小桜池なつみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小桜池なつみの意味・解説 

小桜池なつみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/18 14:20 UTC 版)

小桜池 なつみ(おおうち なつみ、7月27日- )は、日本漫画家桜なみとしても活動[1]。岩手県出身[2]集英社漫画雑誌りぼん』を中心に執筆活動を行っている。『りぼん』編集部公式の愛称は"なっちゃん"。

概要

2004年、『りぼん冬休みびっくり増刊号』掲載の「スプリング」(53回りぼん新人漫画賞佳作)にてデビュー。

第3作目の「7歩めの未来」が『りぼん』に掲載。その後も幾度か『りぼん』での連載を行い、同誌を中心とした活動を継続している。

作品

  • スプリング(デビュー作)
  • 彼が彼女に望むもの
  • 7歩目の未来
  • あなたへの月
  • 片思いの、その先
  • 恋の一秒後(初連載・全3回)
  • 姫君のアイコン(連載・全6回+番外編 親子の気持ち)
  • 青空ポップ(連載・全25回)
  • スタンドバイミー
  • 白雪ポップ
  • デザートポップ
  • ヤマアラシ
  • フライハイ!(連載・全13回+番外編 葵ハイ!)
  • 真昼のスピカ
  • スパンコールピンク
  • 囚われのスーパーノヴァ
  • 乙女☆コレクション(原作:かたやま和華
  • バタフライ デイズ
  • 花に嵐
  • パーフェクト・ローズ(連載全12回+花と蝶々~パーフェクト・ローズ番外編~)
  • ヒカリノコ
  • 逆転恋愛ゲーム
  • 絵空事ノート(読み切り+連載全5回)
  • ラブレター小説
  • ifの虜(『月刊ヤングキングアワーズGH』連載)

書誌

以下は〈りぼんマスコットコミックス〉より刊行。

  • 小桜池なつみ 『あなたへの月』 2005年4月15日初版発行 ISBN 978-4-088-56604-7
  • 小桜池なつみ 『姫君のアイコン』 2006年4月14日初版発行 ISBN 978-4-088-56679-5
  • 小桜池なつみ 『青空ポップ』(全5巻)
  1. 2006年11月15日初版発行 ISBN 978-4-088-56715-0
  2. 2007年4月13日初版発行 ISBN 978-4-088-56737-2
  3. 2007年9月14日初版発行 ISBN 978-4-088-56768-6
  4. 2008年2月15日初版発行 ISBN 978-4-088-56800-3
  5. 2008年8月12日初版発行 ISBN 978-4-088-56832-4
  • 小桜池なつみ 『恋の1秒後』 2008年10月15日初版発行 ISBN 978-4-088-56846-1
  • 小桜池なつみ 『フライハイ!』(全3巻)
  1. 2009年3月13日初版発行 ISBN 978-4-088-56874-4
  2. 2009年8月12日初版発行 ISBN 978-4-088-67004-1
  3. 2010年1月15日初版発行 ISBN 978-4-088-67031-7
  • 小桜池なつみ 『花に嵐』
  • 小桜池なつみ 『パーフェクト・ローズ』(全3巻)

以下は〈マーガレットコミックス〉より刊行。

  • 小桜池なつみ 『絵空事ノート』

脚注

  1. ^ 月刊YOUNGKINGOURS GH 2023年11月号”. 少年画報社. 2023年12月18日閲覧。
  2. ^ 漫画家データファイル”. 集英社. 2013年7月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年8月15日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小桜池なつみ」の関連用語

小桜池なつみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小桜池なつみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小桜池なつみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS