外務省時代とは? わかりやすく解説

外務省時代

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 05:49 UTC 版)

佐藤優 (作家)」の記事における「外務省時代」の解説

大学院修了後チェコスロバキアプラハカレル大学留学し本格的にフロマートカに関する研究をするという希望持っていたが、フロマートカ反ソ主義的な神学者であり、フロマートカ研究冷戦下であり、「科学的無神論」を国是とするチェコスロバキアで行うことは事実上不可であったため一度断念した。しかし、外務省職員専門職)になればチェコ語研修名目チェコスロバキア行ける考え1985年4月ノンキャリア専門職員として外務省入省2度目外務省専門職試験受験合格した)。しかし、外務省から指定され研修言語希望していたチェコ語ではなくロシア語であり、5月欧亜局(2001年1月欧州局アジア大洋州局分割改組ソビエト連邦課に配属された。なお、当時ソ連課長野村一成首席事務官宮本雄二(後の駐中国大使であった1986年夏にイギリス・ロンドン郊外ベーコンズフィールドの英国陸軍語学学校Defence School of Languages)で同期武藤顕キャリア2014年から欧州局大使と共に英語やロシア語学んだ後、1987年8月末にモスクワ国立大学言語学部にロシア語を学ぶため留学したその中で哲学部科学的無神論学科講義にも参加するようになった当時ソ連では「科学的無神論」という国是からキリスト教各宗教に関する研究行っていた。例として、「キリスト教終末論の諸類型とその階級的特質」、「啓蒙主義思想対すプロテスタント神学者批判とその問題点について検討」、「ニコラウス・クザーヌス全一概念対す批判的検討」、「ブルトマンによる聖書の脱神話化仮説学説史意義とその批判」、「解放の神学カトリック教会教権制度矛盾」など、同志社大学学んだキリスト教社会主義立場から批判検討するような内容多かった。ちょうど1988年ロシア正教導入1000年紀にもあたっていたこともあり、ソ連では宗教への理解進んでいた時期でもあった。またロンドンでは、亡命チェコ人古本屋店主夫妻とも親しくなり、当時チェコスロバキアなど東欧諸国では一般での発売閲覧禁止されていた神学宗教関係書物手に入れることもできた。当時チェコスロバキアなどの東欧社会主義国外貨節約のため、国内では流通させたくない神学関係や反共的な書物を、西側諸国最新科学技術書物辞書・辞典物々交換していた。その亡命チェコ人古本店主は、その物交換窓口であったとされる。そのチェコ人店主は、元々はBBCチェコ語アナウンサーだったが、引退後社会主義国から救い出した書籍アメリカ合衆国議会図書館イギリス大英博物館大英図書館)、オックスフォード大学ケンブリッジ大学などに納品することで生計立てていた。妻はケンブリッジ大学チェコ語教師をしていた。 1988年から1995年まで在ソ連在ロシア日本国大使館勤務し1991年8月クーデターの際、ミハイル・ゴルバチョフ大統領生存情報について独自の人脈駆使し東京外務本省連絡するアメリカよりも情報早く当時アメリカ合衆国大統領であるジョージ・H・W・ブッシュに「アメイジング!」と言わしめた。また、国会議員としてロシア訪れていた参議院議員猪木寛至便宜供与したこともあり、現在でも親交続いている。この時期佐藤ソ連科学アカデミー(現・ロシア科学アカデミー民族学人類学研究所にも「学位論文提出有資格者」と認められ研究員として正式に出入りすることを許されており、市中には出回っていないソ連民族問題に関する書籍図書館自由に読めた日本帰任後の1998年には、キャリア扱い登用され国際情報局分析第一課主任分析官となる。課長補佐級、佐藤のために急造されたポストとされるが、政府正式に否認している。しかし、佐藤以後にこのポスト就いた人間はいない。内閣総理大臣橋本龍太郎ロシア連邦大統領ボリス・エリツィンクラスノヤルスク会談に基づく2000年まで日露平和条約締結向けて交渉する。また「チェルノムイルジン首相更迭」や「エリツィン大統領辞任後継者プーチン」等の情報を正式発表前にいち早くつかみ、日本外交政策貢献した 外務省勤務かたわらモスクワ大学哲学部新設され宗教史宗教哲学科の客員講師弁証法神学)や東京大学教養学部非常勤講師ユーラシア地域変動論)を務めたまた、雑誌世界』(岩波書店)の「世界論壇月評担当など論壇へ寄稿加えフロマートカ自伝翻訳出版1997年)、『福音世界』『基督教研究』といった雑誌執筆するなど、神学方面学問的活動行っていた。

※この「外務省時代」の解説は、「佐藤優 (作家)」の解説の一部です。
「外務省時代」を含む「佐藤優 (作家)」の記事については、「佐藤優 (作家)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「外務省時代」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「外務省時代」の関連用語

外務省時代のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



外務省時代のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの佐藤優 (作家) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS