ヤツメウナギ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 01:16 UTC 版)
ヤツメウナギ類の分類
ヤツメウナギ目 Petromyzontiformes は、現生のもので3科10属38種を含む[20]。 ただし、この分類も一例であり、しばしば変更される。
たとえば日本産カワヤツメは2005年頃までLampetra japonicaとされていたが、のちにLethenteron japonicumと属が変わった。2012年現在では、Lethenteron camtschaticumのシノニムともされている[21]。
- ヤツメウナギ科 Petromyzontidae
- ヤツメウナギ亜科 Petromyzontinae
- アメリカヤツメ属 Ichthyomyzon(6種)
- Ichthyomyzon bdellium (Jordan, 1885)
- Ichthyomyzon castaneus Girard, 1858
- Ichthyomyzon fossor (Reighard and Cummins, 1916)
- Ichthyomyzon gagei (Hubbs and Trautman, 1937)
- Ichthyomyzon greeleyi (Hubbs and Trautman, 1937)
- Ichthyomyzon unicuspis (Hubbs and Trautman, 1937)
- ウミヤツメ属 Petromyzon(1種)
- Petromyzon marinus (Linnaeus, 1758) : ウミヤツメ
- アメリカヤツメ属 Ichthyomyzon(6種)
- Lampetrinae
- カスピヤツメ属 Caspiomyzon(1種)
- Caspiomyzon wagneri (Kessler, 1870)
- Tetrapleurodon属(2種)
- Tetrapleurodon geminis (Alvarez, 1964)
- Tetrapleurodon spadiceus (Bean, 1887)
- Eutosphenus属(7種)
- ウクライナヤツメ属 Eudontomyzon(4種)
- Lampetra属(7種)
- Lampetra fluviatilis (Linnaeus, 1758) : ヨーロッパカワヤツメ
- Lampetra tridentata (Richardson, 1836) : ミツバヤツメ
- Lampetra morii (Berg, 1931) : アリナレスナヤツメ
- カワヤツメ属 Lethenteron(6種)
- Lethenteron camtschaticum (Tilesius, 1811)
- Lethenteron japonicum (Martens, 1868) : カワヤツメ
- Lethenteron kessleri (Anikin, 1905) : シベリアヤツメ
- Lethenteron matsubarai (Vladykov and Kott, 1978)
- Lethenteron reissneri (Dybowski, 1869) : スナヤツメ
- Lethenteron zanandreai (Vladykov, 1955)
- カスピヤツメ属 Caspiomyzon(1種)
- ヤツメウナギ亜科 Petromyzontinae
- ミナミヤツメ科 Geotriidae
- フクロヤツメ属 Geotria(1種)
- Geotria australis (Gray,1851) : フクロヤツメ
- フクロヤツメ属 Geotria(1種)
- モルダキア科 Mordaciidae
- モルダキア属 Mordacia(3種)
- Mordacia lapicida (Gray, 1851) : チリヤツメ
- Mordacia mordax (Richardson, 1846) : オーストラリアヤツメ
- Mordacia praecox (Potter, 1968)
- ✝Mayomyzontidae (絶滅群)
- ✝Mayomyzon属 (1種)
- モルダキア属 Mordacia(3種)
- ^ ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典. “魚類とは”. コトバンク. 2022年1月31日閲覧。 “硬骨魚類(狭義の魚類で魚の大部分を占める)”
- ^ DNAの大事件! 生命進化の謎
- ^ Kardong, K. (2008). Vertebrates: Comparative anatomy, function, evolution,(5th ed.). (pp.84-87). Boston: McGraw-Hill
- ^ Kuraku, Shigehiro, Ota, Kinya G., & Kuratani, Shigeru, S. Blair (2009b). “Jawless fishes (Cyclostomata)”. In S.B. Hedges & S. Kumar. Timetree of Life. oxford University Press. pp. 317–319. ISBN 978-0-19-953503-3
- ^ 河村功一, & 細谷和海. (1991). 改良二重染色法による魚類透明骨格標本の作製. 養殖研究所研究報告, 20, 11-18.
- ^ Hall, B. K. (1999). The neural crest in development and evolution. Springer Science & Business Media.
- ^ Yao, T., Ohtani, K., & Wada, H. (2008). Whole-mount observation of pharyngeal and trabecular cartilage development in lampreys. Zoological science, 25(10), 976-981.
- ^ a b 小澤幸重「第2章 エナメル質以前 3 ヤツメウナギ」『エナメル質比較組織ノート』(第1版第1刷)わかば出版、東京都文京区、2006年4月25日、13頁。ISBN 4-89824-032-1。 NCID BA77166677。
- ^ Janvier, Philippe.(1996) Early Vertebrates. Oxford University Press
- ^ Gess RW, Coates MI, Rubidge BS. (October 2006). “A lamprey from the Devonian period of South Africa”. Nature 443: 981-984. doi:10.1038/nature05150.
- ^ Janvier P, Lund R. (1983). “Hardistiella montanensis N. gen. et sp. (Petromyzontida) from the Lower Carboniferous of Montana, with Remarks on the Affinities of the Lampreys”. Journal of Vertebrate Paleontology 2: 407-413. doi:10.1080/02724634.1983.10011943.
- ^ Bardack D, Zangerl R. (December 1968). “First fossil lamprey: a record from the Pennsylvanian of Illinois.”. Science 162: 1265-1267. doi:10.1126/science.162.3859.1265.
- ^ Smith JJ, Kuraku S, Holt C, Sauka-Spengler T, Jiang N, et al., (February 2013). “Sequencing of the sea lamprey (Petromyzon marinus) genome provides insights into vertebrate evolution”. Nature Genetics. doi:10.1038/ng.2568.
- ^ 五訂増補日本食品標準成分表
- ^ ヤツメウナギ - 江別市ナビ
- ^ ユーコン川の生態系と環境を考えてみた 2017年10月31日閲覧
- ^ 『アングル人の歴史(Historia Anglorum)』,12世紀,ヘンリー・オブ・ハンティングドン著
- ^ a b 荒俣宏『世界大博物図鑑 2 魚類』平凡社 ISBN 4-582-51822-2 p179 "ウツボ"の項参照。
- ^ Research to Support Sterile-male-release and Genetic Alteration Techniques for Sea Lamprey Control
- ^ Nelson JS, Fishes of the world (4th edn), 2006
- ^ Froese, Rainer and Pauly, Daniel, eds. (2011). "Lethenteron japonicum" in FishBase. 2 2011 version. "synonim"のページを参照
- 1 ヤツメウナギとは
- 2 ヤツメウナギの概要
- 3 人間との関係
- 4 ヤツメウナギ類の分類
- 5 脚注
ヤツメウナギと同じ種類の言葉
- ヤツメウナギのページへのリンク