耶麻臺国とは? わかりやすく解説

耶麻臺国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 12:44 UTC 版)

「火魅子伝」記事における「耶麻臺国」の解説

天目手に入れた新天地。耶麻台共和国共闘狗根国撃退を狙う。

※この「耶麻臺国」の解説は、「火魅子伝」の解説の一部です。
「耶麻臺国」を含む「火魅子伝」の記事については、「火魅子伝」の概要を参照ください。


耶麻台国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 12:44 UTC 版)

「火魅子伝」記事における「耶麻台国」の解説

九洲に存在していた王国火魅子統治していた。

※この「耶麻台国」の解説は、「火魅子伝」の解説の一部です。
「耶麻台国」を含む「火魅子伝」の記事については、「火魅子伝」の概要を参照ください。


耶麻台国

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/26 12:44 UTC 版)

「火魅子伝」記事における「耶麻台国」の解説

伊雅 【小説版】 もと耶麻台国の副王将軍気質義理堅く人が良い。九峪が初めてあった耶麻台国の人間でもある。神の遣いである九峪に会ったときから忠誠誓っている頼れる男。九峪が活躍し出してからは、信頼というよりも尊敬をもって接すようになった。戦うことが本業であり、考えるのは苦手である。その辺は九峪や亜衣任せている。清瑞の父であるが、本人には己が親だと明かしていない。 【アニメ版】 耶麻台国の武将。耶麻台国陥落の後は、反乱軍副将として星手助けしてきた。清瑞が娘という設定はこちらにはなく、単に隠密部隊所属する部下となっている。 清瑞(きよみず) 声:芝原チヤコ小説版】 伊雅と共に九峪に初めてあった人物乱波であり、危険な任務そつなくこなす。性格武人気質若干短絡的黒髪のキツく冷たい目(釣り目)をした女性初めは九峪のことを胡散臭いやつと思っており、そのこと隠そうともしなかったが、九峪の司令官として優秀さ認め少しずつ九峪に対して信頼寄せていく。九峪の護衛をしている。 普段は、冷静で上から物見るような言い方をするが、九峪に虐められ泣き出したり、船で酔って、九峪にすがり吐いたりと情けない姿を見せることも。 九峪も彼女に好意持っている。しかしキス最後に行方不明になってしまった。また伊雅の実子であるが彼女はそれを知らない【アニメ版】 アニメ版の清瑞は、「夜追い邪鬼」という役柄任務的には乱破大差ない。 夜追い邪鬼とは、耶麻台国のために隠密裏に働く者達の総称で、特に伊雅だけに仕えている、というわけではない。川を流された伊雅を気遣って声をかけたのが、アニメ初登場(声だけ)だが、伊雅は清瑞のことを知らなかったその後狗根国襲撃され隠れ里から、九峪と日魅子を逃がすために、影で案内役務めた時、九峪の墨火の力を目の当たりにした。 伊万里(いまり) 声:水谷優子小説版たくまし肉体精神を持つ、心優しき山人出身娘。耶麻大国王族血縁火魅子候補者の一人であるが、九峪と会うまでは全くそれを知らなかった火魅子の血が流れていることに戸惑い持っている狗根国左道士に入れられ操られたことがあり、九峪を襲ったことがある記憶には残ってないようだ。上乃と仁清は、古くからの知り合い家族同然の仲である。 【アニメ版】 アニメ版には「火魅子」はいないので、「耶麻台国女王候補となっている。17歳。の元で耶麻台国復興戦い続けていた折、伊雅と一緒に征西都督府地下神殿忍び込んだ時に、九峪と日魅子が召喚されてきた場面出くわすその時騒ぎの中で、伊雅と日魅子と離れ離れになってしまい、星元へたどり着くべく、しばらく九峪と共に行動することになる。 性格はかなり荒っぽく短気。「じゃねえか」といった男言葉使いバカだのアホだの、九峪に対して容赦ない物言いをする。年齢19歳から17歳改められたことも含めてゲーム版とは別人とも言える。 墨火の力を刀に宿し帖佐天目渡り合うことから、技量かなりのもの。 九峪のことは、色々からかったしながらも、好意をもっていた様子。 星(せいか) 声:高田由美小説版火魅子血を引く巫女で、宗像神社育った方術使い火魅子資質持っており、自分火魅子にふさわしいと思っている。派手な服装好み性格はやや乱暴で子供っぽく我侭。だが、自分と兵との距離を縮め努力をするなど、心優しい一面持っている当初火魅子になるため、神の遣いの九峪にアプローチ亜衣のすすめもあり)をしてきたが、後には個人的にアプローチをするようになるなど、大胆な一面見せる。 宗像三姉妹配下においており信頼寄せている。ただよく痴話喧嘩をすることがあり、作戦本部恒例行事化している。 【アニメ版】 女王候補一人水晶珠に墨火の力を宿している。17歳。 その墨火の力を使って結界作り出し隠れ里狗根国怪物達の目に触れるのを防いでいた。実質的な耶麻台国軍の総大将で、裏切り者那の真意知っていたのは彼女だけである。 また占術使えるので、九峪と日魅子が征西都督府地下神殿現れるのを予見して、伊万里達を向かわせたり、九峪の墨火の力の性質見抜いたりもした。 星父親は耶麻台国の神官長だったが、闇の泉が湧き出し時に生きたまま放り込まれ蛇渇となっていた。 那(ふじな) 声:田中敦子小説版】 仙族の血を引く方術使いで、火魅子資質持っている見たとおりのクールビューティーで、若干サディスティック(というよりはいじめっ子)なところがある。火魅子候補中でも飛びぬけて火魅子執着しており、また火魅子としての振る舞いを常に考えている。やや大雑把で、猪突猛進大酒飲。配下閑谷志野忌瀬がいる。閑谷のことを少なからず気に入っているが、それを表に出そうはしない。だが彼女と閑谷喧嘩はじゃれ合いにしか見えず、よく仲間に「夫婦喧嘩」と称されている。 【アニメ版】 アニメ版では、最初狗根国側に寝返った裏切り者女王候補ということ登場する20歳。 星にだけ打ち明けていたが、彼女は狗根国の中からその情報教え役目を、自ら引き受けた。耶麻台国の残党が住む位置などを狗根国教え潰しているとして事情知らない伊万里志野からは命を狙われ狗根国四天王達には元女候補ということ疎まれながらも、色々裏で画策していた。 平八郎の罠にかかりそのことバレて、処刑されかけたところを救われ以後は九峪や星達と行動共にするうになる酒好きなのは同じで、杯に墨火の力を宿している。しかしそれで酔った姿をみせることはない。 香蘭こうらん) 声:氷上恭子小説版大陸のほうから、母親である紅玉と共にやってきた拳法使い鬼神のごとき強さ持ち飛んできた矢を手で掴んだり、低位魔人となら渡り合えるほどの実力者また、火魅子資質持っている。が、いかんせん日本語が不自由なため、彼女のトンチンカン一言で場が混乱陥ることも(そのたび母親である紅玉叩かれる)多い。後に、九峪の親衛隊隊長務め、九峪を守るため、たった一人高位魔人立ち向かったこともある。復興軍屈指の巨乳である。 【アニメ版】 女王候補腕輪に墨火の力を宿し自分の拳を武器に戦う。17歳。 只深と一緒に大陸渡り、耶麻台国軍のために最強武器調達してくる役目帯びていた。 アニメ香蘭は、倭国暮らし長いためか、倭国語も普通にしゃべれる。楽観的前向きな性格。 耶麻台国に戻った後も、しばらく伊万里たちを探すのに手間取っていたが、枇杷島戦では伊万里たちに合流した志野(しの) 声:平松晶子小説版旅芸人一座座長務めていた踊り子。剣の腕は一流、頭も切れる。火魅子資質持っているが、本人は全くそのこと知らなかった。後にそれを九峪とキョウから知らされたが、火魅子候補として振舞わないことを選択した実務的能力持っており、九峪にあてにされることも多い。配下珠洲旅芸人仲間である織部がいる。珠洲とは姉妹のような関係である。 九峪にそれなりの好意抱いている。自分は旅をしているのが性にあっていると思っておりこの戦い終われば忌瀬みたいに各地放浪したいと考えている。 【アニメ版】 女王候補一人で、かんざしに墨火の力を宿している。17歳。 伊万里・星・伊雅の3人が中心となって組織する軍と連携取りながら、彼女自身旅芸人一座座長として色々な街に入り込み武器調達情報収集などを行う。 只深(ただみ) 声:小桜エツ子小説版関西弁らしき言葉喋りまくる商人娘。火魅子資質持っているが、本人は全くそのこと知らなかった。後にそれを九峪とキョウから知らされたが、志野同じく火魅子として振舞わないことを選択した。背が低く貧乳であることを気にしている。服装セーラー服眼鏡。九峪の要望復興軍軍資金武器貸している。仲間伊部がいる。 【アニメ版】 女王候補1人として香蘭一緒に最強武器探す役目負っていた。17歳。 香蘭ツッコミ役で、只深がボケ役。メガネに墨火の力を宿しており、遠く出来事見通す能力持っている養親健在商人という設定変わらず金銭感覚しっかりしているはずだが、その割には最強武器」がどういうものか、中身確認せずに、軍資金はたいて買って後で泣きを見るという、商人あるまじき失敗をしている。 「うちは世が世なら耶麻台国の女王になったかもしれん、只深様や」というのが口癖だが、誰にも信じてもらえない。 戦闘力ないようだが、一応役に立ちそうな武器手に入れて、耶麻台国軍に戻ってからは、遠見の力で日魅子の位置探すなど、補佐活躍をしていた。

※この「耶麻台国」の解説は、「火魅子伝」の解説の一部です。
「耶麻台国」を含む「火魅子伝」の記事については、「火魅子伝」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「耶麻臺国」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「耶麻臺国」の関連用語

耶麻臺国のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



耶麻臺国のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの火魅子伝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS