コマンドウルフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > コマンドウルフの意味・解説 

コマンドウルフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/20 10:08 UTC 版)

コマンドウルフ(COMMAND WOLF)はトミー(現タカラトミー)が展開する『ゾイド』シリーズに登場する架空の兵器。本記事では各種派生機についても記載。


注釈

  1. ^ a b c d 爪部をストライククローとする記述は2001年2月14日に発売された「RZ-042 コマンドウルフAC」の商品パッケージから行われた。
  2. ^ 一方で、コトブキヤより2007年2月に発売された「HMM コマンドウルフ」の解説においては対サーベルタイガー用ゾイド開発プロジェクト『W計画』の一環として開発された機体であり、個体差が激しいためリーダーを据えた集団戦闘でなければ本領を発揮しにくいという欠点もあったが、同時に乗り手との精神的な結び付きによってはスペック以上の戦闘能力を引き出すという設定がなされている。
  3. ^ サイバードライブゾイド 機獣の戦士ヒュウ』には未登場。
  4. ^ ASではアーバイン(IRVINE)の綴りとは一致しないが、雑誌媒体では「アーティラリースペシャル」の略であるとする記述も存在する[33]
  5. ^ 他の3作はストーリー中にはアーバインは出てこない(アーバインは対戦プレイ時のパイロットキャラクターとしてのみ登場)ため、コマンドウルフのバリエーション機体のひとつに留まる。
  6. ^ バン仕様機として告知しているものも見られた[42]
  7. ^ 「ハイエンドマスターモデル コマンドウルフAC」においては対ゾイド2連衝撃砲と対人機関砲が独自に追加されている
  8. ^ 『ゾイド公式ファンブック3』時点では高速戦闘部隊のコマンドウルフ アタックタイプとは個別に閃光師団に配属されている[49]が、『ゾイド公式ファンブック4』時点では、閃光師団が鉄竜騎兵団との戦闘で壊滅的なダメージを受けたあと、コマンドウルフACは強行偵察隊に配属されている[57]
  9. ^ 玩具商品の説明では、帝国軍残党の掃討後にライガーゼロの戦いへと合流している[55]。書籍掲載時ではこのような説明はみられない。
  10. ^ 同話のキラースパイナー戦では、RDのライガーゼロと同時に攻撃をしかける「ダブルレーザークロー」を披露した。
  11. ^ 初ユニゾン時のみ、ユニゾンバンクにおけるコマンドウルフの色は元の青色であり、その後は白色に差し替えられている。
  12. ^ トミーにおける玩具商品では「ザンブレード」という必殺技が説明されている[65]
  13. ^ 機体諸元は「HMM-002 EHI-003コマンドウルフLCゼネバス帝国軍仕様」より
  14. ^ a b c d ゾイド -ZOIDS- 邪神復活!〜ジェノブレイカー編〜 公式ガイドブック(2000年、小学館)[83]。なお、ゲーム画面中のひらがな表記・短縮名は、漢字表記・玩具キットの正式名表記(第2期シリーズの名称)で記載している。
  15. ^ 「ドラゴンヘッド」の特徴となる頭部装甲部位の設定としては、『ゾイドオリジナル』登場時の後期型においてはスコープヘッドアーマーとされており[95]、『ZOIDS Material Hunters』におけるゾイド紹介では射撃管制装置となっている[96]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 公式ファンブック 2000, p. 40.
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s 『RHI-3 コマンドウルフ』トミー、1987年7月発売、商品パッケージ。
  3. ^ a b 公式ファンブック2 2001, p. 78.
  4. ^ a b c d e f g h 『RZ-009 コマンドウルフ』トミー、1999年8月28日発売、商品パッケージ。
  5. ^ 小学三年生1987年8月号 1987, p. 72-75.
  6. ^ a b ゾイドバトルストーリー3 1988, p. 50.
  7. ^ 月刊コロコロコミック2001年10月号 2001, p. 28-29.
  8. ^ 公式ファンブック 2000, p. 20-21.
  9. ^ a b c Zi HISTORY FILE 2003, p. 015「部族間紛争時代」
  10. ^ Zi HISTORY FILE 2003, p. 026-028「部族統一時代」
  11. ^ a b c 電撃ホビーマガジン2002年1月号 2002, p. 266-267.
  12. ^ 公式ファンブック3 2002, p. 72-73.
  13. ^ 「特別企画」マスターピースゾイド「シールドライガー」インタビュー”. GAME Watch. 2020年3月7日閲覧。
  14. ^ 機獣新世紀ZOIDS オフィシャルWeb Site 最新情報 - ウェイバックマシン(2000年11月9日アーカイブ分)
  15. ^ 電撃ホビーマガジン2001年1月号 2001, p. 215.
  16. ^ 電撃ホビーマガジン2014年5月号 2014, p. 266.
  17. ^ ゾイドバトルストーリー2 1987, p. 22-23.
  18. ^ ゾイドバトルストーリー2 1987, p. 46-49.
  19. ^ 小学一年生1988年4月号 1988, p. 44-45.
  20. ^ 公式ファンブック 2000, p. 16-30.
  21. ^ ゾイドエンサイクロペディア 2009, p. 132-133.
  22. ^ コマンドウルフ|ZOIDS|ゾイド マテリアルハンター|G-cluster”. ZOIDS Material Hunters公式サイト. ブロードメディア. 2018年11月4日閲覧。
  23. ^ コマンドウルフの詳細情報”. ZOIDS FOR NOW. BoomAppGames. 2018年11月4日閲覧。
  24. ^ a b c d e f g h i 『RHI-3 コマンドウルフ(Mk-2部隊所属専用メカ)』トミー、1988年7月発売、商品パッケージ。
  25. ^ 『シールドライガー・マークII』トミー、1988年7月発売、商品パッケージ。
  26. ^ 公式ファンブック 2000, p. 85.
  27. ^ 新ゾイドバトルストーリー 1990, p. 31-36.
  28. ^ a b c d e f g h i 『ZOIDS Zi-024 コマンドウルフ(アーバイン仕様)』トミー、1999年12月24日、商品パッケージ。
  29. ^ a b 「コマンドウルフAS」『ゾイドバトルカードゲーム ブースターパックvol.1』トミー、2000年4月発売、収録カードの記述。
  30. ^ 公式ファンブック 2000, p. 65.
  31. ^ アニメーション『ゾイド-ZOIDS-』第48話参照
  32. ^ ゾイドバトルワールド 2000, p. 74.
  33. ^ 月刊コロコロコミック2000年6月号 2000, p. 50-51.
  34. ^ ゾイドサーガII必勝攻略法 2003, p. 110.
  35. ^ a b c ゾイドタクティクス』(2005年、トミー)ゲーム中の図鑑解説による。
  36. ^ ZOIDS BOOK2002 2002, p. 4-5.
  37. ^ 電撃ホビーマガジン2002年10月号 2002, p. 160.
  38. ^ 公式ファンブック2 2001, p. 28-33.
  39. ^ a b 小学二年生2000年4月号 2000, p. 212-220.
  40. ^ a b c d e f g h i j k l 公式ファンブック2 2001, p. 93.
  41. ^ a b c d e f g h i j k l 『ブルーコマンドウルフ』トミー、大ゾイド展限定販売(2000年10月18日開催)、商品パッケージ。
  42. ^ 小学五年生2000年11月号 2000, p. 9.
  43. ^ a b c ZOIDS SAGA』トミー、2001年11月30日、ゲーム内ゾイド図鑑。
  44. ^ a b c d 『ZOIDS2 ヘリック共和国VSガイロス帝国』トミー、2002年2月、ゲーム中図鑑解説。
  45. ^ a b c ゾイド〜白銀の獣機神ライガーゼロ〜必勝攻略法 2001, p. 59.
  46. ^ a b c d e f 「CP-04 アタックユニット」トミー 2000年6月29日発売 商品パッケージ
  47. ^ ゾイド超改造公式ガイドBOOK 2000, p. 4-5.
  48. ^ a b c d 公式ファンブック2 2001, p. 107.
  49. ^ a b 公式ファンブック3 2002, p. 82.
  50. ^ 月刊コロコロコミック2000年6月号 2000, p. 47.
  51. ^ 公式ファンブック2 2001, p. 28-29.
  52. ^ 公式ファンブック2 2001, p. 30-31.
  53. ^ 小学二年生2000年9月号 2000, p. 153-163.
  54. ^ a b c d e 公式ファンブック3 2002, p. 65.
  55. ^ a b c d e f g h i j k 『RZ-042 コマンドウルフAC』トミー、2001年2月24日、商品パッケージ。
  56. ^ a b c d e 『FZ-003 コマンドウルフAC』トミー、2004年9月30日、商品パッケージ。
  57. ^ 公式ファンブック4 2004, p. 80.
  58. ^ 月刊コロコロコミック2001年5月号 2001, p. 38-39.
  59. ^ 公式ファンブック3 2002, p. 30-31.
  60. ^ 公式ファンブック3 2002, p. 40-41.
  61. ^ 公式ファンブック3 2002, p. 46-47.
  62. ^ 公式ファンブック4 2004, p. 12-15.
  63. ^ a b 「コマンドウルフ・BlS」『ゾイドバトルカードゲーム エキサイティングブースター』トミー、2000年7月、収録カードの記述。
  64. ^ ゾイドエンサイクロペディア 2009, p. 66-69.
  65. ^ a b c d e f g h i j k l m 『FZ-012 コマンドストライカー』トミー、2004年11月25日発売、商品パッケージ。
  66. ^ a b c d e f 『GZ-003 コマンドウルフLC』トミー、2005年3月、商品パッケージ。
  67. ^ 『HMM-002 EHI-003コマンドウルフLCゼネバス帝国軍仕様』コトブキヤ、2007年6月、組立説明書。
  68. ^ a b c d 『コマンドウルフ ホロテック』トミー、次世代ワールドホビーフェア(2005年1月開催)限定発売、商品パッケージ。
  69. ^ ゾイドジェネレイションズ 2007, p. 103-105.
  70. ^ a b c d 「クライマーウルフ」『ゾイドバトルカードゲーム』トミー、2000年、限定配布カードの記述。
  71. ^ a b c d e f g h i j k l m n ZOIDS SAGA II』トミー、2003年4月18日発売、ステータス画面およびゲーム内ゾイドデータベース。
  72. ^ 月刊コロコロコミック2000年11月号 2000, p. 32-33.
  73. ^ a b c d 「ブリッツァーウルフ」『ゾイドバトルカードゲーム ブースターパックVOL.4』トミー、2001年3月、収録カードの記述。
  74. ^ 公式ファンブック3 2002, p. 114.
  75. ^ 月刊コロコロコミック2001年1月号 2001, p. 51.
  76. ^ a b c d 「チャージウルフ」『ゾイドバトルカードゲーム』トミー、カードゲームフェスタ2001・1st(2001年3月開催)、配布カードの記述。
  77. ^ a b c d 「ケルベロス」『ゾイドバトルカードゲーム ブースターパックVOL4』トミー、2001年3月、収録カードの記述。
  78. ^ ゾイド超改造公式ガイドBOOK 2000, p. 16-19.
  79. ^ a b c d ゾイド MBS公式サイト - ウェイバックマシン(2007年11月4日アーカイブ分) 初登場話数表、およびゾイド大図鑑2参照
  80. ^ ゾイドバトルワールド 2000, p. 51.
  81. ^ ゾイド超改造公式ガイドBOOK 2000.
  82. ^ a b ゾイドバトルストーリー3 1988, p. 38-39.
  83. ^ 邪神復活 公式ガイドブック 2000, p. 61-70.
  84. ^ 電撃ホビーマガジン2001年8月号 2001, p. 176-177.
  85. ^ a b c d e f ゾイド改造マニュアル 2001, p. 36.
  86. ^ 小学四年生2000年8月号 2000, p. 101.
  87. ^ ゾイドカスタマイズステッカー 2000, p. 8.
  88. ^ a b 小学二年生2000年4月号 2000, p. 24-25.
  89. ^ ゾイドバトルワールド 2000, p. 10.
  90. ^ ゾイドジェネレイションズ 2007, p. 129.
  91. ^ ゾイドジェネレイションズ 2007, p. 152.
  92. ^ ZOIDS UNIVERSE お知らせ - ウェイバックマシン(2007年10月9日アーカイブ分)
  93. ^ 【リリース】「ZOIDS」,新型ゾイド4機を7月19日に販売開始 4gamer.net、2007年7月18日。
  94. ^ concept art2 2011, p. 75.
  95. ^ a b ゾイドオリジナル コマンドウルフRGC編 人物・機体紹介 - ウェイバックマシン(2017年12月19日アーカイブ分)
  96. ^ コマンドウルフ|ZOIDS|ゾイド マテリアルハンター|G-cluster”. ZOIDS Material Hunters公式サイト. ブロードメディア. 2021年10月21日閲覧。
  97. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab ac ad ae af ag ah ai aj ak al 『コマンドウルフRGC』タカラトミー、2013年10月(タカラトミーモール限定販売)、商品パッケージ。
  98. ^ ゾイドオリジナル コマンドウルフRGC製品紹介 - ウェイバックマシン(2017年12月19日アーカイブ分)
  99. ^ ゾイドSS 2014, p. 12-15.



コマンドウルフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/30 18:55 UTC 版)

ZOIDS 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子」の記事における「コマンドウルフ」の解説

ステルス能力と山の移動適正をもつ。冷凍砲を装備できる。燃費悪くアニメなどでの活躍比べ能力お世辞にも高いとは言えない。

※この「コマンドウルフ」の解説は、「ZOIDS 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子」の解説の一部です。
「コマンドウルフ」を含む「ZOIDS 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子」の記事については、「ZOIDS 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子」の概要を参照ください。


コマンドウルフ(ガンタイン機)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/20 22:10 UTC 版)

「コマンドウルフ」の記事における「コマンドウルフ(ガンタイン機)」の解説

漫画『ゾイドバトルストーリー』登場。コマンドウルフ(アーバイン仕様)に機体色は近似するが、ビームガトリングガン等で火力増強されている。 作中では偽アーバイン(ガンタイン)が搭乗残骸偽装ブレードライガー誘き出し攻撃仕掛けた途中で本物アーバインとそのコマンドウルフが登場し最後ブレードライガー攻撃を受け撃破されている。 雑誌書籍記事では、同様の装備施した改造例が掲載されている。

※この「コマンドウルフ(ガンタイン機)」の解説は、「コマンドウルフ」の解説の一部です。
「コマンドウルフ(ガンタイン機)」を含む「コマンドウルフ」の記事については、「コマンドウルフ」の概要を参照ください。


コマンドウルフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/20 22:32 UTC 版)

ZOIDS concept art」の記事における「コマンドウルフ」の解説

共和国軍隠密機動ゾイド共和国軍勇士であるトラップ遊撃隊配備され、得意のゲリラ戦シュトルヒ撃破している。その隊長機はコクピットハッチが特殊な形状をしていることから「ドラゴンヘッド」という別名を持つ。

※この「コマンドウルフ」の解説は、「ZOIDS concept art」の解説の一部です。
「コマンドウルフ」を含む「ZOIDS concept art」の記事については、「ZOIDS concept art」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「コマンドウルフ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コマンドウルフ」の関連用語

コマンドウルフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コマンドウルフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコマンドウルフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのZOIDS 帝国VS共和国 メカ生体の遺伝子 (改訂履歴)、コマンドウルフ (改訂履歴)、ZOIDS concept art (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS