家庭教師ヒットマンREBORN!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/25 10:06 UTC 版)
家庭教師ヒットマンREBORN! | |||
---|---|---|---|
ジャンル | 少年漫画、学園漫画、バトルアクション | ||
漫画 | |||
作者 | 天野明 | ||
出版社 | 集英社 | ||
| |||
掲載誌 | 週刊少年ジャンプ | ||
レーベル | ジャンプ・コミックス | ||
発表号 | 2004年26号 - 2012年50号 | ||
巻数 | 全42巻・文庫版全21巻 | ||
話数 | 全409話 | ||
アニメ | |||
原作 | 天野明 | ||
監督 | 今泉賢一 | ||
シリーズ構成 | 岸間信明 | ||
キャラクターデザイン | 田中将賀 | ||
メカニックデザイン | 沙倉拓実 | ||
音楽 | 佐橋俊彦 | ||
アニメーション制作 | ARTLAND | ||
製作 | テレビ東京・電通・ARTLAND | ||
放送局 | テレビ東京系列他 | ||
放送期間 | 2006年10月7日 - 2010年9月25日 | ||
話数 | 全203話 | ||
テンプレート - ノート | |||
プロジェクト | 漫画・アニメ | ||
ポータル | 漫画・アニメ |
テレビアニメ化もされており、2006年10月から2010年9月までテレビ東京系列 (TXN) で放送された。2010年12月には、テレビアニメの続きとなる「継承式編」が情報番組『サキよみ ジャンBANG!』のコーナー「週刊VOMIC」で動画コミック(VOMIC)として放送されている(全4話)。
概要
プロトタイプにあたる同タイトルの読切(『週刊少年ジャンプ』2003年51号掲載)を経て連載開始。その読切は公式キャラクターブックに収録されている。連載当初は一話完結のギャグ漫画だったが、62話(標的62)を境にバトル要素を多く取り入れ路線変更している。元々は主人公の沢田綱吉(通称ツナ)の心の成長を描いた成長物語の一面も併せ持っている。
「マスコットキャラと落ちこぼれ主人公、そしてその仲間たちが繰り広げるドタバタコメディ」系統の漫画だが、同ジャンルの漫画が主要人物二人の友情と信頼関係に重点を置くのに比べ、主要人物二人が家庭教師と生徒の関係(つまり師弟関係)にある。
キャラクターの一部に自動車やバイク(主にイタリアのメーカー)などに関連した名前が付けられている。コミックス13巻からイタリア語監修者アントニオ・マイッツァがついている。
2015年2月4日より、少年ジャンプ+で期間限定で復刻掲載が行われた。
あらすじ
日常編
運動も勉強もダメで何事もすぐに諦めてしまう、うだつの上がらない少年・ダメツナこと【沢田綱吉】(通称ツナ)の前に家庭教師として現れたのは、ヒットマン(殺し屋)を名乗るリボーンという名の赤ん坊。リボーンの目的はただ一つ、ツナをイタリアンマフィア・ボンゴレファミリーの10代目ボスとして立派に育て上げること。9代目から依頼を受けたリボーンは、頭を撃たれた者が撃たれた時に後悔したことを死ぬ気でがんばってしまうというボンゴレに伝わる秘弾「死ぬ気弾」を使い、ツナをマフィアのボスに相応しい人間とすべく「教育」を始める。(漫画:標的1-61/アニメ:標的1-19,27-33,38-39,66-73)(漫画:6月18日から1年後の9月1日まで)
VS黒曜編
並盛中の風紀委員が何者かに襲われ、歯を抜かれるという事件が続発した(アニメでは現場に懐中時計を残していった)。当初は風紀委員のみという関係から、不良同士の喧嘩かと思われたが、被害は風紀委員以外の生徒に及ぶようになる。リボーンはディーノからの情報と、抜かれる歯の本数(アニメでは懐中時計の時間)の減少、以前ランキングフゥ太が作成したランキングをもとに、敵が実はマフィアを追放された脱獄囚であり、彼らが10代目候補であるツナを狙っていることを突き止める。9代目の指令を拒否するツナであったが、首謀者六道骸を倒すため、リボーン、獄寺、山本、ビアンキと共に敵のアジトへ乗り込むことを決意する。(漫画:標的62-81/アニメ:標的20-26)(漫画:9月7日から翌年9月9日まで/アニメ:2月某日)
VSヴァリアー編
六道骸との戦いに勝利し、しばらく経ったある日、ツナの前に死ぬ気の炎を宿した少年が現れる。彼の名前はバジリコン(通称・バジル)、ボンゴレファミリーの暗殺部隊「ヴァリアー」の一員スペルビ・スクアーロに追われており、ボンゴレファミリー秘蔵のハーフボンゴレリングをツナに渡した。ヴァリアーの目的は、ヴァリアーのボスであり9代目の嫡子であるXANXUS(ザンザス)をボンゴレ10代目にすること、そしてボンゴレリングを手に入れること。ツナ側守護者7人と、XANXUS側守護者7人のボンゴレ次期後継者を賭けた、1対1のリング争奪戦が始まる。(漫画:標的82-135/アニメ:標的34-37,40-65)(漫画:10月13日から翌年10月27日まで)
未来編
現在の自分と、10年後の未来の自分を5分間だけ入れ替える「10年バズーカ」。その誤射でリボーンが行方不明になってしまい、彼を捜すツナも10年(正確には9年と10か月ちょっと)後に飛ばされてしまう。10年後の世界でツナは、10年後に自分が死んだらしいことと、10年後の仲間が白蘭(びゃくらん)率いるミルフィオーレファミリーという新興マフィアから命を狙われていることを知る。5分経っても10年前に帰れない上、獄寺をはじめとする仲間や友達までもが10年後にやってきてしまう最悪の事態の中、10年前に帰る手がかりを捜すため、ツナたちは「リング」と「匣(ボックス)」の力を使い、未来での生き残りを賭けた戦いに身を投じていく。(漫画:標的136-282/アニメ:標的74-141,標的154-177[2]、標的190-203[3])。
アルコバレーノ編
アニメオリジナルのシリーズで、2009年7月18日から10月3日まで放送(アニメ:標的142-標的153)[4]。原作者である天野明が監修。
ミルフィオーレファミリーの日本支部であるメローネ基地にいた入江正一から、白蘭を倒すヒントをもらったツナと守護者たちは、10年後の自分から託されたボンゴレ匣を開けるために必要なアルコバレーノの7つの印を得るために、未来から一時過去へと戻り、一週間でアルコバレーノの試験を受けることとなる。
I世(プリーモ)ファミリー編
アニメオリジナルのシリーズで、2010年4月3日から放送(アニメ:標的178-189)。
白蘭との決戦を前に、ツナたちのレベルアップの必要性を感じたリボーンは1つの賭けに出る。それは、10年前の世界にボンゴレI世とそのファミリーを呼び寄せ、ツナたちが真のボンゴレを継ぐにふさわしい人物かを彼らに見極めさせることであった。過去に例のないこの賭けに向けて、アルコバレーノを家庭教師とした修行が始まる。
継承式編
ツナたちが未来から戻って、数日後。ツナが9代目から10代目ボンゴレボスの座を引き継ぐ式典「継承式」が迫っていた。一方、並盛中学校に至門中学校から七人の転校生がやってきた。至門中の転校生たち(実は全員マフィア「シモンファミリー」の構成員)とツナの守護者たちは、次第に仲良くなる。(漫画:標的283-346)
虹の呪い編
リボーンたち「選ばれし7人」が虹の赤ん坊「アルコバレーノ」になった原因を知る、鉄の帽子の男。その男が時を経て、突如アルコバレーノの夢の中に現れた。「虹の呪いを解きたいか!?」という問いに、リボーンはツナとディーノにある提案を持ちかける。(漫画:標的350-406)
日常編(終)
ツナたちの活躍により、アルコバレーノの虹の呪いが解けてから間もないころ、ツナの元にコロネロとラル・ミルチの結婚式の招待状が届く。コロネロから早く彼女を作るように催促されたツナは、リボーンとビアンキから優柔不断克服プログラムを受けることとなり、久々に死ぬ気弾をくらって笹川京子に告白することになる。そして、リボーンから最後の決断「ボンゴレの十代目になるかどうか」を迫られる。(漫画:標的407-409)
番外編
以下は『週刊少年ジャンプ』以外の媒体で発表された作品。
- 『リボーンVS凶悪ヒットマン』
- 「週刊少年ジャンプ特別編集増刊 ジャンプヒーローズ」(2005年6月発売)掲載の読み切り。内容は日常編で、リボーン・ランボ・イーピンの活躍が中心。公式キャラクターブック「Vongola77」に収録。
- 『並中ゲーム部』(2007年1月号-2008年7月号)
- 『匣の舞台裏(ボックステージ)』(2008年8月号 - 2009年9月号)
- 『怪物づかいツナ!』(2009年10月号 - 2010年5月号)
- 『Vジャンプ』連載の2ページのカラー漫画。全8話。アニメ本編放送内の枠で2度アニメ化。2009年10月17日から10月31日まで全3話、2010年4月10日から続編を放映。
- 『家庭教師ヒットマンREBORN! 隠し弾』(2007年3月 - )
- 『「サザンクロスバトル」「CCG(キャラクターカードゲーム)」で遊ぼう!』
- 『赤マルジャンプ』(2009年1月発売)掲載の読み切り。漫画は高山憲弼。
- 『ボンゴレGP(グランプリ)来る!』
- 『最強ジャンプ』(2010年12月号-2012年12月号)のスピンオフ漫画。ツナたちがカートレーサーという設定。漫画は高山としのり(高山憲弼)。全3巻。
- 2012年ISBN 978-4-08-870460-9 6月4日発売、
- 2012年ISBN 978-4-08-870528-6 9月4日発売、
- 2012年12月4日発売、ISBN 978-4-08-870588-0
- 『最強ジャンプ』(2010年12月号-2012年12月号)のスピンオフ漫画。ツナたちがカートレーサーという設定。漫画は高山としのり(高山憲弼)。全3巻。
登場人物
記事の体系性を保持するため、 |
注釈
出典
- ^ “「家庭教師ヒットマンREBORN!」「エルドライブ」天野明、初の原画展を開催”. INSIDE. (2016年7月4日) 2020年9月21日閲覧。
- ^ 標的154以降、アニメでは副題が「未来チョイス編」となっている。
- ^ 標的190以降、アニメでは副題が「未来決戦編」となっている。
- ^ 『赤マルジャンプ2009SPRING』にて発表。
- ^ a b 作中の描写から「川」と思われるものが描写されている。
- ^ 新生D戦にて、一時的にだがツナが大地の炎を使用した。
- ^ 体内で炎を生み出すことができるのは彼だけなので、他の復讐者が炎を使用すると体力を著しく消耗してしまう。
- ^ どの誇りも、誌上掲載時の煽り文にて判明。
- ^ 当然として、優勝チームのアルコバレーノにかけられた呪いを解くというのも嘘であった。
- ^ ここにおける「偽」とは偽物を所持していたメローネ基地戦時点の「6弔花」を指し、「真」とは本物を所持しているメローネ基地戦以降登場の「真6弔花」を指す。
- ^ a b 初出は『赤マルジャンプ2009SPRING』のポスター。
- ^ 10年後の世界での所持者は孫のユニで、ユニの母親(アリア)から受け継いでいる(単行本22・23巻より)。
- ^ 本来所持するはずだった人物であり、濁ったおしゃぶり(属性は同じく雨)を代わりに入手している
- ^ 作中において、6弔花の内3人がホワイトスペルだとグロ・キシニアが語っている(入江、グロ、ジルの3人がホワイトスペルのため、自動的にブラックスペルとなる)。
- ^ C.V.テンペスタとも表記される。
- ^ リングを持たない無属性の者も参加対象になっており、この場合の属性マークは「匣のマーク」となっている。
- ^ 『家庭教師ヒットマンREBORN!』単行本1巻
- ^ a b 『週刊少年ジャンプ』2007年49号、目次コメント
- ^ 『週刊少年ジャンプ』2009年19号、目次コメント
- ^ 『週刊少年ジャンプ』2010年29号、目次コメント
- ^ 東京会場のみ1日2回開催。
- ^ a b “「REBORN!」舞台化!リボーン役はアニメと同じくニーコ、ツナ役に竹中凌平”. コミックナタリー (2018年6月4日). 2018年6月5日閲覧。
- ^ “舞台「REBORN!」新作ではvsヴァリアー編を前後編で展開、新ビジュアルも”. コミックナタリー (2019年4月29日). 2019年2月20日閲覧。
- ^ 天野明/集英社・『家庭教師ヒットマンREBORN!』the STAGE製作委員会. “『家庭教師ヒットマンREBORN!』the STAGE -episode of FUTURE- 7月27日公演中止のお知らせ”. http://www.marv.jp/special/reborn-the-stage/. 2021年8月23日閲覧。
- ^ 天野明/集英社・『家庭教師ヒットマンREBORN!』the STAGE製作委員会. “[http://www.marv.jp/special/reborn-the-stage/info01.html#info10 『家庭教師ヒットマンREBORN!』the STAGE -episode of FUTURE-後編 大阪公演中止のお知らせ]”. http://www.marv.jp/special/reborn-the-stage/. 2021年8月23日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/1|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/2|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/3|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/4|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/5|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/6|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/7|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/8|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/9|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/10|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/11|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/12|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/13|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/14|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/15|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/16|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/17|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/18|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/19|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/20|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/21|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/22|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/23|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/24|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/25|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/26|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/27|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/28|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/29|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/30|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/31|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/32|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/33|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/34|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/35|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/36|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/37|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/38|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年4月10日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/39|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年6月9日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/40|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年9月9日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/41|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2012年12月9日閲覧。
- ^ “家庭教師ヒットマンREBORN!/42|天野 明| ジャンプコミックス” (n.d.). 2013年3月9日閲覧。
- 1 家庭教師ヒットマンREBORN!とは
- 2 家庭教師ヒットマンREBORN!の概要
- 3 用語
- 4 書誌情報
- 5 担当編集者
- 6 ヴォイスコミック
- 7 イベント
- 8 外部リンク
固有名詞の分類
テレビ東京系アニメ |
緊急発進セイバーキッズ 六門天外モンコレナイト 家庭教師ヒットマンREBORN! スーキャット あにゃまる探偵 キルミンずぅ |
アニメ作品 か |
ガラスの仮面 科学忍者隊ガッチャマンF 家庭教師ヒットマンREBORN! カプリコン 学園パトロール フィルモア |
2006年のテレビアニメ |
史上最強の弟子ケンイチ つよきす Cool×Sweet 家庭教師ヒットマンREBORN! ザ・サード ワンワンセレプー それゆけ!徹之進 |
日本の漫画作品一覧 |
健太やります! 特命係長・只野仁 家庭教師ヒットマンREBORN! ときめきももいろハイスクール すてきなムコさま |
漫画作品 か |
怪盗シュガー 会造人間ゲン 家庭教師ヒットマンREBORN! 家庭科のじかん カプリコン |
- 家庭教師ヒットマンREBORN!のページへのリンク