バービーのくるみ割り人形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/14 13:45 UTC 版)
| バービーのくるみ割り人形 | |
|---|---|
| Barbie in The Nutcracker | |
| 監督 | オーウェン・ハーレー |
| 脚本 | リンダ・エンジェルシェペン ヒラリー・ヒンクル |
| 製作 | ジェシカ・C・ダーチン ジェニファー・ツイナー・マッキャロン |
| 製作総指揮 | ロブ・ハドナット |
| 出演者 | ケリー・シェリダン カービー・モロー ティム・カリー ピーター・ケラミス クリストファー・ゲーズ イアン・ジェームズ・コーレット |
| 音楽 | ピョートル・チャイコフスキー |
| 編集 | アン・ホルビガー |
| 製作会社 | メインフレーム・エンタテインメント マテル |
| 配給 | |
| 公開 | |
| 上映時間 | 76分 |
| 製作国 | |
| 言語 | 英語 |
| 次作 | バービーのラプンツェル 魔法の絵ふでの物語 |
『バービーのくるみ割り人形』(バービーのくるみわりにんぎょう、原題: Barbie in The Nutcracker)は、2001年10月23日にアメリカ合衆国とカナダより発売されたバービーのコンピュータアニメーション映画作品(オリジナルビデオ、日本でいうOVA)。バービーシリーズ映画作品の1作目であり、『くるみ割り人形』をベースに展開されている。
アメリカ合衆国では、2001年10月23日にアルチザン・エンタテインメントよりVHS&DVDで発売されたが、2010年10月3日にユニバーサル・スタジオ・ホーム・エンターテイメントよりDVDで再発売された。
日本では劇場未公開。2001年11月2日にCIC・ビクター ビデオより日本語吹替版のVHS(規格品番:USMB-40004)が発売されている。現在、DVDで発売されていない。パッケージのタイトルは『バービーのくるみ割人形』である。
ストーリー
|
この作品記事はあらすじの作成が望まれています。
|
キャスト
| 役名 | 俳優 | 日本語吹き替え |
|---|---|---|
| バービー/クララ | ケリー・シェリダン | 柚木涼香 |
| くるみ割り人形/エリック王子 | マーク・ヒルドレス | 緑川光 |
| ネズミの王様 | ティム・カリー | 宮澤正 |
| ピム | ピーター・ケラミス | 上田祐司 |
| ミント少佐 | クリストファー・ゲイズ | 麦人 |
| キャンディ大尉 | イアン・ジェームズ・コーレット | 野島健児 |
| ドロッセルマイヤー | フレンチ・クライヴティクナー | 塚田正昭 |
| エリザベス/フクロウ | キャスリーン・バー | 高島雅羅 |
| メイド | キャシー・ウェスラック | 京井幸 |
| トミー | アレックス・ドッドク | 半場友恵 |
| ケリー | シャンタル・ストランド | 白鳥由里 |
| ペパーミントガール | ブリット・マッキリップ | 中山さら |
| ジンジャーブレッドボーイ | ダニー・マッキノン | 小桜エツ子 |
日本語版制作スタッフ
外部リンク
- バービーのくるみ割り人形 - ウェイバックマシン(2019年12月30日アーカイブ分) - カートゥーン ネットワーク(日本語)
- バービーのくるみ割り人形 - IMDb(英語)
- Barbie in The Nutcracker - IMDb(英語)
- バービーのくるみ割り人形のページへのリンク