Scrunchieとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Scrunchieの意味・解説 

シュシュ

(Scrunchie から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/03 15:55 UTC 版)

一般的なシュシュ。
ビーズクロッシェのシュシュ。

シュシュフランス語: chouchou[1])は、装身具の一種。ドーナツ状にした薄手のゴムを通して縮ませた髪飾りである[2]

ポニーテールなどのヘアスタイルで髪留めにする他に、ブレスレットとしても用いられる。

フランス語chouchouは一般的には話し言葉として「すてきな」「かわいい」などの意味を持つが[3]、装身具としての語源ははっきりしない。

特徴

ゴムに比べ髪に絡み難く、痛みなくを束ねることができる[4]

洋装から和装まで幅広く用いられ、布の色や形などはバラエティーに富む[2]。単純な構造をしており、各個人の好みの布を使って手作りすることもよく行われる[4][5]

日本では一時期下火になったが、2009年頃から再び広く用いられるようになった[4]

特許

アメリカ合衆国では、Rommy H. Revsonがこのような装身具に関する特許1994年に取得していたが[6]2002年に失効している[7]

脚注

  1. ^ chouchou”. Le Dictionnaire. Synapse Développement. 2016年8月25日閲覧。
  2. ^ a b 「シュシュ」『大辞泉』
  3. ^ 「chou」『クラウン仏和辞典』第5版、三省堂、2001年、259頁
  4. ^ a b c ヘアアレンジにお役立ち☆シュシュ、『髪型で女子力アップの簡単髪アレンジ集』
  5. ^ 『気軽に手づくり!大人シュシュ』ソフトバンククリエイティブ、2009年9月 ISBN 978-4-7973-5506-2
  6. ^ アメリカ合衆国特許第 5,301,696号
  7. ^ Patent Application Information Retrieval, United States Patent and Trademark Office



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Scrunchieのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Scrunchieのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシュシュ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS