クロダコブラザーズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > クロダコブラザーズの意味・解説 

クロダコブラザーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 15:23 UTC 版)

とんでも戦士ムテキング」の記事における「クロダコブラザーズ」の解説

タコ星より地球征服にやって来た悪の四兄妹体色は本来、タコローと同じピンクだが、邪悪な心を持っているために黒い体色になっている変身能力があり、征服作戦の実行時は数百匹のチビダコと共に地球人の姿で活動する。ただし途中から、人前に出る必要がある場合以外は素の姿のままで戦うことに。笑うときは口を両手左右に広げ「ウジジジ」と笑う。兄弟結束固く一致団結して作戦に当たる。タコミが家出した際、そのショックのあまり地球征服すら放棄したほど。 生物型の「ゴムメカ」に乗り込み地球侵略作戦主人公との戦闘行った。この名は『科学忍者隊ガッチャマン』登場する鉄獣メカ」のもじりと推測される。なお、当初はクロダコブラザーズの搭乗するクロダコメカが変身していたが、12話からはタコミ以外のメンバー変身するパターン登場19話からはそれが本格化した。それに伴い悪魔などの非生物タイプ人型タイプ現れ一部回では複数体が同時に登場するようになったちなみに複数体&複数人物変身した場合はクロダコメカ変身時や単独変身した時のゴムメカ異なりコックピット部分がない。なお、18話のみホットケソーサーの偽者「ヤットコソーサー」が変身している。41話のみ4人全員でという形で、タコミも含めて変身行っている。 当初はヨンフランシスコのお化け屋敷に棲みついていた。3度ヨンフランシスコ警察逮捕されるも、2話では護送車から自力脱出7話では変身して監獄から脱走、9話では見張っていたサニーからタコミが拳銃奪い脅しながらサニー拘束した後、カラス変身して護送車から脱出している。舞台日本移った後半では古寺アジトになる。 まぬけな印象が強いが技術力戦闘力極めて高く一夜にして都市機能麻痺させるほどの工作何回もやってのけている。しかし毎回地球人対す誤解前提作戦実行しているため、例え16話では「人間濡れると蒸発する」と勘違いして降らせるだけの作戦をする、など、結果的に害の薄い迷惑行為程度にしかなっていない。また、回が進むにつれて作戦規模小さくなっていき、日本に来た際は単なるご町内イベント参加し、タコローを邪魔する程度のものになってしまう。 タイムボカンシリーズ三悪同様に憎めない悪役キャラであり、四苦八苦しながら征服活動に励む。ムテキング敗れた後は毎回応援請う台詞言いながら飛んでいく。また、33話より、敗北決定瞬間、彼らのアップ画像映し出される34話より、それぞれタコキチ・タコマロ・タコサク・タコミの順で「や!」「ら!」「れ!」「た~!」と一言ずつのセリフ追加された)。 最終話では敗北後逮捕されタコ星へ連行される。その際刑期終えた真面目になってもう一度地球へ行こう兄弟誓い合い、「俺たち本当地球好きだった」と名残惜しみながら地球を後にした。 タコキチ 声 - 大平透 長男兄妹リーダー一人称は「ワシ」。大柄な体格ヒゲ生やしており、マント羽織っていて威厳が漂う。顔の色は赤。常にムテキング嫉妬しており、「ムケテング」とおちょくる権力欲があり、ヒットラー対す敬礼のように号令をかけたこともあった。言葉遊び的なギャグを得意としておりさまざまなギャグ放つ兄弟の中で一番タコミに甘く、タコミのムテキングへの想い知り苦悩する場面もある。 タコマロ 声 - 辻三太郎 次男長身スマートな体型一人称は「オレ」または「マロ」。顔の色は黄。耳に受信機のようなものを装着していたり、銃を常に背負って装備しているが使ったことは一度も無い。性格キザだが真面目で兄弟内ではツッコミサポート担当その分脇に回ることが多くメインの話は無かったシナリオ都合上色々なスキル覚えており、タコ拳の達人で車のA級ライセンス持っている。タコキチと組むことが多い。 タコサク 声 - 青森伸 三男小柄で丸い体型一人称は「オラ」。顔の色はほぼ黒だがメガネは青。常に東北訛りで喋る。6話からはタイトルコールもしていた。兄弟内でのボケ担当。 タコミと組むことが多い。機械に関する腕は一流メカ製作を担当している。自分だけいつも変身しているとぼやくシーンがあったが、実際それほどでもない51話では実質上の主役張り人間女の子好きになり恋に生きようとしたが悲恋に終わる。 タコミ 声 - 高真琴 長女末っ子。赤いサングラスをかける。一人称は「アタイ」。ムテキング惚れており、時折、彼を見て人間型変身し妄想シーン」に入る他、彼への愛と兄達との狭間苦悩する。時々ムテキング肩入れする事が勝利を逃す原因になってしまうが、兄達から溺愛されているためにあまり追及されない。あまり戦闘乗り気でないが本来の実力かなりのものであり、ムテクイーンと戦った際にはやる気の無い兄達を尻目にローラースケート弱点まで突いた容赦のない攻撃浴びせあっという間に戦闘不能追い込み最終決戦でも人間型変身し剣を武器ムテキング互角に戦っている。 ムテキングの方でも彼女に気のありそうな素振り見せることもあるが、最後に兄たち一緒に彼女も成敗している。とはいえ最終決戦でタコミの苦悩知り複雑な表情見せていたこともある。なお、リンとも何回顔を合わせているが、彼がムテキング正体であることにはまった気付いておらず、何の特別な感情持っていない。だが、最終回リン投げ飛ばされた際は「小型ムテキング様みたい」と言っている。 チビダコ クロダコブラザーズの子分でやはり体色は黒。頭の丸いオス、頭の尖ったオスリボンをつけて胸のあるメス3種類が存在するクロダコ同じく墨を吐いて鼻の大きな小人変身建設機械工作からクロダコ踊りまで何でもこなす。モンスター一緒にモンスターズ踊ってタコマロに怒られるなど無邪気に見えるが工作員としては優秀で、ヨンフランシスコの都市機能何回マヒさせた。しかし、クロダコ作戦規模縮小するにつれて活躍の場減っていき、日本では寺の鐘をつくくらいし出番無かったそんな中52話でのコロニー建設最終決戦の際に改造した荒れ寺でタコローを迎えうつ時に再び活躍する

※この「クロダコブラザーズ」の解説は、「とんでも戦士ムテキング」の解説の一部です。
「クロダコブラザーズ」を含む「とんでも戦士ムテキング」の記事については、「とんでも戦士ムテキング」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クロダコブラザーズ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロダコブラザーズ」の関連用語

クロダコブラザーズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロダコブラザーズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのとんでも戦士ムテキング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS