゼロ_デュエル・マスターズの意味・解説 

ゼロ デュエル・マスターズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 14:51 UTC 版)

デュエル・マスターズ (アニメ)」の記事における「ゼロ デュエル・マスターズ」の解説

主人公切札勝舞これまでのアニメ原作メインキャラクター同じだが、設定違い多く、完全新作ストーリーとなっている。本作以降作品には『チャージ』まで登場していたアニメオリジナルキャラ真中紗雪ナイト登場していない。おはスタ枠内2007年4月9日から9月28日まで、『今日から勝てデュエルマスターズ最強攻略法』と交互に隔週放送。全12話。2008年12月14日からキッズステーションでも放送川久保榮二により、『小学3年生』にてアニメコミカライズ連載ストーリー 海上都市行われるデュエル大会招待された勝舞達。そこで再会した白凰はまるで人が変わっていた。謎の主催者勝ち残る5人は果たし誰かジュラ始めとする新たなキャラクター続々登場5つの魂を胸にいざデュエル! アニメオリジナルキャラクター ジュラ 声 - 鈴木千尋 プロフェッサー・マーチに育てられ弟子1人。勝舞の実力測る目的デュエル挑んでくる。デュエル負け楽しかった」と手を差し出す勝舞に「勝つ事が全て」、「片目のボルシャックはもっと強かったと言い放つ勝利のことを知っているらしいが、詳しい話は出ていない。「リップ・ウォッピー」や「ジオメテウス・無限・ドラゴン」などを投入したデス・メタルデッキを使用したが、オクト敗北それ以前ドラゴン中心デッキ使用。勝舞とのデュエルデュエル楽しさと、「デュエル終われば友達」という考え理解する雑誌にはライバル役として紹介されている。 『クロス』では世界大会出場予定だったが、ザキラの手下の襲撃を受け、オクト仲間離れ離れに仲間捜索中に勝舞らと再会し一時行動を共にした。 ジューン 声 - 矢尾一樹 オカマ喋り。いつもジュラの肩に乗って行動を共にしている。ジュラオクトデュエルジュラ応援していたが、ジュラ負けた途端にオクト味方となり、ジュラを「負け犬」などと激しく非難オクトが勝舞に負けた今度マーチの肩に乗ったが、最後の戦いの後は再びジュラの肩に乗る。 『クロス』でもジュラ同時に登場龍牙頼りない感じる。 オーガ 声 - 野島健児 マーチ弟子で、言葉遣い丁寧な部分が多い。勝舞に真のデュエル挑むが、その真意不明その場であったことをすぐ日記書き込む。勝舞とのデュエル敗北しマーチからの信頼を失う。敗北により全て失った絶望するが、ジュラ言葉聞いて希望を持つ。 ディッセン 声 - 岡野浩介 勝舞が幼い頃初め真のデュエル行った相手原作におけるゲドー戦がベース)。地面から浮いていたり瞬間移動をするなど謎が多くマーチ部下振りをしていただけで、全人支配のために「ただひとつのデュエル魂」の入手目的であった最後の戦いで勝舞を倒してデュエル魂を手に入れ、ゼロフェニックスを実体化するが、ゼロフェニックスは言うことを聞かず、勝舞の武者ドラゴン実体化してゼロフェニックスが倒され1人でどこかに去っていった。 セプテン 声 - 半場友恵 マーチ弟子金髪少女で、普段クールなお嬢様だが、切れると目つき言葉遣いが悪い関西弁になる。ミミ曰くインチキお嬢様」。「邪道キキ」や「外道カイカイ」などを投入したデス・メタルデッキを使用したが、オクト敗北オーガと同じ運命に。それ以前火・水・闇デッキ使用切り札は「仙龍バイオレンス・サンダー」。 オクト 声 - 城雅子 マーチ弟子で、ジュラの弟の小さな少年無邪気かつ残忍な性格だが、勝舞に負けた後にデュエル楽しさ理解する。「死の宣告」などを投入したデス・メタルデッキを使用し、セプテンやジュラ勝利それ以前はワイルド・ベジーズ中心の火・自然・光デッキ使用切り札は「剛勇幻風ジャガスター」「指揮官コアラ大佐」。 『クロス』では勝舞達が入った洞窟内にて、デリートされた姿で発見される50話で勝舞とザキラ最終決戦中、どこかの街で立ち上がっている姿があった。 プロフェッサー・マーチ 声 - 鈴木琢磨 ジュラ達を束ねるリーダーであり、Dr.ルートの古い知り合い。「デュエルは勝つことが全て」を信念ジュラ達を指導してきた。過去切札勝利敗れた恨みから、クリーチャーを操ることができる「ただひとつのデュエル魂」を手に入れ、その力で全人類を支配する野望持ち弟子達を使い勝舞達にデュエル仕掛ける。「ただひとつのデュエル魂」が勝舞の武者ドラゴンのものとなった後は、自分ついてくる弟子とともに去っていった。 坂田 ワタル(さかた ワタル) 声 - 徳本恭敏 予選大会参加者。エンジェルデッキを使用。勝つことが全てという考えで、勝舞に負けて大会落とされたことを恨む。だが、同じくジュラ負けて地下落とされた勝舞とデュエルし、楽しそうデュエルする勝舞の姿にデュエル楽しさ思い出す。 スタッフ 原作 - 松本しげのぶ 監督 - 鈴木輪流郎 シリーズ構成 - 藤田伸三 キャラクターデザイン - 伊東 美術監督 - 吉原一輔 色彩設定 - 大橋朝子 撮影監督 - 大井勝利小西平 音監督 - 山田知明 音楽 - M-Bundle アニメーション制作 - SynergySP 主題歌 『今! 始まる勇気作詞 - アンネ / 作曲編曲 - 明石昌夫 / 歌 - Rey 各話リスト 話数サブタイトル脚本絵コンテ演出作画監督1 デュエル スタート! 藤田伸三 鈴木輪流郎 陸奥 粉川剛加瀬政広 2 スラッシュ・デッキ 三浦浩宮田亮 3 マナコスト 青木由香 八尋陸奥 陸奥 波風立流 4 五つの魂 藤田伸三 三浦辰夫 宮田亮 粉川剛 5 真のデュエル 三浦浩鈴木輪流郎 陸奥 加瀬政広 6 切り 藤田伸三 三浦辰夫 宮田井口忠一 7 ドラゴンVSエンジェル 青木由香 中西伸彰 陸奥 粉川剛 8 無限VS武者 三浦浩三浦辰夫 宮田加瀬政広 9 白凰VSミミ 藤田伸三 鈴木輪流郎 陸奥 井口忠一 10 地の底 三浦浩中西伸彰 宮田亮 粉川剛 11 最後望み 青木由香 三浦辰夫 陸奥 加瀬政広 12 スーパー・スパーク 藤田伸三 鈴木輪流郎 宮田井口忠一

※この「ゼロ デュエル・マスターズ」の解説は、「デュエル・マスターズ (アニメ)」の解説の一部です。
「ゼロ デュエル・マスターズ」を含む「デュエル・マスターズ (アニメ)」の記事については、「デュエル・マスターズ (アニメ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ゼロ_デュエル・マスターズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ゼロ デュエル・マスターズ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ゼロ_デュエル・マスターズ」の関連用語

ゼロ_デュエル・マスターズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ゼロ_デュエル・マスターズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのデュエル・マスターズ (アニメ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS