六角形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/20 05:40 UTC 版)
六角形(ろっかくけい、ろっかっけい、英語: hexagon)とは、6つの辺と頂点を持つ多角形の総称である。
正六角形

正六角形(せいろっかくけい)とは、正多角形の条件を満たした六角形である。このため正六角形は、以下のような性質を有する。
正六角形の性質
各辺の長さが全て等しく、いずれの内角も120゚と一定である。1辺をaとすれば、周長は 正六角形の作図の仕方は、幾つかの方法が知られている。例えば、6つの正三角形を組み合わせれば、正六角形を作れる。これは正六角形の対角線のうち、中心を通る長い方の3本を引く方法によっても見て取れ、正三角形も平面充填形であると判る。
別な方法として例えば、コンパスで任意の半径の円を描き、コンパスの幅を変えずに、円周上の任意の点から、同じ半径の円を描く。次に、最初に描いた円と交わった点を中心にして、やはりコンパスの幅を変えずに同じ半径の円を描くという作業を繰り返すと、2つ目に描いた円の中心を通る円が描ける。最後に、最初に描いた円の円周上に有る、後から描いた円の中心を直線で結べば、正六角形が描ける。
点を正六角形の形に並べた際に、その点の総数に当たる数を六角数と呼ぶ。
正三角形、正四角形、正五角形を面の形とした正多面体は知られているものの、正六角形以上の頂点を有した正多角形を面の形とした正多面体は、存在が知られていない。
正六角形と六角数
正六角形に関する補足
六角形の種類
凸六角形
自己交差した六角形
Dih2
Dih1
Dih3
Figure-eight
Center-flip
Unicursal
Fish-tail
Double-tail
Triple-tailその他の六角形
例
自然物
ヒト以外の生物に関する事例
人工物・意匠・表現
ギャラリー
脚注
関連項目
外部リンク
六角形
出典:『Wiktionary』 (2021/08/07 00:45 UTC 版)
名詞
翻訳
- アイスランド語: sexhyrningur (is) 男性
- アイルランド語: heicseagán (ga) 男性
- アストゥリアス語: hexágonu (ast) 男性
- アフリカーンス語: heksagoon (af), seshoek (af)
- アルバニア語: gjashtëkëndësh (sq) 男性
- アルメニア語: վեցանկյուն (hy)
- イタリア語: esagono (it) 男性
- イド語: hexagono (io)
- ウェールズ語: chweongl (cy) 男性
- 英語: hexagon (en)
- エスペラント: seslatero (eo), heksagono (eo), sesangulo (eo)
- オランダ語: zeshoek (nl) 男性
- オリヤー語: ଛକୋଣି (or) (chakoṇi)
- カタルーニャ語: hexàgon (ca) 男性
- ガリシア語: hexágono (gl) 男性
- カンナダ語: ಷಟ್ಕೋನ (kn)
- ギリシア語: εξάγωνο (el) 男性
- グルジア語: ექვსკუთხედი (ka)
- スウェーデン語: hexagon (sv) 通性, sexhörning (sv) 通性
- スペイン語: hexágono (es) 男性
- スロヴァキア語: šesťúholník (sk) 男性
- セルビア・クロアチア語: šesterokut (sh)
- タガログ語: heksagono (tl), nimsiha (tl)
- タミル語: அறுகோணம் (ta)
- チェコ語: šestiúhelník (cs) 男性
- 朝鮮語: 육각형 (ko) (yuggaghyeong)
- ドイツ語: Sechseck (de) 中性, Hexagon (de) 中性
- トルコ語: altıgen (tr)
- ナヴァホ語: hastą́ągo bízniikʼą́ (nv), hastą́ą́góó adeezʼá (nv)
- ノルウェー語:
- ハンガリー語: hatszög (hu)
- フィンランド語: kuusikulmio (fi), heksagoni (fi)
- フランス語: hexagone (fr) 男性
- ブルガリア語: шестоъгълник (bg) 男性
- ベトナム語: hình sáu góc (vi)
- ヘブライ語: מְשׁוּשֶּׁה (he) (meshushé) 男性
- ベンガル語: ষড়ভুজ (bn)
- ポーランド語: sześciokąt (pl) 男性
- ポルトガル語: hexágono (pt) 男性
- マオリ語: tapaono (mi)
- マレー語: heksagon (ms)
- ラトヴィア語: sešstūris (lv) 男性
- リトアニア語: šešiakampis (lt) 男性
- ロシア語: шестиугольник (ru) 男性
「六角形」の例文・使い方・用例・文例
- 六角形の切りばめ細工
- 辺が6つあること、または六角形に分かれているさま
- 六角形のメッシュのある電流を流されたワイヤー・ネットワーク
- 六角形の形のナット
- 四角または六角形の頭のついた太い木ネジでレンチでねじ込む
- 正方形、または六角形の頭が片端についていて、もう一方の端にねじ軸がついているボルト
- ボルトに差し込まれる内部ねじ山をもつ小さなメタルブロック(通常正方形または六角形)
- ミツバチによって蜜蝋から造られ、蜂蜜と幼虫を保存するのに用いられる小さな六角形セルの構造
- こん棒状の副生体と六角形の細胞が葉の上部にある直生のコケ科
- 2つの正三角形をつくるために正六角形の側の各々を広げることによってつくられる正多角形
- 6つの等しい長さの辺がある六角形
- 六角形が各辺で連続する模様
- ベンゼンの構造を表す六角形を基本骨格とした,有機化合物の構造を表す図形
- 六角形という平面図形
- 亀のこうらをかたどった,六角形の連続模様
六角形と同じ種類の言葉
- 六角形のページへのリンク