山陽電気鉄道3000系電車とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 乗り物 > 列車 > 山陽電気鉄道の電車 > 山陽電気鉄道3000系電車の意味・解説 

山陽電気鉄道3000系電車

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/26 02:14 UTC 版)

山陽電気鉄道3000系電車(さんようでんきてつどう3000けいでんしゃ)は、1964年から導入された山陽電気鉄道通勤形電車である。


注釈

  1. ^ 川崎電機製造は1959年に川崎重工業から分社、1968年に富士電機に吸収合併。
  2. ^ これにより電動車のMGが故障停止となっても制御回路や車内灯の電力は供給可能となるため、運転そのものの続行が可能となる。
  3. ^ 3000系は登場初期は姫路方先頭車の前面に吊り幌式の貫通幌を常時装着していた。
  4. ^ このような経緯から、これら3編成は付随車が金属ばね台車となっている。また、3062・3064編成はのちの編成組み換えでサハがそれぞれ3504・3503に差し替えられた。
  5. ^ 地金1tの精錬に約16,000kWhの電力を消費する。
  6. ^ 3619と3100・3101で台車が異なり、また3100にCPを2台搭載することもできないため、連結するTc車への増設が必要となる。
  7. ^ 2019年11月26日に車内照明LED化を追加実施[50]
  8. ^ 地震発生時、新開地に停車中で、大きな被害なし。
  9. ^ 地震発生時、上り阪急三宮行き特急列車として走行中、大開駅東側で一部車輪が脱線、全パンタグラフが破損し停止。1月25日に復線作業を行い、新開地駅に収容。2月3日-5日に同駅構内で臨時検査・パンタグラフ交換を実施。
  10. ^ 現地での車両保守のため検車係員の派遣が必要となったことに加え、当時、神戸高速線を介する相互直通運転では車両の所属社の乗務員が乗り入れ先区間でも乗務をすべて担当する体制を採っており、乗務員も現地に派遣される必要があった。
  11. ^ 3022編成の4連から3502・3611を3032編成の3連の3616と差し替え3連化した。3032編成は元3022編成の3502・3611との4連を組成している。

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 井上俊行「私鉄車両めぐり〔167〕 山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、65頁。
  2. ^ a b 井上俊行「私鉄車両めぐり〔167〕 山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、64頁。
  3. ^ a b c 東京工業大学鉄道研究部「山陽電気鉄道3000系」『鉄道ジャーナル』2005年7月号、116頁。
  4. ^ a b 『山陽電気鉄道百年史』142頁。
  5. ^ a b c d e 飯島・藤井・小川『私鉄の車両7 山陽電気鉄道』37頁。
  6. ^ a b c 『日本の私鉄 27 山陽電鉄』 pp.56-57
  7. ^ a b 堀田和弘「私鉄車両めぐり〔140〕 山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』1990年5月臨時増刊号、67頁。
  8. ^ 真鍋裕司「カルダン電動機のロングセラーMB-3020」『鉄道ピクトリアル』1990年5月臨時増刊号、62頁。
  9. ^ 真鍋裕司「カルダン電動機のロングセラーMB-3020」『鉄道ピクトリアル』1990年5月臨時増刊号、63頁。
  10. ^ 真鍋裕司「カルダン電動機のロングセラーMB-3020」『鉄道ピクトリアル』1990年5月臨時増刊号、61頁。
  11. ^ a b 井上俊行「私鉄車両めぐり〔167〕 山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、63頁。
  12. ^ a b 飯島・藤井・小川『私鉄の車両7 山陽電気鉄道』24頁。
  13. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x 井上俊行「私鉄車両めぐり〔167〕 山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、70頁。
  14. ^ 『山陽電気鉄道百年史』143頁。
  15. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r 井上俊行「私鉄車両めぐり〔167〕 山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、66頁。
  16. ^ a b c d 渡辺寿男「山陽電車の車両高性能化の頃」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、電気車研究会。48頁。
  17. ^ a b 『山陽 鉄道フェスティバル2015』開催 鉄道ニュース(railf.jp)、2015年10月25日。
  18. ^ a b 「MODELERS FILE 山陽電鉄 3000系電車」『とれいん』2016年1月号、60頁。
  19. ^ 阪神電車鉄道同好会「阪神〜山陽直通特急の運転をめぐって」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、電気車研究会。56頁。
  20. ^ a b c d 東京工業大学鉄道研究部「山陽電気鉄道3000系」『鉄道ジャーナル』2005年7月号、118頁。
  21. ^ a b c 飯島・藤井・小川『私鉄の車両7 山陽電気鉄道』29頁。
  22. ^ a b 【現役最古のアルミカー】山陽電車3501号の登場時 | 楽しいむ〜さん一家”. 2022年8月24日閲覧。
  23. ^ 井上俊行「私鉄車両めぐり〔167〕 山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、66頁。
  24. ^ a b c 「MODELERS FILE 山陽電鉄 3000系電車」『とれいん』2016年1月号、61頁。
  25. ^ a b c d e 「MODELERS FILE 山陽電鉄 3000系電車」『とれいん』2016年1月号、64頁。
  26. ^ 山陽電鉄車両部・小川金治『日本の私鉄27 山陽電鉄』61頁。
  27. ^ a b 飯島・藤井・小川『私鉄の車両7 山陽電気鉄道』32頁。
  28. ^ a b c d 飯島・藤井・小川『私鉄の車両7 山陽電気鉄道』20頁。
  29. ^ a b c d e f g h 井上俊行「私鉄車両めぐり〔167〕 山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、67頁。
  30. ^ 『日本の私鉄 27 山陽電鉄』 p.29
  31. ^ a b c 「私鉄車両めぐり (144) 山陽電気鉄道(補遺)」
  32. ^ a b c d e f 東京工業大学鉄道研究部「山陽電気鉄道3000系」『鉄道ジャーナル』2005年7月号、119頁。
  33. ^ a b c d e f g h i 井上俊行「私鉄車両めぐり〔167〕 山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、68頁。
  34. ^ a b 「新車年鑑1998年版」pp.97-98
  35. ^ 「新車年鑑1999年版」p.104
  36. ^ a b c 「鉄道車両年鑑2005年版」pp.109-110
  37. ^ a b c d e f g h i j k l 井上俊行「私鉄車両めぐり〔167〕 山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、69頁。
  38. ^ a b 「2017年度 民鉄車両動向」『鉄道ピクトリアル』2018年10月号、電気車研究会、164頁。
  39. ^ 飯島・藤井・小川『私鉄の車両7 山陽電気鉄道』25頁。
  40. ^ a b 『日本の私鉄 27 山陽電鉄』 p.72
  41. ^ a b c d e f g h 堀田和弘「私鉄車両めぐり〔140〕 山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』1990年5月臨時増刊号、69頁。
  42. ^ 「MODELERS FILE 山陽電鉄 3000系電車」『とれいん』2016年1月号、65頁。
  43. ^ 飯島・藤井・小川『私鉄の車両7 山陽電気鉄道』8頁。
  44. ^ 飯島・藤井・小川『私鉄の車両7 山陽電気鉄道』13頁。
  45. ^ a b c d e f 日本鉄道車輌工業会『車両技術』155号(1981年10月)「山陽電鉄3050系新形式アルミ電車」pp.3 - 10。
  46. ^ a b 飯島・藤井・小川『私鉄の車両7 山陽電気鉄道』16頁。
  47. ^ 飯島・藤井・小川『私鉄の車両7 山陽電気鉄道』9頁。
  48. ^ a b c d e f g 井上俊行「私鉄車両めぐり〔167〕 山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、71頁。
  49. ^ a b c d https://rail.hobidas.com/rmnews/458075/
  50. ^ a b c d e f ジェー・アール・アール編『私鉄車両編成表 2022』交通新聞社、2022年、170頁。
  51. ^ https://toyokeizai.net/articles/-/538271?page=3
  52. ^ a b 東京工業大学鉄道研究部「山陽電気鉄道3000系」『鉄道ジャーナル』2005年7月号、120頁。
  53. ^ a b c 「White Angel」引退後、山陽3050系の編成組替えについて”. ネコ・パブリッシング (2022年5月8日). 2022年6月30日閲覧。
  54. ^ a b c d e f 『山陽電気鉄道百年史』216頁。
  55. ^ a b c 『日本の私鉄 27 山陽電鉄』 p.64
  56. ^ 『日本の私鉄 27 山陽電鉄』 p.49,p.80
  57. ^ 『日本の私鉄 27 山陽電鉄』 pp.130-131,136-137
  58. ^ a b 堀田和弘「私鉄車両めぐり〔140〕 山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』1990年5月臨時増刊号、70頁。
  59. ^ 「新車年鑑1988年版」p.224
  60. ^ a b 森重和・峯田雅実「車両の技術と検修設備」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、電気車研究会。27頁。
  61. ^ 山電、昭和期のツートンカラー車両復刻 6日から運用 神戸新聞NEXT、2019年7月5日。
  62. ^ 山陽電気鉄道(株) 総務本部総務・広報グループ「総説:山陽電気鉄道」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、電気車研究会。11頁。
  63. ^ 山陽電気鉄道(株)車両部「車両政策と検修設備の概要」『鉄道ピクトリアル』1990年5月臨時増刊号、電気車研究会。11頁。
  64. ^ a b c 森重和・峯田雅実「車両の技術と検修設備」『鉄道ピクトリアル』2001年12月臨時増刊号、電気車研究会。28頁。
  65. ^ a b ジェー・アール・アール編『私鉄車両編成表 2011』交通新聞社、2011年、187頁。
  66. ^ a b c d 森重和・峯田雅実「山陽電気鉄道 3000系 リフレッシュ工事」『鉄道ピクトリアル』2005年10月臨時増刊号(鉄道車両年鑑2005年版)、電気車研究会。176-177頁。
  67. ^ a b 「各社別新造・改造・廃車一覧」『鉄道ピクトリアル』2005年10月臨時増刊号(鉄道車両年鑑2005年版)、電気車研究会。228頁。
  68. ^ a b c ジェー・アール・アール編『私鉄車両編成表 2016』交通新聞社、2016年、160頁。
  69. ^ ジェー・アール・アール編『私鉄車両編成表 2016』交通新聞社、2016年、203頁。
  70. ^ a b ジェー・アール・アール編『私鉄車両編成表 2023』交通新聞社、2023年、170頁。
  71. ^ a b c https://www.sanyo-railway.co.jp/company/pdf/idotouenkatsuka2023.pdf
  72. ^ a b c d e f g https://railf.jp/news/2023/08/22/160000.html
  73. ^ 坂田宗久「在来線営業車向け架線検測装置」『明電時報』通巻344号、2014年、明電舎。64-68頁(インターネットアーカイブ)。
  74. ^ 【山陽】3012号編成 パンタグラフ交換
  75. ^ 【山陽】3000系3014F 東二見出場試運転
  76. ^ a b c d e f 「阪神大震災 被災と復旧の記録 4 山陽電鉄」
  77. ^ 山陽3050系が直通特急を代走 鉄道ニュース(railf.jp)、2019年3月25日。
  78. ^ 山陽3050系3076編成が3連化される 鉄道ニュース(railf.jp)、2018年8月16日。
  79. ^ 「鉄道車両年鑑2011年版」p.151・p.221
  80. ^ 双葉社「都市鉄道完全ガイド 関西私鉄・地下鉄 キタ編」山陽電気鉄道記事内に掲載
  81. ^ 新型車両「6000系」を導入します 山陽電気鉄道、2015年5月19日
  82. ^ a b c 「2016年度 民鉄車両動向」『鉄道ピクトリアル』2018年10月号、電気車研究会、146頁。
  83. ^ ジェー・アール・アール編『私鉄車両編成表 2017』交通新聞社、2017年、197頁。
  84. ^ 「Last Run」ヘッドマーク掲出について - 山陽電気鉄道、2017年5月16日
  85. ^ a b c ジェー・アール・アール編『私鉄車両編成表 2018』交通新聞社、2018年、197頁。
  86. ^ ローレル賞受賞車両「3000号」が引退します~「3000号さよなら記念イベント」を開催~ - 山陽電気鉄道、2017年10月19日
  87. ^ “山陽6000系6007編成が営業運転を実施|鉄道ニュース|2017年12月26日掲載|鉄道ファン・railf.jp” (日本語). 鉄道ファン・railf.jp. https://railf.jp/news/2017/12/26/120000.html 2018年6月26日閲覧。 
  88. ^ “山陽3202編成・3024編成に「Last Runヘッドマーク」|鉄道ニュース|2018年1月28日掲載|鉄道ファン・railf.jp” (日本語). 鉄道ファン・railf.jp. https://railf.jp/news/2018/01/28/200500.html 2018年6月26日閲覧。 
  89. ^ “山陽3204編成に「Last Runヘッドマーク」|鉄道ニュース|2018年2月17日掲載|鉄道ファン・railf.jp” (日本語). 鉄道ファン・railf.jp. https://railf.jp/news/2018/02/17/202000.html 2018年6月26日閲覧。 
  90. ^ ジェー・アール・アール編『私鉄車両編成表 2017』交通新聞社、2018年、198頁。
  91. ^ 【山陽】3200系 ラストランヘッドマークを掲出 RMニュース(鉄道ホビダス)、2019年2月26日。
  92. ^ 山陽3200系に「Last Run」ヘッドマーク|鉄道ニュース|2019年2月24日掲載|鉄道ファン・railf.jp”. 鉄道ファン・railf.jp. 2019年2月24日閲覧。
  93. ^ 山陽電鉄で『播磨の新酒列車』運転 鉄道ニュース(railf.jp)、2019年3月3日
  94. ^ a b 山陽電気鉄道3000系、オリジナル鋼製車3030号に懐かしの塗装を復刻 マイナビニュース、2019年7月5日。
  95. ^ 【山陽】3052号が7月5日にラストラン RMニュース(鉄道ホビダス)、2019年7月1日。
  96. ^ http://rail.hobidas.com/rmn/archives/2019/12/30503054f.html
  97. ^ “山陽3000系3032編成に「Last Run」ヘッドマーク|鉄道ニュース|2020年9月21日掲載|鉄道ファン・railf.jp” (日本語). 鉄道ファン・railf.jp. https://railf.jp/news/2020/09/21/201000.html 2020年9月21日閲覧。 
  98. ^ https://railf.jp/news/2021/03/31/210000.html
  99. ^ https://rail.hobidas.com/rmnews/334932/
  100. ^ a b https://rail.hobidas.com/rmnews/336857/
  101. ^ https://rail.hobidas.com/rmnews/339733/
  102. ^ 山陽電車公式Twitter(2021年6月8日)
  103. ^ ジェー・アール・アール編『私鉄車両編成表 2022』交通新聞社、2022年、204頁。
  104. ^ 山陽3000系3100編成に「Last Run White Angel」ヘッドマーク”. railf.jp(鉄道ニュース) (2022年4月23日). 2022年6月30日閲覧。
  105. ^ a b ジェー・アール・アール編『私鉄車両編成表 2023』交通新聞社、2023年、204頁。
  106. ^ a b https://rail.hobidas.com/rmnews/436068/
  107. ^ a b ジェー・アール・アール編『私鉄車両編成表 2018』交通新聞社、2018年、164頁。


「山陽電気鉄道3000系電車」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山陽電気鉄道3000系電車」の関連用語

山陽電気鉄道3000系電車のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山陽電気鉄道3000系電車のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山陽電気鉄道3000系電車 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS