しめ‐きり【締(め)切り/閉(め)切り】
締切
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/25 21:33 UTC 版)
締切、〆切(しめきり)
- 戸・窓などを、閉じたままにすること。また、閉じられたままの場所。
- 取り扱いを打ち切ること。また、その時日。あらかじめ決められた終了の期日。期限。
- 茶入れ・水指・建水の一種で、全体に糸で締めたような筋があるもの。口・底ともに広く、一般に鉄鉢に口を作り添えた形のもので、南蛮焼に多い。
- 堤防などで河川や湖沼への余分な水や潮の流出入を防ぐために築く構築物。仮設のものは仮締切と呼ばれる。
- 鉄道駅において列車の一部のドアを開けず、限られた車両またはドアからのみ乗降させる措置のこと。ドアカット。
- 会計において、会計期間の終わりに各勘定科目の借方、貸方の金額を一致させ、残高を0にすること。Closing entries。
- かつて新潟県新発田市に実在していた地名、〆切。現在の早道場の一部。
「締切」の例文・使い方・用例・文例
- 修正申告の提出締切日は今月末だ。
- 私はその締切に間に合うように最善を尽くします。
- その出展申込の締切日はいつですか?
- 私はその締切に遅れた。
- 私はあなたにその文書を締切までに送ります。
- 私は必ず締切を守ります。
- あなたはその締切に間に合う様に大変努力しました。
- あなたはその締切に間に合う様に努力しました。
- あなたはその締切日に間に合う様に大変努力しました。
- それは今日が締切りです。
- 私たちはその締切を延長する。
- 私は締切を守れなくてすみません。
- 私は締切ギリギリにならないと動くことができない。
- 締切に間に合わせる
- 残念ながら、締切日を過ぎたお申し込みをお受けすることはできません。
- 彼女は締切日までに仕事を仕上げようと、大いにがんばった。
- 締切に間に合うように死に物狂いでやってるよ。
- 締切日が迫ってきたので気ぜわしい思いをしています.
- 断じて締切りには間に合わせます.
- その売れっこの小説家はよくホテルに寝泊まりして締切りに追われて仕事をする.
「締切」に関係したコラム
-
バイナリーオプションのラダーとは、通貨ペアの価格が指定した時間に指定した価格以上・以下に到達するかどうかを予想するオプション商品の総称です。2012年5月現在、ラダーを提供している日本国内のバイナリー...
-
バイナリーオプションの取引回数は、バイナリーオプション業者により異なります。次の表は、バイナリーオプション業者の1日あたり1通貨の取引回数の一覧です。業者名サービス名回数発売期間GMOクリック証券株式...
- >> 「締切」を含む用語の索引
- 締切のページへのリンク