矢木毅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/06 22:51 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動![]() | この存命人物の記事には、出典が全くありません。 信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2016年9月) |
人物情報 | |
---|---|
生誕 |
1964年??月??日![]() |
学問 | |
研究分野 |
高麗史 朝鮮王朝史 |
矢木 毅(やぎ たけし、1964年 - )は、日本の歴史学者、京都大学教授。専攻は高麗史、朝鮮王朝史。
1964年、富山県生まれ。京都大学文学部卒業。同大学大学院文学研究科修士課程修了、博士課程学修退学。京都大学人文科学研究所助手、宮崎大学教育文化学部助教授、京都大学人文科学研究所准教授、京都大学人文科学研究所教授。
著書
- 『高麗官僚制度研究』京都大学学術出版会、2008年、ISBN 978-4876985302
- 『韓国・朝鮮史の系譜』塙書房、2012年、ISBN 978-4827331110
外部リンク
- 研究者リゾルバーID:1000000252510、論文一覧(CiNii)
- 矢木毅 - KAKEN 科学研究費助成事業データベース
- 矢木毅 - J-GLOBAL
- 矢木毅 - Researchmap
- 矢木毅のページへのリンク