東洋史研究叢刊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 東洋史研究叢刊の意味・解説 

東洋史研究叢刊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/13 16:52 UTC 版)

東洋史研究会」の記事における「東洋史研究叢刊」の解説

東洋史研究会による東洋史関連研究書の叢書。NCID BN00116918 版元東洋史研究会(1–271956年1972年)→同朋舎(28-57、1974年1999年)→京都大学学術出版会58–、2001年–)。63より新装版宮崎市定九品官人法の研究東洋史研究会1956年。NCID BN0541889X。 佐伯富清代塩政の研究東洋史研究会1956年。NCID BN05951173。 羽田亨羽田博士史学論文集上下東洋史研究会1957年。NCID BN05088627。 宮崎市定アジア史研究1-5東洋史研究会1957年ISBN 4810406296。NCID BN01451612。 佐藤長古代チベット研究上下東洋史研究会1958-1959年。NCID BN04541008。 愛宕松男契丹古代史研究東洋史研究会1959年。NCID BN05113440。 佐伯富中国随筆雑著索引東洋史研究会1960年。NCID BN06725566。 小野川秀美清末政治思想研究東洋史研究会1960年。NCID BN06379487。 波多野善大中国近代工業史の研究東洋史研究会1961年。NCID BN05721901。 内藤雋輔朝鮮史研究東洋史研究会1961年。NCID BN07628463。 佐伯富宋史職官志索引東洋史研究会1963年。NCID BN0773917X。 田村實造中国征服王朝研究上中下、東洋史研究会1964年。NCID BN0146238X。 外山軍治金朝研究東洋史研究会1964年。NCID BN11742622。 三田村泰助清朝前史研究東洋史研究会1965年。NCID BN04719755。 浜口重国唐王朝の賤人制度』東洋史研究会1966年。NCID BN03760130。 平中苓次『中国古代田制税法 : 秦漢経済史研究東洋史研究会1967年。NCID BN0377965X。 西村元佑『中国経済史研究東洋史研究会1968年。NCID BN12936125。 山本隆義中国政治制度研究 : 内閣制度起原発展東洋史研究会1968年ISBN 4810404250。NCID BN04145510。 守屋美都雄中国古代家族国家東洋史研究会1968年。NCID BN02732708。 布目潮渢隋唐研究 : 唐朝政権形成東洋史研究会1968年。NCID BN11998783。 佐伯富中国史研究東洋史研究会1969年。NCID BN15431238。 荒木敏一『宋代科挙制度研究東洋史研究会 =、1969年。NCID BN01576709。 森鹿三東洋学研究東洋史研究会1970年。NCID BN01539134。 佐伯富宋代文集索引東洋史研究会1970年。NCID BN02656450。 寺田隆信山西商人研究 : 明代における商人および商業資本東洋史研究会1972年。NCID BN05634206。 谷光隆『明代馬政の研究東洋史研究会1972年。NCID BN01463258。 岡崎精郎『タングート古代史研究東洋史研究会1972年。NCID BN04069707。 内田吟風北アジア研究同朋舎1975年ISBN 4-8104-0626-1。NCID BN01705266。 彭澤周『中国近代化明治維新同朋舎1976年。NCID BN01172958。 日比野丈夫中国歴史地理研究同朋舎1977年ISBN 4-8104-0625-3。NCID BN01465231。 間野潜竜明代文化史研究同朋舎1979年。NCID BN01464024。 萩原淳平明代蒙古研究同朋舎1980年。NCID BN01891648。 佐藤四郎イスラーム商業史研究 : 坿東西交渉史』同朋舎1981年ISBN 4-8104-0210-X。NCID BN01052730。 宮川尚志『中国宗教研究同朋舎1983年ISBN 4810403165。NCID BN00684320。 竺沙雅章中国仏教社会史研究同朋舎1982年ISBN 4-8104-0273-8。NCID BN0122541X。 吉川忠夫六朝精神史研究同朋舎1984年ISBN 4-8104-0392-0。NCID BN01536249。 梅原郁宋代官僚制度研究同朋舎1985年ISBN 4-8104-0431-5。NCID BN00329850。 佐藤長中世チベット研究同朋舎1986年ISBN 4-8104-0492-7。NCID BN00116893。 岩見宏『明代徭役制度研究同朋舎1986年ISBN 4-8104-0500-1。NCID BN00387267。 礪波護唐代政治社会研究同朋舎1986年ISBN 4810404943。NCID BN00387052。 永田英正居延漢簡研究同朋舎1989年ISBN 4-8104-0668-7。NCID BN04013575。 森正夫明代江南土地制度研究同朋舎1988年ISBN 4-8104-0667-9。NCID BN02767473。 米田次郎中国古代農業技術研究同朋舎1989年ISBN 4-8104-0763-2。NCID BN03343122。 佐竹靖彦唐宋変革地域的研究同朋舎1990年ISBN 4-8104-0831-0。NCID BN04540901。 谷光隆『明代河工史研究同朋舎1991年ISBN 4-8104-0939-2。NCID BN06314572。 河内良弘明代女真史の研究同朋舎1992年ISBN 4-8104-1059-5。NCID BN08098558。 狩野直禎後漢政治史研究同朋舎1993年ISBN 4-8104-1162-1。NCID BN08941358。 小玉新次郎隊商都市パルミラ研究同朋舎1994年ISBN 4-8104-1767-0。NCID BN10504720。 大谷敏夫『清代政治思想阿片戦争同朋舎1995年ISBN 4-8104-2151-1。NCID BN12333254。 小野和子『明季党社考 : 東林党復社同朋舎1996年ISBN 4-8104-2268-2。NCID BN14247255。 小谷仲男『ガンダーラ美術クシャン王朝同朋舎1996年ISBN 4-8104-2152-X。NCID BN14051730。 愛宕元唐代地域社会研究同朋舎1997年ISBN 4-8104-2302-6。NCID BN16152116。 夫馬進中国善会善堂研究同朋舎1997年ISBN 4-8104-2301-8。NCID BA30109556。 谷口規矩雄明代徭役制度研究同朋舎1998年ISBN 4-8104-2486-3。NCID BA34969873。 冨谷至秦漢刑罰制度研究同朋舎1998年ISBN 4-8104-2487-1。NCID BA34970340。 佐藤四郎東西アジア交流史の研究同朋舎1998年ISBN 4-8104-2488-X。NCID BA34971070。 気賀沢保規府兵制研究 : 府兵兵士とその社会同朋舎1999年ISBN 9784876985142。NCID BA40964400。 時彦『中国近代綿業史の研究京都大学学術出版会2001年ISBN 4-87698-515-4。NCID BA51755093。 島田虔次中国思想史研究京都大学学術出版会2002年ISBN 4-87698-516-2。NCID BA55676396。 藤善真澄道宣伝の研究京都大学学術出版会2002年ISBN 4876985170。NCID BA57076800。 近藤治ムガル朝インド史研究京都大学学術出版会2003年ISBN 4-87698-518-9。NCID BA60990855。 安田二郎六朝政治史研究京都大学学術出版会2003年ISBN 4-87698-519-7。NCID BA61410305。 井上裕正清代アヘン政策史の研究京都大学学術出版会2004年ISBN 4-87698-520-0。NCID BA66060685。 岩井茂樹中国近世財政史の研究京都大学学術出版会2004年ISBN 4-87698-521-9。NCID BA66235100。 杉山正明モンゴル帝国大元ウルス京都大学学術出版会2004年ISBN 4-87698-522-7。NCID BA66427768。 西里喜行清末中琉日関係史研究京都大学学術出版会2005年ISBN 4-87698-523-5。NCID BA70911072。 吉本道雅中国先秦史の研究京都大学学術出版会2005年ISBN 4-87698-525-1。NCID BA73458025。 籾山明中国古代訴訟制度研究京都大学学術出版会2006年ISBN 4-87698-526-X。NCID BA75607873。 松浦茂清朝アムール政策少数民族京都大学学術出版会2006年ISBN 4-87698-527-8。NCID BA76072385。 稲葉一郎中国史学史研究京都大学学術出版会2006年ISBN 4-87698-528-6。NCID BA7620492X。 守川知子シーア派聖地参詣研究京都大学学術出版会2007年ISBN 978-4-87698-529-6。NCID BA81130017。 矢木毅高麗官僚制度研究京都大学学術出版会2008年ISBN 978-4-87698-530-2。NCID BA87822512。 寺田隆信明代郷紳研究京都大学学術出版会2009年ISBN 978-4-87698-531-9。NCID BA91415716。 辻正博『唐宋時代刑罰制度研究京都大学学術出版会2010年ISBN 978-4-87698-532-6。NCID BB01383937。 宮宅潔『中国古代刑制史の研究京都大学学術出版会2011年ISBN 978-4-87698-533-3。NCID BB04446851。 伍躍『中国捐納制度社会京都大学学術出版会2011年ISBN 978-4-87698-534-0。NCID BB05115791。 福原啓郎『魏晉政治社会研究京都大学学術出版会2012年ISBN 978-4-87698-535-7。NCID BB08950219。 檀上寛明代海禁=朝貢システム華夷秩序京都大学学術出版会2013年ISBN 978-4-87698-536-4。NCID BB14297077。 谷井陽子八旗制度研究京都大学学術出版会2015年ISBN 978-4-87698-537-1。NCID BB1816568X。

※この「東洋史研究叢刊」の解説は、「東洋史研究会」の解説の一部です。
「東洋史研究叢刊」を含む「東洋史研究会」の記事については、「東洋史研究会」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「東洋史研究叢刊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東洋史研究叢刊」の関連用語

東洋史研究叢刊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東洋史研究叢刊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東洋史研究会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS