凸多角形とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 幾何学 > 多角形 > 凸多角形の意味・解説 

とつ‐たかくけい【凸多角形】

読み方:とつたかくけい

すべての内角二直角より小さ多角形。⇔凹多角形


凸多角形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/29 02:22 UTC 版)

五角形などの正多角形は凸図形の例の一つである。

初等幾何学における凸多角形(とつたかくけい、: convex polygon)とは、単純な(つまり自己交叉を持たない)多角形であって、その内部または境界にある任意の二点間を結ぶ線分が、その多角形の外に出ることがないものを言う[1]。凸多角形において、任意の内角は 180° 以下であり、狭義凸ならば 180° 未満である。

性質

単純多角形に対して、以下は凸性と同値である:

  • その多角形の全ての内角が 180° 以下である;
  • その多角形の内部または境界にある任意の2点間を結ぶ線分上の任意の点が、再び内部または境界上の点である;
  • その多角形の対角線の両端以外が、内部に含まれる;
  • その多角形が、その任意の辺が定める閉半平面に全く含まれる;
  • その多角形の各辺に対し、その多角形の内点は全て、その辺を延長して得られる直線に対して同じ側にある;
  • その多角形の各頂点が見込む角が、ほかの全ての頂点を内部または辺上に含む;
  • その多角形がその辺全体の成す部分点集合の凸包である.

他に成り立つ凸多角形の性質には以下のようなものがある:

  • 二つの凸多角形の交わりもまた一つの凸多角形である;
  • 凸多角形は扇形分割英語版により線形時間三角形分割できる;
  • ヘリーの定理: 少なくとも三個の凸多角形からなる族に対し、それらのどの三個の交わりも空でないならば、族全体に和たてとった交わりもまた空でない;
  • クレイン=ミルマンの定理: 凸多角形はその頂点集合の凸包である。したがって、凸多角形をその頂点集合によって完全に定義することができ、多角形全体の形を恢復するためには角が分かりさえすればよい;
  • 超平面分離定理: 共有点を持たない任意の二つの凸多角形は、それらを分離する直線を持つ。考えている多角形が閉でそのうち少なくとも一つがコンパクトならば、(それらの間の隙間に)二つの平行な分離直線が存在する;
  • 内部に含む三角形に対する内接三角形性質: 凸多角形に含まれる任意の三角形に対し、それを含む面積極大な三角形でその頂点がすべてもともとの多角形の頂点となっているものが存在する[2];
  • 三角形内接性質: 面積 A を持つ任意の凸多角形は、面積高々 2A の三角形に内接 (inscribe) することができる。等号が(排他的に)成り立つのは平行四辺形のときである[3];
  • 内接矩形外接性質: 任意の平面凸図形 C に対し、C に含まれる内接矩形 rr中心相似英語版拡大 RC に外接 (circumscribe) し、正の中心相似比が高々 2 であって、面積に関して不等式

ウィキペディアウィキペディア

凸多角形

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 14:23 UTC 版)

タングラム」の記事における「凸多角形」の解説

タングラムの7片は最初正方形配列されているが、他の凸多角形を作成するともできる中国の数学Fu Traing Wang と Chuan-Chin Hsiung は、1942年13種類の凸多角形が作成可能であることを発表している。 13種類内訳以下の通りである。 三角形 1種 四角形 6種(正方形を含む) 五角形 2種 六角形 4種 右の図は可能な13種類多角形と、その組み方の例を示している。

※この「凸多角形」の解説は、「タングラム」の解説の一部です。
「凸多角形」を含む「タングラム」の記事については、「タングラム」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「凸多角形」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書辞典・百科事典の検索サービス - Weblio辞書

「凸多角形」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



凸多角形と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

カテゴリ一覧

すべての辞書の索引



Weblioのサービス

「凸多角形」の関連用語

1
凹多角形 デジタル大辞泉
100% |||||



4
外角 デジタル大辞泉
90% |||||







凸多角形のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



凸多角形のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの凸多角形 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのタングラム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS