アンドロイド‐ティーブイ【Android TV】
Android TV
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/12 05:17 UTC 版)
![]() | |
![]() Android TVの公式開発キットの一部であるデジタルメディアプレーヤー「ADT-1」 | |
開発者 | |
---|---|
OSの系統 | Unix-like |
初版 | 2014年6月25日 |
最新安定版 | 14 |
対象市場 | スマートテレビ、ストリーミング・デバイス、セットトップボックス、ドングル |
使用できる言語 | 多言語対応 |
パッケージ管理 | APK |
先行品 | Google TV |
後続品 | Google TV (インターフェース) |
ウェブサイト |
www |
Android TV(アンドロイド ティーヴィー)は、Googleがテレビ、デジタルメディアプレーヤー、セットトップボックス、サウンドバー用に開発したAndroidオペレーティングシステムである[1][2][3]。2014年6月にGoogleTVから引き継がれたが、2021年より再びGoogle TVに引き継がれた。
概要
Google TVの後継機であり[4]、コンテンツの発見や音声検索、様々なメディアアプリやサービスからのコンテンツ集約を中心に設計されたユーザーインターフェース[5]、アシスタント[6]、キャスト[7]、ナレッジグラフなどの最近のGoogleの技術との統合を特徴としている。
2014年6月にアメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコにて、開発者向けイベントGoogle I/O 2014で発表された[8]。他のデジタルテレビやセットトップボックスのプラットフォームやOSとは異なり、Google Playストアからアプリのダウンロードができ、インストールしたアプリをテレビ画面上で実行する事ができる[1]。
Google TV インターフェース
![]() | |
対象市場 | スマートテレビ、セットトップボックス、ドングル |
---|---|
使用できる言語 | 多言語対応 |
パッケージ管理 | Google Play経由のAPK |
先行品 | Android TV |
ウェブサイト |
tv |
2020年9月22日にChromecast with Google TVが発売されると共に、Android TVをベースとした「Google TV インターフェース」がリリースされた[9]。かつてGoogleが提供したスマートテレビOSの「Google TV」とは異なり、同じAndroid TVのバージョンとして動作する。Google TV インターフェースは、2021年にセットトップボックスやドングル、スマートテレビから始まったもので、2022年までに標準搭載のAndroid TV インターフェースから移行された[10]。
バージョン
- 2014年 - Android 5[11]。ADT-1開発者キットが発売された[12][13]。
- 2016年 - Android 7
- 2018年 - Android 9。ADT-2開発者キットが発売された[14][15]。
- 2019年 - Android 10 on Android TV[16]。ADT-3開発者キットが発売された[17]。
- 2020年 - Android 11 on Android TV[18]
- 2021年 - Android 12 for TV[19]
- 2024年 - Android 14 for TV[20]。Android 13 for TVはスキップされ(一般利用者向けの配信がキャンセル)[21]、Android 14 for TVはスマートフォン版の半年遅れとなった。
主な端末
テレビ
- ブラビア(ソニー)[6]
- アクオス(シャープ)[22]
- TCL(TCL JAPAN ELECTRONICS)[23]
- FUNAI(船井電機)[1]※ヤマダ電機限定モデルはFireTVOS搭載機種のみになる。
- Smart TV(ピクセラ)[24]
- レグザ(TVS REGZA)[25]※2022年モデルまでの一部機種のみ
※上記以外の機種(メーカー)は、組み込みLinux等独自のスマートテレビ用OSを採用・導入している。
デジタルメディアプレーヤー
- Nexus Player(Google)[26]
- Chromecast with Google TV(Google)[27]
- Nvidia Shield(NVIDIA)[28]
- Razer Forge TV(Razer)[29]
- Mi Box(小米科技)[30]
- PIX-SMB400(ピクセラ)[31]
- TU-BUHD100(パナソニック、 PIX-SMB400のOEM版)[32]
- FT-4KS10(船井電機、 PIX-SMB400のOEM版)[33]
- ドコモテレビターミナル(NTTドコモ)[34]
- auひかりテレビサービス セットトップボックス[35]
プロジェクタ
脚注
- ^ a b c “Android TVとは?”. 船井電機. 2021年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “AV-ATB100”. アイ・オー・データ機器. 2021年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “サウンドバー+Android TVの1台2役! JBL「LINK BAR」がなかなか便利でハイコスパ”. 価格.com マガジン. 価格.com (2019年10月12日). 2021年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “「Android TV」に注力するGoogle、「Google TV」の終了を宣言”. マイナビニュース. マイナビ (2015年1月8日). 2021年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “いつものテレビが、あっという間にスマートテレビに - Smart Box Recorder Set - 特長”. ピクセラ. 2020年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ a b “Google アシスタントを楽しむ|Android TV™ 接続情報|テレビ ブラビアなど|サポート・お問い合わせ”. ソニー. 2021年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “Android TVに動画をキャストする”. Google. 2020年12月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “第698回:Android TVとは”. ケータイ Watch. (2015年3月3日) 2018年1月13日閲覧。
{{cite news}}
: 不明な引数|1=
が空白で指定されています。 (説明)⚠ - ^ “Google Chromecast: $50 Device Has Google TV Interface, Remote Control”. Variety (2020年9月30日). 2023年4月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月6日閲覧。
- ^ “Android TV will be replaced by Google TV”. 9to5Google (2020年9月30日). 2023年4月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月6日閲覧。
- ^ Inc., Aetas. “Google,開発者向けイベントで次期OS「Android L」やテレビ向けAndroidデバイス「Android TV」などを発表”. 4Gamer.net. 2024年11月4日閲覧。
- ^ “ADT-1 Developer Kit”. 2024年11月4日閲覧。
- ^ (CNXSoft), Jean-Luc Aufranc. “ADT-1 Google's Android TV Developer's Kit Details - CNX Software”. CNX Software - Embedded Systems News. 2024年11月14日閲覧。
- ^ “ADT-2 Developer Kit”. 2024年11月4日閲覧。
- ^ (CNXSoft), Jean-Luc Aufranc. “Google ADT-2 is an Android TV Dongle for Developers - CNX Software”. CNX Software - Embedded Systems News. 2024年11月14日閲覧。
- ^ “Android Developers Blog: Android 10 on Android TV”. 2024年11月4日閲覧。
- ^ (CNXSoft), Jean-Luc Aufranc. “Google ADT-3 is a Developer-Focused TV Box for Android TV on Android 10 - CNX Software”. CNX Software - Embedded Systems News. 2024年11月14日閲覧。
- ^ “Android Developers Blog: Introducing Android 11 on Android TV”. 2024年11月4日閲覧。
- ^ “Android Developers Blog: What's new in Android TV (and Google TV!)”. 2024年11月4日閲覧。
- ^ “Android Developers Blog: Everything you need to know about Google TV and Android TV OS”. 2024年11月4日閲覧。
- ^ “Android 13 for TV”. 2024年11月14日閲覧。
- ^ “シャープ、初のAndroid TV搭載アクオスを投入――専用アプリやコンテンツサービスも開始”. ITmedia NEWS. ITmedia (2017年9月28日). 2018年1月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “TCL、QLED/Mini-LED採用の4Kテレビ「C825」など4シリーズ7機種を発表”. 価格.com (2021年7月16日). 2021年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “新4K衛星放送チューナー内蔵!テレビ番組もネット動画もとことん楽しむ!これが新しいテレビのスタイル 4Kチューナー内蔵テレビ「PIXELA 4K Smart TV(PIX-43VP100 / PIX-55VP100)」”. ピクセラ. 2021年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “レグザ、Android TV搭載「X8900K/Z670K」シリーズを25日発売”. AV Watch. インプレス (2021年6月16日). 2021年6月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “Android TV搭載 Nexus Playerを日本で販売します。”. Google Japan Blog. Google (2015年1月29日). 2021年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “横断検索最強、GoogleならではのHDMI端末「Chromecast with Google TV」”. AV Watch. インプレス (2020年12月3日). 2021年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “NVIDIA、性能が25%向上した新セットトップボックス「SHIELD TV」”. PC Watch. インプレス (2019年10月29日). 2021年3月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “Razer,99ドルのAndroid TVデバイス「Forge TV」を北米で予約受付中”. 4Gamer.net. Aetas (2015年5月11日). 2016年6月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “Xiaomi、米国でAndroid TV搭載の「Mi Box」を69ドルで発売”. ITmedia NEWS. ITmedia (2016年10月4日). 2018年12月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “新4K放送も4Kコンテンツも4Kチューナーで楽しめる!「4K Smart Tuner(PIX-SMB400)」”. ピクセラ. 2021年2月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “4Kチューナー TU-BUHD100”. パナソニック. 2020年5月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月17日閲覧。
- ^ “新4K衛星放送対応テレビチューナー|テレビ|FUNAI製品情報”. 船井電機. 2021年7月17日閲覧。
- ^ “ドコモテレビターミナル”. NTTドコモ. 2021年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月16日閲覧。
- ^ “セットトップボックス | auひかり テレビサービス | オプションサービス(auひかり):インターネット回線 | au”. au.com. 2023年10月23日閲覧。
- ^ “BenQ、Android TV搭載/応答速度8.3msのフルHDゲーミングプロジェクター「TH685i」”. PHILE WEB. 音源出版 (2021年2月19日). 2021年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月17日閲覧。
- ^ “Anker、Android TV 10.0搭載の小型4Kストリーミングデバイス”. AV Watch. インプレス (2021年5月25日). 2021年7月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年7月17日閲覧。
関連項目
外部リンク
「Android TV」の例文・使い方・用例・文例
- Android 用アプリケーションの開発は今日から可能です。
- 子ども向けのよいTV番組
- 彼がMTVのリアリティー番組に主演した有名なスケートボーダーだよ!
- マクドナルドはブランドマネジメントの一環として、TVコマーシャルに年間数億ドルを掛けている。
- 「突然TV番組で取り上げられ朝から注文の電話が鳴りっぱなしで在庫も不足している」とA社の社長は嬉しい悲鳴を上げている。
- 家にいるときはいろいろとやることが多くTVを見る暇もない。
- 連続したフィールドが3つの原色でスキャンされたカラーTVの初期の形
- ラジオまたはTV放送が受信される地域
- TV画像の高さの幅の比
- ケーブルニュースネットワークという,ニュース番組供給会社が衛星中継でCATV局に映像ニュースを流すシステム
- 受信者が放送局と応答できるCATV
- 自主放送を行い,加入1万世帯以上で,双方向機能をもつCATV
- IDTVという,受像機に画像メモリーを備えて,解像度を増したテレビ
- EDTVという,画質の鮮明化を図ったテレビ
- CATV施設で受信録画したテレビ番組を使って,本来とは異なる時間に行う放送
- マルチプルシステムのオペレーターという,各地のシステムを二つ以上所有するCATV事業者
- CATV施設がサービスエリア外のテレビ局の電波を受信し,自分の加入者に再送信すること
- CATVで放送される文字図形による番組
- CATV事業者の自主制作番組の放送
- CATVの放送
- Android_TVのページへのリンク