ビーニーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ビーニーの意味・解説 

ビーニー【beanie】

読み方:びーにー

ニット製の帽子のこと。特に、つばや耳当てのついていなシンプルな形のものをいう

[補説] 折り返してかぶるものをウオッチキャップとよんで区別することもある。


ビーニー

名前 Beanie; Beanny; Beenie

ニット帽

(ビーニー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/08 11:02 UTC 版)

ポンポンの付いたニット帽

ニット帽(にっとぼう、: knit cap)は、毛糸ニット(又は合成繊維)でできた帽子の一種[1]。アメリカ、イギリス、オーストラリア、南アフリカなどの国では、ビーニー: beanie)、カナダ英語ではトゥーク(toqueまたはtuque)等と呼ばれている。

概要

脚注

  1. ^ 毛糸1玉で編める!基本のニット帽の作り方”. koshirau 拵う(こしらう). 2025年1月19日閲覧。
  2. ^ 正ちゃん帽https://kotobank.jp/word/%E6%AD%A3%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E5%B8%BDコトバンクより2022年3月31日閲覧 
  3. ^ bobblehat(英語)の日本語訳、読み方は”. コトバンク 英和辞典. 2025年1月22日閲覧。
  4. ^

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビーニー」の関連用語

ビーニーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビーニーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニット帽 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS