志野とは? わかりやすく解説

しの【志野】

読み方:しの

志野焼」の略。


しの【志野】

読み方:しの

姓氏の一。

[補説] 「志野」姓の人物
志野宗信(しのそうしん)


志野

名称: 志野
ふりがな しの
芸能工芸区分 工芸技術
種別 陶芸
認定区分 各個認定
指定年月日 1994.06.27(平成6.06.27)
解除年月日
指定要件
備考
解説文:  志野は、桃山時代茶の湯流行のなかで盛んに焼かれわが国独自の陶芸技法一つである。江戸時代以降衰退していたが、昭和初期荒川豊蔵あらかわとよぞう】による古窯址【こようし】の発見および胎土【たいど】・釉薬ゆうやく】・焼成しようせい】等の研究の結果再度その技術隆盛した。
 伝統的な制作工程では、美濃【みの】地方特有の百草土【もぐさつち】とよぶ卵殻らんかく】色のやや粗目粘り少ない土で成形した後、長石釉【ちようせきゆう】を厚くかけて焼成する文様のない無地志野【むじしの】、釉【ゆう】の下に模様描いた絵志野【えしの】、象嵌ぞうがん風に白く模様表した鼠志野【ねずみしの】のほか赤志野【あかしの】、紅志野【べにしの】、練【ね】り込【こ】み志野【しの】等の技法があり、伝統的な陶芸技法なかでも重要な地位占める。
工芸技術のほかの用語一覧
金工:  鋳金  鍛金
陶芸:  備前焼  志野  無名異焼  白磁  色絵磁器

志野


志野焼

(志野 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/03 05:27 UTC 版)

志野焼(しのやき)は、美濃焼の一種で、美濃岐阜県)にて安土桃山時代に焼かれた白釉を使った焼物。赤志野や鼠志野などいくつかの種類があり、同じく美濃焼の一種である瀬戸黒とともに重要無形文化財に指定されている技法[1]や、岐阜県の重要無形文化財に指定されている技法がある[2]


  1. ^ 志野 国指定無形重要文化財”. 岐阜県. 2020年7月15日閲覧。
  2. ^ 志野 県指定無形重要文化財”. 岐阜県. 2020年7月15日閲覧。
  3. ^ 小山冨士夫 『日本の陶磁』 中央公論美術出版 8版1979年 八十二頁(天明5年成立の『志野焼由来書』に記述がある)。宗信は志野流香道の祖でもある。


「志野焼」の続きの解説一覧

志野(しの)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 09:29 UTC 版)

マイホームヒーロー」の記事における「志野(しの)」の解説

半グレ組織トップ暴力団間野会」に所属しスカウトした窪をリーダー据え半グレ組織作り上げた男。詐欺師才能見抜き麻取義辰を組織引き抜いた警視庁組織犯罪対策部一人買収しており、警察内部情報得ている。

※この「志野(しの)」の解説は、「マイホームヒーロー」の解説の一部です。
「志野(しの)」を含む「マイホームヒーロー」の記事については、「マイホームヒーロー」の概要を参照ください。


志野(しの)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 03:23 UTC 版)

きらきら馨る」の記事における「志野(しの)」の解説

沙桐女房沙桐とは主従超えた関係にあり、どんな時でも懸命に守ろうとする。しかし、近しい間柄過ぎるあまり、苦言を漏らすこともある。

※この「志野(しの)」の解説は、「きらきら馨る」の解説の一部です。
「志野(しの)」を含む「きらきら馨る」の記事については、「きらきら馨る」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「志野」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「志野」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「志野」の関連用語

志野のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



志野のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
伝統的工芸品産業振興協会伝統的工芸品産業振興協会
Copyright (C) 2024 (財)伝統的工芸品産業振興協会 All rights reserved.
文化庁文化庁
Copyright (c) 1997-2024 The Agency for Cultural Affairs, All Rights Reserved.
陶芸三昧陶芸三昧
Copyright 2024 TOUGEIZANMAI All rights reserved.
陶芸三昧陶芸用語辞典
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの志野焼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマイホームヒーロー (改訂履歴)、きらきら馨る (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS