登場ゾイドとは? わかりやすく解説

登場ゾイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/09 21:40 UTC 版)

ZOIDS2 ヘリック共和国VSガイロス帝国」の記事における「登場ゾイド」の解説

前作登場したゾイド加えライガーゼロバーサークフューラーケーニッヒウルフダークスパイナーなど、少々デザイン異なるが当時最新ゾイド含めた100種類以上が登場した。ただし、ヘルディガンナー、レブラプター、ガンスナイパー、ストームソーダーエレファンダーといった一部新シリーズゾイド登場していない。 前作登場したゾイド基本的に前作映像そのまま流用しているが、バトルストーリー新シリーズ化に伴う設定変更反映して機体カラーエフェクト勝利時の咆哮変更した機体がある(カノントータス主砲実弾から荷電粒子ビーム変わったシールドライガー咆哮映像ブレードライガーなどとの調整のため大人しめなものになった、など)。しかし前作から排除され機体はない。 旧シリーズからは、前作では登場しなかったライジャーが、帝国シナリオ隠し機体となっている。当時キットは未復刻であり(後に月刊ゾイドグラフィックスにて復刻)、ゲームの中だけでの復活となったまた、ゾイドサーガからトリニティライガージェノハイドラゲスト参戦している。

※この「登場ゾイド」の解説は、「ZOIDS2 ヘリック共和国VSガイロス帝国」の解説の一部です。
「登場ゾイド」を含む「ZOIDS2 ヘリック共和国VSガイロス帝国」の記事については、「ZOIDS2 ヘリック共和国VSガイロス帝国」の概要を参照ください。


登場ゾイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/05 06:50 UTC 版)

ゾイド オルタナティブ」の記事における「登場ゾイド」の解説

C-WOLF ヘリック共和国開発され中型ゾイド世代的には2.5世代属する。特に突出した性能は無いが、汎用性低コスト両立させた名機である。 D-BISON マロール共和国陸軍第3世代ゾイド遠距離砲撃による後方支援想定し、重火力搭載したゾイドR-HORN ジャミル民国陸軍第3世代ゾイドD-BISON対抗するために開発された。火力重視したD-BISON設計コンセプト対しR-HORN防御面を重視S-TIGER ジャミル民国陸軍第3世代ゾイドガイロス帝国から供給されゾイドだが、技術力低さコスト軽減理由から、オリジナル機体より性能が劣る。 S-LIGER マロール共和国陸軍第3世代ゾイドC-WOLF後継機として開発された。汎用性高く様々なバリエーション存在する。 なお、ゾイドではないがジャミル民国保有する巨大陽電子圧縮榴弾砲は「デスザウラー砲」と呼ばれている。

※この「登場ゾイド」の解説は、「ゾイド オルタナティブ」の解説の一部です。
「登場ゾイド」を含む「ゾイド オルタナティブ」の記事については、「ゾイド オルタナティブ」の概要を参照ください。


登場ゾイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/27 14:15 UTC 版)

ZOIDS FIELD OF REBELLION」の記事における「登場ゾイド」の解説

本作登場するゾイドプレイヤー操作するプレイヤーゾイド」と、プレイヤー操作しない大型ゾイド」「小型ゾイド」に区別されるプレイヤーゾイド基本的にショップでの課金購入となるが、コマンドウルフゲーム開始時初期期待として配布される他、チュートリアルクリア報酬でジェノザウラー・シールドライガー・ゴルドスは無料入手できるまた、一部バリエーション機アタッチメント呼ばれるガチャ排出アイテム改造することで入手可能となる。

※この「登場ゾイド」の解説は、「ZOIDS FIELD OF REBELLION」の解説の一部です。
「登場ゾイド」を含む「ZOIDS FIELD OF REBELLION」の記事については、「ZOIDS FIELD OF REBELLION」の概要を参照ください。


登場ゾイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/20 22:32 UTC 版)

ZOIDS concept art」の記事における「登場ゾイド」の解説

本作では、発刊時点従来ゾイドシリーズ玩具アニメ・ゲーム)では登場していないオリジナルモチーフのゾイド登場するゾイドの名称や簡単な説明は、各巻末の「メカニックファイル」に図解されており、ゾイド以外で登場するメカ兵器等)を含めて通し番号(MACHANIC FILE 01〜)が振られている。物語では、原始的なゾイドから戦闘兵器化されゾイドまで一連の経過描かれているが、いわゆるゾイドとしての固有名詞当てられているのは兵器化された「戦闘機」のみであり、それ以前ゾイドWILDPROTOTYPE)はモチーフ生物名そのまま呼称されている。 PRIMITIVE-ZOIDS:惑星ゾイド原始生命体ケイ素生物であり、脳と心臓の役割を持つ甲羅守っている。ZOICラボ科学者によって地球生物遺伝子組み込まれる。 WILD-ZOIDS:原始生命体から進化した金属生命体。その名の通り野生動物で、陸海空あらゆる領域生態系構築した肉食動物型の野生ゾイドは、草食動物型の野生ゾイド捕食する。 TRAIN-ZOIDS:ゾイド人によって飼い慣らされゾイド作中では、農耕用・競技用輸送用などのゾイド確認できるいわゆる家畜的な存在であり、ゾイド人は戦象のようにゾイドの上搭乗している。 PROTOTYPE-ZOIDS:コクピット搭載してパイロット直接意思疎通が可能となった初期メカ生体ゾイド宇宙船ZOIC-NOAのナノマシン作用により中枢器官ゾイドコア発生したことで、人類コンピュータとの接続ができるようになった。このメカ生体ゾイド武装化したものが「戦闘機」と呼ばれる

※この「登場ゾイド」の解説は、「ZOIDS concept art」の解説の一部です。
「登場ゾイド」を含む「ZOIDS concept art」の記事については、「ZOIDS concept art」の概要を参照ください。


登場ゾイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/08 21:32 UTC 版)

ZOIDS 〜白銀の獣機神ライガーゼロ〜」の記事における「登場ゾイド」の解説

本作では70種類ゾイド登場しゾイド図鑑五十音順登録される本作オリジナルゾイドは、以下の6種類NEWタイガー 地底世界生息する謎のゾイドアルファベットから名前が始まるため図鑑No.01に登録されるが、クリア後に湖の中にある隠しダンジョン洞窟)の中でしか遭遇しない。セイバータイガーなどの従来トラゾイドとの関連性不明だが、図鑑ではヘリック共和国マーク表示されている。セイバータイガー#NEWタイガー参照ゴジュラス3 ゴジュラス亜種とされる謎のゾイド地底世界生息する図鑑No.17に登録されており、ヘリック共和国ゾイド分類されるゴジュラス#ゴジュラス3参照ジェノザウラーS 全身ブレード装備した格闘戦特化型ジェノザウラー図鑑No.29ガイロス帝国所属ジェノザウラー#ジェノザウラーS参照スーパージェノザウラー ソリッド乗る改良型ジェノザウラー図鑑No.33ガイロス帝国所属ジェノザウラー#スーパージェノザウラー参照ダブルソーダS 森林ゲリラ戦仕様ダブルソーダくわがた部分装備した大型回転ノコギリ特徴図鑑No.43,ヘリック共和国所属ダブルソーダS参照レドラーMk2 地底世界生息する謎のゾイドレドラーの名前を冠してはいるが、通常型レドラー図鑑No.68)と比べてもかなり異なデザインとなっている。図鑑No.69、ガイロス帝国所属レドラーMk2参照

※この「登場ゾイド」の解説は、「ZOIDS 〜白銀の獣機神ライガーゼロ〜」の解説の一部です。
「登場ゾイド」を含む「ZOIDS 〜白銀の獣機神ライガーゼロ〜」の記事については、「ZOIDS 〜白銀の獣機神ライガーゼロ〜」の概要を参照ください。


登場ゾイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/12 09:46 UTC 版)

ゾイド2 ゼネバスの逆襲」の記事における「登場ゾイド」の解説

玩具ゾイドでは通常パワーユニットゼンマイ駆動搭載機を「小型ゾイド」、ハイパワーユニット(より大型ゼンマイ駆動搭載機を「中型ゾイド」、電池駆動するタイプを「大型ゾイド」と呼称していたが、本作ではゼンマイ駆動のものをまとめて小型ゾイド」、電動のものを「大型ゾイド」としている。「☆」印のゾイドSHOP購入が可能。 海を渡るにはグスタフフロートが必要で、川を渡るにはグスタフホバークラフトが必要。水域を渡ることができるゾイドバリゲーターウルトラザウルスゴジュラスMk-IIキャノン砲背負った姿の画面写真雑誌広告使用されていたが、本作ではエンディング中にノーマル機と同じグラフィック登場するのみである。未使用データゲーム内存在しているが、見た目はやはりノーマル機と同じであった

※この「登場ゾイド」の解説は、「ゾイド2 ゼネバスの逆襲」の解説の一部です。
「登場ゾイド」を含む「ゾイド2 ゼネバスの逆襲」の記事については、「ゾイド2 ゼネバスの逆襲」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「登場ゾイド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「登場ゾイド」の関連用語

登場ゾイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



登場ゾイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのZOIDS2 ヘリック共和国VSガイロス帝国 (改訂履歴)、ゾイド オルタナティブ (改訂履歴)、ZOIDS FIELD OF REBELLION (改訂履歴)、ZOIDS concept art (改訂履歴)、ZOIDS 〜白銀の獣機神ライガーゼロ〜 (改訂履歴)、ゾイド2 ゼネバスの逆襲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS