ブル
ブル【birr】
ぶ・る【▽振る】
ぶる
- こわい、おそろしい、捨てる。〔一般犯罪〕
- ①恐しい、こわがる。恐しさにブルブル震えるの形容語、恐しい目にあうことを「ぶるかむ」という。〔盗〕 ②捨てる。チヤリ振る(ふる)の訛。〔盗〕
- こわい、恐しいということ、又こんにゃくのこと。或いは寝ること、「せぶる」の略。
分類 犯罪、盗
ぶる
ぶる
ブル
ブル(Bour)
ブル(Bour)
振る
「ぶる」の例文・使い方・用例・文例
「ぶる」に関係したコラム
-
FX(外国為替証拠金取引)のRSIとは、通貨ペアの売られすぎ、買われすぎを調べるためのテクニカル指標の1つです。RSIは、Relative Strength Indexの略で、日本語では相対力指数とい...
- >> 「ぶる」を含む用語の索引
- ぶるのページへのリンク