小桜エツコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小桜エツコの意味・解説 

小桜エツコ

(小桜エツ子 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/05 11:35 UTC 版)

こざくら えつこ
小桜 エツコ
プロフィール
本名 土門 久美[1]
(どもん くみ)
愛称 エッちゃん[2]
性別 女性
出身地 日本東京都西多摩郡瑞穂町[3]
生年月日 (1971-02-22) 1971年2月22日(54歳)
血液型 O型[4]
身長 148 cm[4]
職業 声優
事務所 リル・ポータ[4]
配偶者 土門仁声優
公式サイト 小桜エツコ|リル・ポータ
活動
活動期間 1991年 -
デビュー作 チ / キ(『アッチ・コッチ・ソッチ』)[5]
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

小桜 エツコ(こざくら エツコ、本名:土門 久美[1](どもん くみ〈旧姓:内野[6]〉)、1971年2月22日[7] - )は、日本女性声優リル・ポータ代表。東京都西多摩郡瑞穂町出身[3]。旧芸名小桜 エツ子(読みは同じ)[6]

代表作は『妖怪ウォッチ』(ジバニャン)、『ケロロ軍曹 / ケロロ』(タママ二等兵)、『ふしぎのヤッポ島 プキプキとポイ』(ポイ)、NHK BSキャラクター ななみちゃんムーニーマン ムーニーエアフィット(ムーニーちゃん)など[4]

来歴

幼少より負けず嫌いで、小学生時代に「将来なりたいもの」の発表にて、声優志望の友人に追従する形で「じゃあ、私も声優!」と発表。自分の声にコンプレックスを持っていたが、高校時代の夏休みに声優養成短期セミナーに行った際、講師に「君の声には色がある」と言われ、本格的に声優になることを決意。その後、東京アナウンス学院に通ううちに舞台演劇の仕事に興味を持ち劇団21世紀FOXに入団。1年間舞台に出演。その時、主宰の肝付に「アニメのこういう役があるよ」とオーディションの話を持ちかけられ、『アッチ・コッチ・ソッチ』の チ / キ役で声優デビューを果たす[5]

かつては81プロデュース劇団21世紀FOX[6]大沢事務所[8]( - 2011年4月)に所属していた。

2002年、『わがまま☆フェアリー ミルモでポン!』シリーズのミルモ役でテレビアニメ初主演を果たす。

2011年4月、夫の土門仁と共に株式会社リル・ポータ設立。同年5月、長年所属していた大沢事務所を退所し、リル・ポータに移籍する。同時に芸名表記を「エツ子」から「エツコ」に改名。またダンデライオンとも業務提携で所属していた。

2013年よりゲーム・アニメ『妖怪ウォッチ』シリーズのジバニャン役を担当、2015年に第9回声優アワード「キッズファミリー賞」を受賞[9]。同年4月22日に2014年度ファミ通アワード女性キャラクターボイス賞受賞。2016年、『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』において、第25回日本映画批評家大賞アニメーション部門最優秀声優賞を受賞[10]

人物

動物や子供役を演じることが多い[11]。『逮捕しちゃうぞ』の二階堂頼子役はテレビアニメ3期『フルスロットル』(2007年 - 2008年)の時点で唯一の大人の女性役[12]

趣味は洋服作り[4]

夫は同じく声優の土門仁(『ケロロ軍曹』『逮捕しちゃうぞ』などで共演)。

西村ちなみ氷上恭子ゆきのさつきとは東京アナウンス学院の同期にあたる[13][14]

小桜エツ子の芸名の由来は『さるとびエッちゃん』。劇団21世紀FOX肝付兼太が「皆に気軽に呼んでもらえるように」と名付けた[15]

作曲家ピアニストの武永京子と共に、音楽ユニット『アリル・アリル(alittle alittle)』として活動[16]

出演

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

1990年
1991年
1992年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
  • 妖怪ウォッチ(2014年 - 2023年、ジバニャン[34] / ワルニャン / トゲニャンブシニャン、ブチニャン、さとりちゃん、よつめ、聖オカン、雨女、ボー坊、ドキ土器、カリカリベーコン、モモタロニャン、キンタロニャン、ウラシマニャン、ひじょうぐち、ダメジャー、ニャーミネーター、リー夫人、ウキウキビ、しどろもどろ 他) - 3シリーズ[一覧 2]
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2024年
2025年

劇場アニメ

1993年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2021年
2023年

OVA

1992年
1994年
1995年
1997年
  • 神秘の世界エルハザード2(アレーレ・レレライル)
  • 天才えりちゃん 金魚を食べた(竹下龍之介 / ナレーション
2003年
2004年
2005年
  • 鴉 -KARAS-(雨降り小僧)
  • カレイドスター Legend of phoenix 〜レイラ・ハミルトン物語〜(ジョナサン)
2006年
  • カレイドスター ぐっどだよ!ぐぅーっど!(ジョナサン)
2007年
2008年
2009年
2010年

Webアニメ

ゲーム

1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
  • 妖怪ウォッチ1 スマホジバニャン、ワルニャン、さとりちゃん、よつめ、ボー坊 他)
  • ワールドフリッパー(トラエッティ)
2022年
2023年
2024年

吹き替え

映画

テレビドラマ

アニメ

CM

テレビ番組

特撮

映画

ラジオ

※はインターネット配信

ドラマCD

楽曲

アルバム

  • それでいいのだ
  • みなまでゆーな

キャラクターソング

発売日 商品名 楽曲 備考
2002年
8月28日 プリティ・ケーキ・マジック kaede(中原麻衣)+Cheek Fairy(小桜エツ子 「プリティ・ケーキ・マジック」 テレビアニメ『わがまま☆フェアリー ミルモでポン!』オープニングテーマ
2003年
6月25日 わがまま☆フェアリー ミルモでポン! デュエットシリーズ 1 ミルモ&楓 ミルモ(小桜エツ子 「Be Be Happy 〜おれがミルモだ、チョコをくれ!〜」 テレビアニメ『わがまま☆フェアリー ミルモでポン!』関連曲
ミルモ(小桜エツ子)、南楓(中原麻衣 「PRECIOUS MOMENT」
8月21日 きいちゃおう ミルモでポン!ベスト1 妖精たち&人間たち[メンバー 1] 「マジカル☆ポ〜ン!」
ミルモ(小桜エツ子)&リルム(麻績村まゆ子 「ミルモとリルム♪愛のえかきうた」
2004年
1月1日 きいちゃおう ミルモでポン! ベスト2 ミルモ(小桜エツ子)、リルム(麻績村まゆ子)、ヤシチ(ゆきじ)、ムルモ(釘宮理恵 「なぞのほっぺ」 テレビアニメ『わがまま☆フェアリー ミルモでポン!』関連曲
2月25日 わがまま☆フェアリー ミルモでポン! フェアリーコンサート 〜みんなで歌おう童謡まつり〜 ミルモ(小桜エツ子)、リルム(麻績村まゆ子 おおきなくりのきのしたで
しあわせならてをたたこう
ミルモ(小桜エツ子 あめふり
おもちゃのチャチャチャ
ふしぎなポケット
ミルモ(小桜エツ子)、リルム(麻績村まゆ子)、ヤシチ(ゆきじ)、ムルモ(釘宮理恵 はるがきた
こいのぼり
たなばたさま
むしのこえ
うれしいひなまつり
はるよこい
ミルモ(小桜エツ子)、リルム(麻績村まゆ子)、ヤシチ(ゆきじ)、ムルモ(釘宮理恵)、南里侑香 「ハッピー♥ラッキー 〜お願いミルモ〜 -みんなで歌っちゃおうバージョン-」
6月30日 わがまま☆フェアリー ミルモでポン! キャラクターソングシリーズ1〜ミルモ・ムルモ・妖精忍者・タコス〜 ミルモ(小桜エツ子)、ムルモ(釘宮理恵 「SWEET MIX」
7月14日 わがまま☆フェアリー ミルモでポン! キャラクターソングシリーズ2〜ミルモ・ヤシチ・かえで・あずみ・アフロ先生・超能力少年サトル・Pマン〜 ミルモ(小桜エツ子)、ヤシチ(ゆきじ 「お菓子なふたり 〜ミルモ&ヤシチ〜」
ミルモ(小桜エツ子 「ナイス!ヒーロー参上 〜アフロ先生&超能力少年サトル&Pマン〜」
12月8日 わがまま☆フェアリー ミルモでポン! キャラクターソングシリーズ3〜ミルモ・イカス・タコス・かえで・ゆうき・あずみ・まつたけ〜 ミルモ(小桜エツ子 「はじまり」
12月22日 わがまま☆フェアリー ミルモでポン! キャラクターソングシリーズ4〜ミルモ・リルム・かえで・ひらい・ほしの〜 ミルモ(小桜エツ子 「kumo!cho!讃歌」
2005年
2月2日 ケロロのおえかきCD ケロロ・オールスターズ[メンバー 2] 「ケロロ小隊公認!熱烈歓迎的えかきうた!!」 テレビアニメ『ケロロ軍曹』エンディングテーマ
3月24日 ケロロソング、全部入りであります! オンド☆ガール meets ケロロ小隊[メンバー 3] 「地球侵略音頭」 テレビアニメ『ケロロ軍曹』関連曲
ケロロ聖歌隊[メンバー 3] 「クリスマス・ケロル」
11月2日 さよならミルモ!! ベリーベストソングス ミルモ(小桜エツ子 「オレは最高ミルモだぜぃ」 テレビアニメ『わがまま☆フェアリー ミルモでポン!』関連曲
2006年
3月8日 ケロロソング、(ほぼ)全部入りであります! 2 スモウ小隊[メンバー 3] 「どすこい軍曹」 テレビアニメ『ケロロ軍曹』関連曲
ケロロ聖歌隊[メンバー 3] 「ケローリー・ナイト」
ケロロ小隊[メンバー 3] ケロッ!とマーチ(小隊Ver.) 」
2007年
1月23日 ケロ猫のタンゴ ケロロ小隊[メンバー 3] 「ポポイ・ザ・ケロンマン」 テレビアニメ『ケロロ軍曹』関連曲
2008年
5月21日 なんて素敵な土曜日 ケロロ小隊[メンバー 3] 「なんて素敵な土曜日」 テレビアニメ『ケロロ軍曹』オープニングテーマ
12月5日 ケロロのクリスマスアルバム ケロロ聖歌隊[メンバー 3] 「Ding Dong~戦場のCAKE~」 テレビアニメ『ケロロ軍曹』関連曲
2010年
3月3日 メンドク星マーチ ケロロ小隊[メンバー 3] 「メンドク星マーチ<小隊Ver.> 」 テレビアニメ『ケロロ軍曹』オープニングテーマ
2021年
4月9日 妖怪たいそう ジバニャンコマさんヨシキりさ♪[メンバー 4] 「妖怪たいそう」 テレビアニメ『妖怪ウォッチ♪』エンディングテーマ
2022年
10月7日 ようかいたいそう♪ 金子みゆ&ジバニャンコマさん[メンバー 5] 「ようかいたいそう♪」 テレビアニメ『妖怪ウォッチ♪』エンディングテーマ
2025年
4月30日 さよなら人類 さくらこ&ムームー[メンバー 6] さよなら人類 テレビアニメ『宇宙人ムームー』エンディングテーマ
7月9日 すばらしい日々 すばらしい日々

パチンコ・パチスロ

その他のコンテンツ

  • ななみちゃんのわくわくどうぶつえん(ななみちゃん)
  • 藤子・F・不二雄ミュージアム
  • チャレンジ(ハムちゃん)
  • 東京ディズニーシークッキー・アン
  • お伊勢さんお菓子博2017 公式キャラクター「いせわんこ」
  • USJ セサミストリート(アビー・カダビー)
  • 森永製菓キョロちゃん
  • サクラ大戦武道館ライブ〜帝都・巴里・紐育〜(2007年5月13日・日本武道館)[コクリコ]
  • 田中公平 作家生活30周年記念コンサート(2009年11月1日・東京厚生年金会館)
  • サクラ大戦巴里花組ライブ2009〜燃え上がれ自由の翼〜(2009年12月26-27日・青山劇場)[コクリコ]
  • サクラ大戦巴里花組&紐育星組ライブ2010〜可憐な花々 煌く星々〜(2010年12月10日 - 12日・青山劇場)[コクリコ]
  • サクラ大戦武道館ライブ2〜帝都・巴里・紐育〜(2011年10月7日・日本武道館)[コクリコ]
  • サクラ大戦巴里花組ライブ2012〜レビュウ・モン・パリ〜(2012年12月26日 - 29日・青山劇場)[コクリコ]
  • サクラ大戦巴里花組ショウ2014〜ケセラセラ・パリ〜(2014年2月13日 - 16日・天王洲 銀河劇場)[コクリコ]
  • くらしにプラス!住宅用消火器(主人公の犬)(日本消火器工業会 / TBSビジョン、ビジョンプラス

脚注

注釈

シリーズ一覧

  1. ^ 『ケロロ軍曹』(2004年 - 2011年)、フラッシュアニメ『ケロロ 〜keroro〜』(2014年)
  2. ^ 『妖怪ウォッチ』(2014年 - 2018年)、『妖怪ウォッチ!』(2019年)、『妖怪ウォッチ♪』(2021年 - 2023年)
  3. ^ 『ストライカーズ』『2012エクストリーム』(2011年)、『GO 2013』(2012年)

初出話一覧

  1. ^ 第13話初出
  2. ^ 第1128話初出
  3. ^ a b 第1話初出
  4. ^ 第7話初出

ユニットメンバー

  1. ^ ミルモ(小桜エツ子)、リルム(麻績村まゆ子)、ムルモ(釘宮理恵)、ヤシチ(ゆきじ)、南楓(中原麻衣)、結木摂(徳本恭敏)、松竹香(保志総一朗)、日高安純(ひと美
  2. ^ ケロロ軍曹(渡辺久美子)、ギロロ伍長(中田譲治)、タママ二等兵(小桜エツ子)、クルル曹長(子安武人)、ドロロ兵長(草尾毅)、日向夏美(斎藤千和)、西澤桃華(池澤春菜)、アンゴル・モア(能登麻美子)、東谷小雪(広橋涼
  3. ^ a b c d e f g h i ケロロ軍曹(渡辺久美子)、ギロロ伍長(中田譲治)、タママ二等兵(小桜エツ子)、クルル曹長(子安武人)、ドロロ兵長(草尾毅
  4. ^ ジバニャン(小桜エツコ)、コマさん(遠藤綾)、吉木りさ
  5. ^ 金子みゆ、ジバニャン(小桜エツコ)、コマさん(遠藤綾
  6. ^ 梅屋敷桜子(春海百乃)、ムームー(小桜エツコ

出典

  1. ^ a b リル・ポータとは”. 2012年1月18日閲覧。
  2. ^ 折笠愛 公式ブログ - 『I’s cafe☕ 』第15回”. LINE BLOG (2017年8月4日). 2019年8月4日閲覧。
  3. ^ a b 『声優ヒストリー 12人の声優が歩んだ軌跡』徳間書店、1997年、88頁。ISBN 978-4-19-720015-3 
  4. ^ a b c d e 小桜エツコ|株式会社リル・ポータ”. 2019年8月4日閲覧。
  5. ^ a b 三木浩也編「今さら友だちのWA!!(小桜エツ子→?)」『アニメV 1996年5月号』学習研究社、1996年5月1日、雑誌01591-05、121頁。
  6. ^ a b c 『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年、399頁。 ISBN 4-87376-160-3 
  7. ^ 『日本音声製作者名鑑2004』 Vol.1、小学館、2004年、180頁。 ISBN 978-4-09-526301-4 
  8. ^ 『日本タレント名鑑(2011年版)』VIPタイムズ社、2011年1月27日、542頁。 ISBN 978-4-904674-02-4 
  9. ^ 声優アワード キッズファミリー賞”. 声優アワード. 2017年7月20日閲覧。
  10. ^ “批評家大賞アニメ部門で永井豪が最高賞に、功労賞・渡辺宙明を串田アキラが祝福”. 映画ナタリー. (2016年5月25日). https://natalie.mu/eiga/news/188463 2016年5月25日閲覧。 
  11. ^ gooランキング編集部 (2018年10月30日). “声優・小桜エツコのハマり役だったアニメキャラランキング”. gooランキング. 2023年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年10月5日閲覧。
  12. ^ キャストコメント”. 逮捕しちゃうぞフルスロットル公式ホームページ (n.d.). 2025年10月5日閲覧。
  13. ^ 西村ちなみ (2015年9月1日). “同期会!!”. アメリカの夜. サイバーエージェント. 2024年7月25日閲覧。
  14. ^ 西村ちなみ (2015年10月24日). “同期ってくすぐったい”. アメリカの夜. サイバーエージェント. 2024年7月25日閲覧。
  15. ^ 「井上喜久子 魅惑のおしゃべりメロン」 4月29日配信分での小桜本人の発言より。
  16. ^ アリル・アリル”. 株式会社リル・ポータ. 2017年7月27日閲覧。
  17. ^ ちいさなおばけ アッチ・コッチ・ソッチ”. スタジオぴえろ 公式サイト. ぴえろ. 2024年2月15日閲覧。
  18. ^ 超電動ロボ 鉄人28号FX”. トムス・エンタテインメント 公式サイト. トムス・エンタテインメント. 2024年4月20日閲覧。
  19. ^ みかん絵日記”. 日本アニメーション. 2016年6月18日閲覧。
  20. ^ 逮捕しちゃうぞ[SECOND SEASON]”. メディア芸術データベース. 文化庁. 2017年3月12日閲覧。
  21. ^ STAFF&CAST”. TVアニメーション 「逮捕しちゃうぞフルスロットル」公式ホームページ. TBSテレビ. 2017年3月19日閲覧。
  22. ^ 逮捕しちゃうぞ YOU'RE UNDER ARREST Special Episode. NO MERCY!!”. メディア芸術データベース. 文化庁. 2017年3月16日閲覧。
  23. ^ わんころべえ”. トムス・エンタテインメント 公式サイト. トムス・エンタテインメント. 2024年4月20日閲覧。
  24. ^ Bビーダマン爆外伝”. メ〜テレ アニメ史 - 名古屋テレビ【メ〜テレ】. 名古屋テレビ. 2024年7月18日閲覧。
  25. ^ Bビーダマン爆外伝V”. メ〜テレ アニメ史 - 名古屋テレビ【メ〜テレ】. 名古屋テレビ. 2024年7月18日閲覧。
  26. ^ GATE KEEPERS”. メディア芸術データベース. 文化庁. 2017年3月19日閲覧。
  27. ^ 作品データベース”. タツノコプロ. 2016年6月11日閲覧。
  28. ^ a b c 全キャスト大百科”. タイムボカン2000 怪盗きらめきマン. タツノコプロ. 2001年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年5月29日閲覧。
  29. ^ ぱにょぱにょデ・ジ・キャラットデ・ジ・キャラットにょ
  30. ^ スタッフ”. アニメあたしンち. 2022年11月22日閲覧。
  31. ^ スタッフ&キャスト”. ケロロ軍曹 公式サイト. 2023年3月17日閲覧。
  32. ^ メインキャスト”. サンライズ「ケロロ」. 2014年3月23日閲覧。
  33. ^ スタッフ&キャスト”. うえきの法則. 2023年3月17日閲覧。
  34. ^ スタッフ・キャスト”. テレビ東京・あにてれ 妖怪ウォッチ. 2013年12月10日閲覧。
  35. ^ 4月24日放送『僕のヒーローアカデミア』第4話の先行場面カット公開! 追加キャストに、小桜エツコさんが決定”. アニメイトTV. アニメイト (2016年4月22日). 2016年4月22日閲覧。
  36. ^ キャラクター/キャスト”. アニメ「若おかみは小学生!」公式サイト. 2018年3月7日閲覧。
  37. ^ スタッフ&キャスト”. TVアニメ「ゾイドワイルド」公式HP. 2018年8月18日閲覧。
  38. ^ アニメ『ポプテピピック』放送媒体毎にキャスト変更 前代未聞のできごとにネット上騒然”. ORICON NEWS (2019年4月1日). 2019年4月1日閲覧。
  39. ^ 「ポプテピピック TVスペシャル」Blu-ray&DVD収録内容詳細決定!”. TVアニメ「ポプテピピック」公式サイト (2019年4月2日). 2019年4月2日閲覧。
  40. ^ 「妖怪ウォッチ」新シリーズが12月27日スタート、OPはすとぷり「ギンギラ銀河」”. コミックナタリー. 2019年11月15日閲覧。
  41. ^ 「沖ツラ」シーサー役を小桜エツコ、ナレーションを新垣樽助が担当 OP主題歌はHY”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年7月19日). 2024年7月19日閲覧。
  42. ^ 「宇宙人ムームー」TVアニメ化決定!2025年放送、猫型宇宙人との家電お勉強コメディ”. コミックナタリー. ナターシャ (2024年11月28日). 2024年11月28日閲覧。
  43. ^ あずきちゃん”. マッドハウス. 2016年6月16日閲覧。
  44. ^ クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード”. メディア芸術データベース. 2016年8月21日閲覧。[リンク切れ]
  45. ^ 作品情報”. 『映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!』公式サイト. 2014年12月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月18日閲覧。
  46. ^ 作品情報”. 『映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!』公式サイト. 2016年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月18日閲覧。
  47. ^ キャスト/キャラクター”. 映画「若おかみは小学生!」公式サイト. 2018年9月23日閲覧。
  48. ^ 映画「プリキュア」予告映像解禁!ミラクルライトの見習い職人役に小桜エツコ(動画あり),コミックナタリー,2019年1月11日
  49. ^ 『ヒーローズファンタジア』の新情報が公開! ゼルガディスやタママ、命など新たな登場キャラクターを紹介”. 電撃オンライン. 2011年11月4日閲覧。
  50. ^ 『PROJECT X ZONE(プロジェクト クロスゾーン)』登場キャラクター続々&オリジナルキャラクターも判明!!”. ファミ通.com. 2012年6月27日閲覧。
  51. ^ サイバード、『ヴァリアントナイツ』で杉田智和、五十嵐裕美、小野友樹、小松未可子、小桜エツコなど豪華声優18名のキャラボイスの情報を公開”. Social Game Info. 2015年7月2日閲覧。
  52. ^ キャラクター”. 僕のヒーローアカデミア バトル・フォー・オール. バンダイナムコエンターテインメント. 2016年5月9日閲覧。
  53. ^ CHARACTER”. 俺達の世界わ終っている。公式サイト. ソニー・インタラクティブエンタテインメント. 2017年7月21日閲覧。
  54. ^ CHARACTER”. JUDGEMENT 7 俺達の世界わ終っている。公式サイト. 2018年11月26日閲覧。
  55. ^ 「ゴシックは魔法乙女」で「デ・ジ・キャラット」とのコラボイベントが3月19日より開催”. 4gamer.net. 2019年7月14日閲覧。
  56. ^ CHARACTER”. 装甲娘 ♯そうむす. DMM GAMES. 2020年4月18日閲覧。
  57. ^ グランブルーファンタジーの2024年8月28日のツイート、2021年8月30日閲覧。
  58. ^ 『グランブルーファンタジー』× 『ファイナルファンタジーXI』コラボレーションイベント開催のお知らせ”. 『グランブルーファンタジー』公式サイト. Cygames (2022年5月8日). 2022年5月8日閲覧。
  59. ^ 「戌神ころね」による『メガトン級ムサシX (クロス)』プレイ配信を配信中及び、Vナビゲーター「戌神ころね」「ジバニャン」販売”. メガトン級ムサシX (クロス)公式サイト. レベルファイブ (2022年11月22日). 2023年3月15日閲覧。
  60. ^ 4Gamer net、東方Project二次創作STG「東方スカーレットディアブロ」,3月21日稼働開始。インゲーム映像に加えて,主人公たちのCVを収録するPVが公開に” (2024年3月14日). 2024年3月23日閲覧。
  61. ^ “フィグゼイト -地獄の英雄伝説- EXAレーベル - exA-Arcadia”. 2024年11月11日閲覧.
  62. ^ 『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年、400頁。 ISBN 4-87376-160-3 
  63. ^ 『勇者ヨシヒコと導かれし七人』キャラクター図鑑」”. テレビ東京 (2016年12月17日). 2016年12月19日閲覧。
  64. ^ 『ドラえもんlife 2024春号』小学館、2024年、p.15。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小桜エツコ」の関連用語

小桜エツコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小桜エツコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小桜エツコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS