フィグゼイト -地獄の英雄伝説-
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/17 08:30 UTC 版)
| ジャンル | シューティング | 
|---|---|
| 開発元 |  [AC]東亜プラン [AC EXA LABEL]exA-Arcadia  | 
    
| 発売元 |  [AC]タイトー [AC EXA LABEL]exA-Arcadia  | 
    
| 人数 |  [AC]1人~3人 [AC EXA LABEL]1~4人  | 
    
| 発売日 |  [AC]1992年 [AC EXA LABEL]2024年  | 
    
『フィグゼイト -地獄の英雄伝説-』(FIXEIGHT)は1992年に東亜プランが開発した縦スクロールシューティングゲーム。販売元はタイトー。
概要
ストーリー
異次元から現れた謎の侵略者『ゴッズ』により、人類は滅亡の危機に瀕していた。銀河連邦政府は最終手段として、アステロイド最終刑務所に投獄されていた8人の戦士にゴッズの殲滅を依頼。刑務所からの釈放と引き換えに、ゴッズの本拠地のある惑星フォーチュンへと送りこんだ。
解説
1990年に同社が制作した『アウトゾーン』のシステムを踏襲した、任意スクロールタイプのシューティングゲーム(縦型)である。キャラクターを8人から選択でき、シューティングゲームとしては珍しく3人同時プレイが可能となっている。
ゲーム
基本システム
8方向レバーと2ボタン(ショット、ボンバー)によってキャラクターを操作する。ショットは押しっぱなしで連射可能。
制限時間は設けられていないが、同じ場所に留まり続けると後方から永久パターン防止キャラクターが登場する。全7面構成で、残機がゼロになるまでゲームオーバーとはならず何度でもループする。
ウェポン
各キャラクターは、それぞれ3種類ずつの武器を装備できる。
- ウェポンA
 - ゲーム開始時の武器。レバーを入れた方向に攻撃する。
 - ウェポンB
 - レバーに関係なく、前方に攻撃する。
 - スペシャル
 - シークレットアイテム(後述)を取ることで使用できる。レバーを入れた方向に攻撃する。
 
ウェポンAとウェポンBは、ステージ中に設置されている「チェンジプレート」を踏むことで何度でも切り換えられる。スペシャルウェポン装備時にプレートを踏むと、シークレットを取る直前まで使っていた装備に戻る。
また3面と6面にはエアーバイクに乗って戦う場面があり、この時の武器は備付けのマシンガンに統一される。
アイテム
- P
 - 武器が一段階パワーアップする。最高で五段階まで。
 - B
 - ボンバーが1個追加される。最大10個まで所持可能。ボンバーを使うと一定時間無敵になり、前方に強力な攻撃を撃ち出す。多人数プレイ時は、全員でストックを共有する。
 - シークレットアイテム
 - ?の形をしたアイテム。取るとスペシャル、スピードアップ、シールドのいずれかを取得し、既に取得している場合は5000点のボーナスになる。いずれの装備もミスをすると無くなる。
 - 金ののべ棒
 - 100~1000点のボーナス。
 - 女神の像
 - 5000点のボーナス。ステージクリア時には取った数に応じて追加ボーナスがある。
 
キャラクター
各キャラクターの違いは武器のみで、移動速度や当たり判定に差はない。声優はEXAレーベルのもの。
- ハワード・ヤング
 - 声 - 杉田智和
 - 『地獄の英雄』の異名を持つ、アメリカ連邦国の伝説的戦士。祖国の敗戦により戦犯として投獄された。スタンダードな性能をしている。
 
- ウェポンA:マシンガン
 
- 進行方向に弾を連射する。連射力が高い。
 
- ウェポンB:ピースマッシャー
 
- 前方3方向に弾を連射する。
 
- スペシャル:イオンレーザー
 
- 敵や障害物を貫通するレーザーを発射する。
 
- ルーシー・パメラ
 - 声 - 大本眞基子
 - 無実の罪で投獄された東イギリス王国の王女。ハワード・ヤングに戦闘術を教わった。性能はハワードに近い。
 
- ウェポンA:マシンガン
 
- ハワードと同じものだが、やや威力が低い。
 
- ウェポンB:ピースマッシャー
 
- ハワードと同じものだが、やや威力が高い。
 
- スペシャル:イオンレーザー
 
- ハワード・ヤングと同じもの。
 
- GX-026
 - 声 - 小桜エツコ
 - ひのもと製6年型の意志を持つ戦闘ロボット。1年間で銀河系惑星を23個破壊した。広範囲攻撃を得意とする。
 
- ウェポンA:ツイン・ミサイル
 
- V字状2方向に発射するミサイル。
 
- ウェポンB:FDN・スイーパー
 
- 正面方向への連射と共に、前方に直進するミサイルを一定間隔で横に広く並べて発射する。パワーアップするほどミサイルの数が多くなる反面、発射間隔が長くなる。
 
- スペシャル:バウンド・ボール
 
- 画面端や敵、障害物に当たると反射する。
 
- カル・ホーン
 - 声 - 藤沼建人
 - 西アフリカ共産主義国の革命軍リーダー。部下の裏切りにより投獄された。近距離攻撃に強い。
 
- ウェポンA:テイル・ジェルダー
 
- 前後に弾を連射する。
 
- ウェポンB:エクストラ・ボム
 
- 扇状4方向に爆裂弾を連射する。射程は短く、射程限界で爆発する。
 
- スペシャル:チルト・ウェイト
 
- 射程の短い粘着爆弾。着弾すると相手が死ぬか一定時間経過するまで爆発し続ける。
 
- ヴィスタリオ
 - 声 - 山口勝平
 - オリゴ星出身のトカゲ男。200年に渡って銀河中を荒らし回った宇宙海賊。ウェポンBの破壊力が非常に高い。
 
- ウェポンA:ジェル・バーナー
 
- 進行方向に炎を吐き続ける。射程は若干短い。
 
- ウェポンB:アシッド・ワイド
 
- 通常は前方に弾丸を発射するのみだが、ボタンを一定時間押し続けてから離すと、多方向に強力な弾をばら撒く。
 
- スペシャル:フールオプション
 
- 周囲を回転するオプションが2つ出現し、進行方向に弾を連射する。
 
- ウェポンA:手裏剣
 
- 4方向に扇状に広がり、緩く外側へ弧を描く軌道を取る。連射力が高い。
 
- ウェポンB:分銅
 
- 前方に鎖分銅を投げる。敵や障害物に当たると、自機・敵が動いて外れるか死ぬかするまでダメージを与え続ける。範囲は狭いが、分銅と鎖には敵弾を消す効果がある。
 
- スペシャル:ザ・ゼン
 
- キャラクターの動きをトレースする分身が3体出現する。自機は進行方向に、分身は敵のいる方向に手裏剣を発射する。
 
- アガサ・ボルドゥ
 - 声 - 井上喜久子
 - イタリア帝国出身の元モデル。恋人に騙されて陸軍に反抗し、反逆罪で投獄された。癖のある武器を使う。
 
- ウェポンA:ナパーム・ショット
 
- 移動方向正面へ弾を連射すると同時に、左右に数回爆風が広がるハンドナパームを一定間隔のタイミングで複数ばら撒く。爆風の密着ヒット時は連続してダメージが与えられる。
 
- ウェポンB:ホーミング・AF66
 
- 射出後に分裂する多弾頭の誘導ミサイル。追尾性能は非常に高いが、連射力は低く分裂から誘導開始までに時間を要する。
 
- スペシャル:フラッシュマイン
 
- 着弾すると広く円形に爆風が広がる。
 
- レムリアス・ランジェロ
 - 声 - 上田陽司
 - クリスト星出身の鉱物人間。連邦軍の自然破壊に対抗して反乱軍を指揮し、投獄された。クリスタルレーザーを操る。
 
- ウェポンA:リフレクト・レーザー
 
- 画面端や障害物に当たると反射するレーザー。連射力は低い。
 
- ウェポンB:ワイド・レーザー
 
- キャラクターの左右にオプションが出現し、それぞれ前方と斜め前外方向にレーザーを発射する。威力は高いが隙間が広い。
 
- スペシャル:ホーミング・レーザー
 
- 敵を追尾するレーザー。連射力が低く、弾速も遅い。
 
EXAレーベル
| 
       
       この節の加筆が望まれています。
        | 
    
2024年に発表。通常版の変更点は以下の通り。
- UIガジェット機能追加
 - 声優のボイスが追加
 - 4人同時プレイが可能
 - モードをORIGINAL'とEXA LABELと極みモードを追加。これらのモードはこのバージョンしか存在しない。
 - BGM選択機能の追加(オリジナル、ヨナオケイシによってEXAの新規アレンジ)
 
移植版
| No. | タイトル | 発売日 | 対応機種 | 開発元 | 発売元 | メディア | 型式 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | Fixeight | INT 2024年2月1日 |  
     Windows | Bitwave Games | Bitwave Games | ダウンロード (Steam、GOG.com)  |  
     2023180 | |
| 2 | Amusement Arcade TOAPLAN | INT 2024年11月16日 |  
     iOS Android  |  
     TATSUJIN | TATSUJIN | ダウンロード (App Store、Google Play)  |  
     - | アーケード版の移植 東亜プラン制作のゲーム25本をカップリング。  | 
    
| 3 | 東亜プラン アーケードコレクション VOL 1 | INT 2025年8月28日[1] |  
     Nintendo Switch PlayStation 4 PlayStation 5 Xbox Series X/S  |  
     Bitwave Games | INT Clear River Games  |  
     ダウンロード | - | アーケード版の移植 | 
脚注
- ^ 簗島 (2025年5月14日). “「鮫!鮫!鮫!」「究極TIGER」「達人王」など,東亜プランのSTG16作品を8作品ずつ収録。2つのコレクションタイトルが8月28日発売決定”. 4Gamer.net. Aetas. 2025年5月17日閲覧。
 
固有名詞の分類
| シューティングゲーム | 
Hellsinker. ギャラクシーフォース フィグゼイト -地獄の英雄伝説- 重力装甲メタルストーム 1943改 | 
| タイトーのゲームソフト | 
エンフォース エレベーターアクション フィグゼイト -地獄の英雄伝説- ダイノレックス 火激 | 
- フィグゼイト_-地獄の英雄伝説-のページへのリンク