山国川とは? わかりやすく解説

山国川

名勝耶馬渓つつまれ季節彩る山国川
山国川は、その源を福岡県田川郡英彦山発し耶馬渓町流下し、山移川等を合わせ中津市三口にて豊前平野出て友枝川黒川等を合わせ中津市において中津川分派したのち周防灘に注ぐ、幹川流路延長56km、流域面積540km2一級河川です。

大分・福岡の県境を流れ、周防灘に注ぐ山国川
分・福岡の県境流れ周防灘に注ぐ山国川

河川概要
水系山国川水系
河川名山国川
幹川流路延長56km
流域面積540km2
流域内人36,801
流域関係都県福岡県大分県

山国川流域図
○拡大図
1.山国川の歴史
"江戸時代中津城において分流する大家川の入り口締切工事を行うとともに延長1kmに及ぶ堤防設けてます。これにより洪水を防ぐと共に締め切られ流路外堀として利用しましたまた、締切流量増える山国川を西側外堀見立て、城を堅固に守るため石堤はねを設けていました。"

山国川の歴史先人の知恵

治水の歴史
1587年黒田孝高が、豊臣秀吉豊前6郡を与えられ、山国川の河口デルタである中津の地を選び翌年中津城築城行いました軍事的にも西に山国川、南から東にかけては山国川の分流大家川が流れ、北は周防灘控えた要害の地でした。後の1604年隠居して中津城入った細川三斎忠興)によって、中津城修復城下町整備するため、大家川の締切工事が行われましたが、これが山国川の最初改修工事といわれています。

中津城 城下町地図
中津城


歴史的構造物
耶馬渓橋
耶馬渓橋
山国川を代表する人口風物は、すぐれた石橋です。とくに本耶馬渓町架かる耶馬渓橋(別名オランダ橋)は日本唯一の八連アーチ石造であり、長116m、大正時代架設されたものです。観光道路として架設されたものであり、上流荒瀬堰、青の洞門あいまって、独特の美しさ持っており、県指定文化財指定されています。また、近辺には、同様な石橋として羅漢寺橋馬渓橋架設されています。

青の洞門
青の洞門
青の洞門
青の洞門江戸時代禅海和尚ノミだけで30年歳月をかけて堀抜いたものです。その後幾度か拡幅工事が行われ現在のとなってます。名勝耶馬渓において重要な観光地であり、年間170万人観光客訪れてます。
2.地域の中の山国川
"山国川の特徴として福岡と大分の県境」を流れていることがあげられますが、この「県境」を乗り越えようと、NPO法人豊前の國建設倶楽部」が多彩な取組をおこなっています。
また、水辺に遊ぶ会」により、干潟清掃干潟観察会等の活動が行われています。"

地域社会とのつながり

山国川は、流域大部分が「耶馬日田英彦山国定公園」に指定され四季折々風情重要な観光資源となっており、周辺住民河川環境に対する意識強く住民と一体となったイベント数多く実施してます。
平成4年には、大分県と山国川の流域市町村により、「山国川流域サミット」を開催し10月15日を「山国川の日」と定め、山国川の水環境保全対策推進積極的に
河川清掃
河川清掃
取り組むことを宣言しました最近では山国川の日に「山国川水質保全協議会主催で、流域自治体水道事業者住民ボランティア等が参加し、山国川河川清掃実施してます。
また、耶馬渓ダムでは、地域住民ダム親しイベントとして、「耶馬渓ダム湖畔まつり」を開催し花火大会水上スキー教室など行ってます。

耶馬渓ダム湖畔祭り 水上スキー
耶馬渓ダム湖畔祭り水上スキー


CDジャケット
CD
さらに、山国川流域では、「新たなる流域連携」の実現に向け、NPO法人豊前の國建設倶楽部」が中心となって県境の川である山国川を共通項として、県境綱引き大会をはじめとした流域連携考えイベントコンサート実施ミニFMラジオ局開設流域ガイドブック作成、山国川「交境」曲(CD作成清掃活動及びポイ捨て防止啓蒙活動、山国川流域観光ガイドマップ作成など、様々な活動展開してます。また、水辺に遊ぶ会」による干潟清掃干潟観察会等の活動行われてます。
3.山国川の自然環境
"流域自然環境は、ブナ原生林等の国や県指定天然記念物数多く分布しており、高い自然度有してます。また、上・中流部大部分耶馬日田英彦山国定公園指定され、その一部名勝耶馬渓指定されており多く景勝地あります
下流部沿川は市街地であり、中津城等の歴史的町並み残されています。河口部渡り鳥の姿が見られ九州では有明海に次ぐ干潟有してます。"


耶馬日田英彦山国定公園地図
上・中流部大部分耶馬日田英彦山国定公園指定され、その一部名勝耶馬渓にも指定されており青の洞門一目八景、魔峡等に代表される多く景勝地あります流域には、ツクシシャクナギの自生地ブナ原生林キシツツジ自生地等の国や県指定天然記念物含め自然林に近い山広く分布して、高い自然性呈してます。また、オヤニラミアカザなど保護上重要な魚類生息見られます。

オヤニラミ
オヤニラミ
アカザ
アカザ
競秀峰
競秀

下流部沿岸中津市吉富町市街地であり、中津城福沢諭吉旧居等の歴史的町並み残されています。また、山国大橋恒久橋周辺高水敷は、テニスコートイベント広場沿岸住民スポーツレクリエーションの場として利用されています。
下流域では発達したヨシ原点在し夏季にはオオヨシキリ繁殖している他、冬季にはカルガモ・ヒドリガモ・マガモ等のカモ類が多く越冬します。
なお、下宮永井堰湛水により水際湿地化した所には保護上重要なタコノアシ生育見られまた、派川中津川河口部ではハマサジ・ハマボウなどの植物の生育見られます。

高水敷 ハマサジ
ハマサジ
4.山国川の主な災害


発生発生原因被災市町村被害状況
明治26年10月13日15日台風2号中津市死者27
全・半壊家屋845
浸水家屋5,100
大正7年7月12日台風5号中津市死者10
全・半壊家屋10
浸水家屋402
昭和28年6月25日29日梅雨前線中津市死者不明46
全・半壊家屋1,301
浸水家屋15,692
平成5年9月2日4日台風13号吉冨
耶馬溪町
床上浸水89
床下浸水36
直轄区間内

(注:この情報2008年2月現在のものです)




山国川と同じ種類の言葉


固有名詞の分類

このページでは「日本の川」から山国川を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から山国川を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から山国川 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山国川」の関連用語

山国川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山国川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
国土交通省河川局国土交通省河川局
Copyright© 2024 MLIT Japan. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS