鎌倉時代の人物一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 鎌倉時代の人物一覧の意味・解説 

鎌倉時代の人物一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/27 10:07 UTC 版)

鎌倉時代の人物一覧(かまくらじだいのじんぶついちらん)では、鎌倉時代の主要な人物を一覧で示す。

朝廷

天皇

貴族・公家

近衛家

  • 近衛基実 ……藤原忠通の子。正二位。摂政。関白。左大臣。贈正一位。太政大臣。近衛家の祖。
  • 近衛基通 ……基実の子。従一位。摂政。関白。内大臣。
  • 近衛家実 ……基通の子。従一位。関白。太政大臣。准三后。
  • 近衛道経 ……基通の子。正二位。右大臣。
  • 近衛兼経 ……家実の子。従一位。摂政。関白。太政大臣。
  • 近衛家通 ……家実の子。正二位。左大臣。
  • 近衛基平 ……兼経の子。従一位。関白。左大臣。
  • 近衛家基 ……基平の子。従一位。関白。右大臣。
  • 近衛兼教 ……基平の子。従一位。准大臣。
  • 近衛家平 ……家基の子。従一位。関白。左大臣。
  • 近衛経忠 ……家平の子。従一位。関白。左大臣。
  • 近衛経平 ……家基の子。従一位。左大臣。

鷹司家

九条家

  • 九条兼実……藤原忠通の子。従一位。摂関。太政大臣。九条家の祖。
  • 九条良経……兼実の子。従一位。摂関。太政大臣。
  • 九条良平……兼実の子。良経養子。太政大臣。
  • 九条良輔……兼実の子。左大臣。早世。
  • 九条道家……良経の子。将軍頼経の父。従一位。摂関。左大臣。
  • 九条教家……良経の子。大納言。書家。弘誓院流を確立。
  • 九条基家……良経の子。内大臣。歌人。月輪家の祖。
  • 九条教実……道家の子。従一位。摂政関白。左大臣。
  • 九条忠家……教実の子。従一位。摂関。内大臣。摂家九条家を確立。
  • 九条忠教……忠家の子。従一位。関白。左大臣。
  • 九条師教……忠教の子。従一位。摂政。左大臣。歌人。
  • 九条房実……忠教の子。従一位。関白。兄師教の後を継ぐ。
  • 九条道教……師教の子。従一位。関白。左大臣。叔父房実の後を継ぐ。

一条家

二条家

土御門家

大炊御門家

西園寺家

万里小路家

甘露寺家(吉田家)

  • 吉田経房……藤原光房の子。吉田家の祖。日記に『吉記』。正二位。権大納言。
  • 吉田定経……経房の子。歌人。従三位。参議。
  • 吉田資経……定経の子。正三位。参議。大宰大弐。
  • 吉田経長……為経の子。日記に『吉経記』。正二位。権大納言。
  • 吉田定房……経長の子。後醍醐天皇の近臣(後の三房)。従一位。内大臣。
  • 吉田隆長……経長の子。『吉口記』を編纂。正三位。権中納言。
  • 吉田冬方……経長の子。従二位。権中納言。
  • 甘露寺藤長……隆長の子。正二位。権中納言。甘露寺家の祖。

日野家

御子左家

その他

幕府

鎌倉将軍

将軍家の一族

執権(北条家)

連署

その他北条一族

北条氏女性

  • 北条政子……時政の子。頼朝の妻。尼将軍。
  • 檜皮姫……時氏の子。頼嗣の正室。
  • 葛西殿……重時の子。時頼の正室。時宗の母。

御家人

ら わ

文士

武家所縁女性

御内人

武士(非御家人)

宗教家・文化人

華厳宗

法相宗

真言律宗

浄土系

日蓮宗

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鎌倉時代の人物一覧」の関連用語

鎌倉時代の人物一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鎌倉時代の人物一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鎌倉時代の人物一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS