漢口・広東攻略とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 漢口・広東攻略の意味・解説 

漢口・広東攻略

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 07:05 UTC 版)

日中戦争」の記事における「漢口・広東攻略」の解説

1938年6月蔣介石中国軍による黄河決壊事件により河南江蘇省安徽省3000平方キロメートル土地水没し民間人の被害数十万人となった日本6月15日御前会議で漢口・広東攻略を決定した1938年7月4日中支那派遣軍第2軍第11軍編入され武漢攻略作戦態勢がとられた。7月11日8月10日日ソ武力衝突張鼓峰事件解決したのち、8月22日から日本軍武漢三鎮攻略開始する(武漢作戦)。10月12日第2軍信陽占領広東攻略命じられ第21軍(兵力7)は1938年10月9日台湾出発10月12日バイアス湾上陸し10月21日広東占領日本軍損失戦死173戦傷493だった。 10月27日 - 日本軍中支那派遣軍)、武漢三鎮占領武漢作戦兵力35第2軍戦死2300戦傷7300、第11軍戦死4506、戦傷17380人だった。武漢と、広東占領によって日本の軍事行動頂点達した武漢陥落によって蔣介石重慶政府移した日本の東新秩序宣言 1938年11月3日 - 近衛首相は、国民政府はすでに一地方政府にすぎず、抗日政策続けるならば壊滅するまで矛を納めない述べたうえで、日本目的は「東亜永遠安定確保すべき新秩序建設在り」、国民政府抗日政策放棄すれば新秩序参加を拒まないとの東亜新秩序声明第二次近衛声明)を出した蔣介石12月28日、「東亜新秩序」は中国奴隷化世界分割支配意図していると批判アメリカ合衆国承認できない日本批判した11月12日 - 中国軍により長沙大火が起され、人口50都市潰滅11月 - 援蔣ルート(ビルマルート)完成11月20日秘密協定日華協議記録」が成立し日本側から影佐禎昭大佐今井武夫中佐中国側高宗武梅思平の間で調印された。日華協議記録には、日華防共協定満州国承認日本軍の撤退などが内容であった11月30日御前会議日支新関調整方針決定12月6日決定の「昭和十三秋季以降支処理方策」では占拠拡大企図せず、占拠した地域安定確保の「治安地域」と、抗日殲滅地域の「作戦地域」に区分した12月16日中国政策のための国策会社興亜院成立する汪兆銘重慶脱出日本の対応 12月18日には蔣介石との路線対立汪兆銘重慶脱出し昆明ハノイに向かう。12月22日近衛首相近衛三原則発表第三次近衛声明)。日華協議記録類似した内容であった12月25日汪兆銘日本講和条件亡国的なものではないと駐英大使につたえる一方蔣介石12月26日近衛声明批判し、また汪兆銘ハノイ行き療養目的公表した。しかし、汪兆銘12月30日香港南華日報』に、近衛声明もとづき日本和平交渉に入ると発表した1939年1月1日国民党汪兆銘党籍永久に剥奪した1939年3月21日汪兆銘暗殺されようとするが、曽仲鳴が代わりに殺害された。 1939年昭和14年1月4日近衛内閣総辞職平沼内閣となる。 1939年作戦としては1月からの重慶爆撃2月10日海南島上陸3月海州など江蘇省要所占領3月27日南昌攻略などがあったが、戦争長期化様相呈し泥沼化ていった阿部信行大将講演昨年1938年暮れよ1939年夏まで「戦さらしい戦さはない」「ただ平らであるが如く斜めであるが如く坂道ずるずる引摺られ上って行かなければならぬ」と述べた4月 - 中国軍南支春季反撃作戦5月3日 (中攻45機)と4日 (中攻27機)に海軍航空隊焼夷弾爆撃実施した重慶防空司令部調査によると両日焼死者3991名、負傷者2323名、損壊建物846棟に達し、英大使館仏領事館、外国教会にも被害及んだ5月初め - 日本軍襄東作戦5月7日板垣陸相は、支那事変解決されないのはソ連イギリス援助によるとして、ドイツとイタリアとの軍事同盟が必要と五相会議述べた5月11日ノモンハン事件勃発日ソ武力衝突)。 6月13日 - ソ連国民政府対し1億5000ドル借款供与6月14日日本軍天津イギリス租界封鎖するが、これは4月発生した臨時政府要人暗殺テロ犯人引き渡し租界当局拒否したからであった日本イギリス7月15日から有田・クレーギー会談実施イギリス側中国における現実事態を完全に承認し日本軍治安維持のために特殊な要求有することを承認するとした。ただし、これはイギリス対中政策の変更意味するものではないとされた。 6月21日 - 日本軍汕頭占領イギリス日本一歩後退したに対してアメリカ合衆国7月26日日米通商航海条約廃棄を突然、日本通告し日本側は衝撃をうけた。11月にはグルー駐日アメリカ大使との会談がはじまるが、12月22日アメリカ中国日本軍為替通貨貿易など全面的な制限行っている以上、協定の締結不可能として拒絶した8月23日 - 独ソ不可侵条約締結8月28日平沼内閣総辞職阿部信行内閣となる。 9月1日 - 欧州第二次世界大戦勃発阿部内閣不介入声明する9月15日 - ノモンハン事件停戦協定成立9月下旬 - 日本軍、贛湘作戦、(贛は、江西地域のこと)。 10月 - 日本軍翁英作戦11月7日 - 北支日本兵捕虜日本兵覚醒連盟結成11月 - 日本軍援蔣ルート遮断目的とする南寧作戦実施24日南寧占領11月30日 - 日本政府フランス仏印経由での援蔣行為停止要求12月 - 中国軍、全戦線冬季大攻勢開始崑崙関の戦い12月13日 - 日本軍、九宮山作戦12月 - 日本軍陸水作戦12月25日 - 桂林鹿地亘らが日本人反戦同盟結成

※この「漢口・広東攻略」の解説は、「日中戦争」の解説の一部です。
「漢口・広東攻略」を含む「日中戦争」の記事については、「日中戦争」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「漢口・広東攻略」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「漢口・広東攻略」の関連用語

漢口・広東攻略のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



漢口・広東攻略のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日中戦争 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS