谷口規矩雄とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 谷口規矩雄の意味・解説 

谷口規矩雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 13:06 UTC 版)

谷口 規矩雄(たにぐち きくお)は、日本東洋史学者(中国史)。大阪大学名誉教授。中国明清史専攻[1]

来歴

著書

以下、「CiNii 谷口, 規矩雄」による[4]

単著

共編著

  • 『新書東洋史 中国の歴史 4 伝統中国の完成』岩見宏共著 講談社現代新書 1977年
  • 『傳統中國的完成 : 明・清』(史學叢書系列33)(劉靜貞譯)稻郷出版社、1998年
  • 『中国民衆反乱史3』谷川道雄森正夫平凡社 1982年
  • 『アジア歴史研究入門1』島田虔次他編 同朋舎1983年
  • 『中国 その国土と市場』(海外市場調査シリーズ15)須藤正親共著 科学新聞社出版局 1983年
  • 『明末清初期の研究』岩見宏共編 京都大學人文科學研究所、1989年
  • 『アジアの歴史と文化 4 中国史 近世 2』永田英正責任編集 同朋舎出版 1994年
  • 『中國通史』(史學叢書系列1)(呉密察, 耿立群, 劉靜貞合譯)稻郷出版社、1990/1993年

脚注

  1. ^ [1] Researchmap 谷口 規矩雄
  2. ^ 「谷口 規矩雄 教授 近影」愛知大学リポジトリ
  3. ^ [2]大阪大学文学部
  4. ^ [3] CiNii 谷口, 規矩雄

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  谷口規矩雄のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「谷口規矩雄」の関連用語

谷口規矩雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



谷口規矩雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの谷口規矩雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS