志野流組香目録
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/08 02:00 UTC 版)
志野流では、新春家元での初聞香会における「万歳香」(五十組の五十番)で一年が始まり、以降四季を通し聞香の修練を重ね、十二月最後の稽古日に「歳暮香」(五十組の二十五番)を行い締め括る。この際には、翌年の稽古に使用するようにと、家元手製の炭団が各教授者に配られる。
※この「志野流組香目録」の解説は、「志野流」の解説の一部です。
「志野流組香目録」を含む「志野流」の記事については、「志野流」の概要を参照ください。
- 志野流組香目録のページへのリンク