被写界深度とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 関係 > 距離 > 被写界深度の意味・解説 

ひしゃかい‐しんど【被写界深度】

読み方:ひしゃかいしんど

カメラで、ある一点ピント合わせたとき、その前後鮮明な像の得られる範囲絞り小さくするほど深くなる


被写界深度 【depth of field】

光学系レンズで、被写体一定部分ピント合わせた場合実際にはその前後についてもピント合っているように見え範囲がある。この範囲を「被写界深度」という。被写界深度はレンズの「絞り」を絞るほど深く範囲広く)なり、開けるほど浅く狭く)なる。

また、焦点距離の短いレンズほど深くなり、焦点距離長いレンズほど浅くなるこのようなレンズの特徴利用して使いこなすことにより、映像意味合い持たせるることができる。

被写界深度

【英】Depth Of Field, DOF

被写界深度とは、写真被写体ピント合っているように見え範囲度合いのことである。

被写界深度は、カメラ絞り値焦点距離によって調整できる。被写界深度が深ければ、近景から遠景まで幅広い距離にピント合っているように見えくっきりした写真撮影できる逆に、被写界深度が浅ければ、ピント合わせた被写体以外をぼかして被写体浮き立たせたような撮影効果得られる

被写界深度が深い状態は、パンフォーカスとも呼ばれる風景写真などは多く場合パンフォーカス撮影されれている。

カメラ・デジカメのほかの用語一覧
撮影技術:  半押し  評価測光  ピント  被写界深度  ホットシュー  ポートレートモード  フジカラーCD

被写界深度 depth of field


被写界深度

読み方ひしゃかいしんど

ピント厳密にはある一点(あるいは等距離にある面)にしか合わないが、その前後にもピント合っているように見え範囲があり、その範囲のことを言う。レンズ絞りを絞るほど被写界深度は深くなり、焦点距離の短い広角レンズほど深くなる性質がある。ピント合わせた位置基準手前浅く、奥に広いという特徴もある。
パンフォーカス / ボケ 参照

被写界深度

作者デヴィッド・ブルックス

収載図書迷宮都市
出版社福武書店
刊行年月1992.11


被写界深度

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/04 15:03 UTC 版)

被写界深度(ひしゃかいしんど、英語:Depth of field(DOF))とは、写真撮影において、ピント焦点)を合わせた距離を中心とした遠近の距離範囲のうちでピントがほぼ合ったように鮮明に見える範囲の広さを指す[1]





「被写界深度」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



被写界深度と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「被写界深度」の関連用語

被写界深度のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



被写界深度のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
社団法人日本映像ソフト協会社団法人日本映像ソフト協会
Copyright © 2000-2024 Japan Video Software Association
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ被写界深度の記事を利用しております。
JEOLJEOL
Copyright © 1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2024 モーターマガジン社 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの被写界深度 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS