キツとは? わかりやすく解説

きつ【乞】

読み方:きつ

常用漢字] [音]キツ(漢) コツ(慣) [訓]こう

物を頼む。ねだる。「乞丐(きっかいこつがい)・乞食(こつじき)」

難読乞食(こじき)・乞巧奠(きっこうでんきこうでん)


きつ【×吃】

読み方:きつ

[音]キツ(漢) [訓]どもる

どもる。「吃音吃語

(「喫」と通用受け入れる。「吃驚(きっきょう)・吃水

難読吃逆(しゃっくり)・吃驚(びっくり)


きつ【吉】

読み方:きつ

⇒きち


きつ【喫】

読み方:きつ

常用漢字] [音]キツ(慣)

食う。飲む。「喫煙喫茶満喫

身に受ける。こうむる。「喫驚喫緊


きつ【×屹】

読み方:きつ

[音]キツ(慣) [訓]そばだつ

山が高くそびえ立つ。「屹然屹立

難読屹度(きっと)


きつ【×拮】

読み方:きつ

[音]キツ(漢) ケツ(漢)

しめる。ぎゅっと引き締める。「拮抗(きっこう)」

忙しく働く。「拮据(きっきょ)」


きつ【×橘】

読み方:きつ

人名用漢字] [音]キツ(漢) [訓]たちばな

木の名。タチバナ。「橘中/柑橘類

橘(たちばな)氏のこと。「源平藤橘

難読枸橘(からたち)


きつ【×狐】

読み方:きつ

キツネ古名

行方のしれぬは、どうでお—の業かしれぬ」〈伎・韓人漢文


きつ【詰】

読み方:きつ

常用漢字] [音]キツ(漢) [訓]つめる つまる つむ なじる

問いつめる。なじる。「詰責詰問難詰面詰論詰

かがまる。「詰屈


キツネダイ

学名Bodeanus oxycephalus 英名:¡¡
地方名イノシシキザミ、キツ、オテルベラキツネタルミミツネベラサクラダイアカシキ 
脊椎動物門硬骨魚綱スズキ目ベラ科
色 形 住みか 3D

※出典:長崎県水産部ホームページ

特徴
キツネ思わせる尖った口が目をひく。体の側面にある大きな斑点特徴的だが、年を取った雄では、これが極薄くなって分からなくなる。

分布:相模湾以南西部太平洋 大きさ:40cm
漁法:釣り 食べ方: 

木津

読み方:キツ(kitsu)

所在 新潟県新潟市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。



※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「キツ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キツ」の関連用語

キツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS