小田原短期大学
(小田原女子短期大学 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 04:07 UTC 版)
| 小田原短期大学 | |
|---|---|
|   | 
    |
| 大学設置/創立 | 1956年 | 
| 学校種別 | 私立 | 
| 設置者 | 学校法人三幸学園 | 
| 本部所在地 |  神奈川県小田原市城山4-5-1 北緯35度14分57秒 東経139度8分59秒 / 北緯35.24917度 東経139.14972度座標: 北緯35度14分57秒 東経139度8分59秒 / 北緯35.24917度 東経139.14972度  | 
    
| 学部 |  保育学科 食物栄養学科  | 
    
| 研究科 | [注 1] | 
| ウェブサイト | http://www.odawara.ac.jp/ | 
小田原短期大学(おだわらたんきだいがく、英語: Odawara Junior College)は、神奈川県小田原市にある私立短期大学。1956年に短期大学設置。短大の略称は小田短。旧学名は、小田原女子短期大学(おだわらじょしたんきだいがく、英語:Odawara Women's Junior College)。大学名から「女子」が外されたが、通学課程は女子のみが在籍している。
概要
大学全体
- 神奈川県小田原市に所在する日本の私立短期大学で、設置主体は学校法人三幸学園[1]。
 - 1957年に小田原女子学院短期大学として開学。当初は家政系のみの学科体制だったが、後に増設された保育系の学科が増設されて、現在に至る。
 - キャンパスは、小田原城を見渡せる場所に位置する。
 - 2014年度より大学名から「女子」が外されたが、通学課程には女子のみが在籍している[注 2]。
 
建学の精神(校訓・理念・学是)
- 教育理念は「女性を人として教育する、女性として教育する、国民として教育する」となっている。
 
教育および研究
- 保育学科と食物栄養学科が設置され、いずれも専門職を養成する学科となっている。
 
学風および特色
- 「海外文化事情」と題したイベントとしてハワイでの研修が実施されている。ほか、卒業宿泊研修が行われる。
 
沿革
- 1957年
 - 1958年
 - 1959年
 - 1960年
 - 1963年
 - 1969年
 - 1972年
 - 1973年
 - 1975年
 - 1979年 
    
- 4月1日 小田原女子短期大学附属保育専門学校を小田原女子短期大学附属保育専門学院と改称[9]。
 
 - 1980年
 - 1983年
 - 1985年
 - 1986年
 - 1987年
 - 1992年
 - 1999年
 - 2006年
 - 2014年
 - 2016年
 - 2018年
 
基礎データ
所在地
- 神奈川県小田原市城山4-5-1
 
交通アクセス
象徴
- 右記資料も参照のこと[注 8]
 
教育および研究
組織
学科
専攻科
- 通信教育課程において、保育士資格を取得するための課程がある[注 9]
 
別科
取得可能な資格
これらの他に、家政学科では中学校教諭二種免許状(家庭)が取得可能だった[9]。
附属機関
- 栄養科学研究所[37]
 
研究
学生生活
部活動・クラブ活動・サークル活動
学園祭
- 「小峰祭」と称し、毎年10月頃に行われている。
 
大学関係者と組織
大学関係者一覧
大学関係者
- 春仁王妃直子 - 名誉学長
 
主な卒業生
施設
キャンパス
- 本館
 - 南館
 - 東館
 - 別館
 - 手塚誠記念館
 
卒業後の進路について
就職について
編入学・進学実績
不祥事
同短大の通信教育課程に於いて、幼稚園教諭2種免許取得の際に、模範解答の持ち込み及び書き写しが認められ、2,600人の学生が模範解答を丸写しして合格していたことが、2025年6月に明らかになった。不正受験によって、知識の不十分な教諭が輩出されている可能性が出ている。文部科学省は、丸写しでの単位取得は不適切であるとして、同短大に対し2025年3月に行政指導している。[41]。また、これに関連し、札幌市に所在する同短大の系列校の教員の男性が、この件を報道機関に内部告発したところ、同短大の運営主体である学校法人三幸学園から懲戒解雇され、2025年6月30日に解雇は不当であるとして札幌地方裁判所に仮処分を申し立てている[42]。
注釈
注釈グループ
補足
出典
- ^ a b c d 文部科学省高等教育局大学振興課'2023.
 - ^ 日本大学大鑑 1977年版より。
 - ^ 短期大学一覧 昭和32年度 (短期大学資料 ; 第18号)より。
 - ^ 文部省'58, p. 22.
 - ^ 短期大学一覧 昭和34年度 (短期大学資料 ; 第23号)より。
 - ^ 短期大学一覧 昭和36年度 (短期大学資料 ; 第27号)より。
 - ^ 短期大学一覧 昭和38年度 (短期大学資料)より。
 - ^ 文部省'63, p. 29.
 - ^ a b c 小田原女子短期大学'1980.
 - ^ 短期大学一覧 昭和47年度 (短期大学資料)より。
 - ^ 短期大学教育 (30)より。
 - ^ 文部省'73, p. 40.
 - ^ 短期大学一覧 昭和49年度 (短期大学資料)より。
 - ^ 短期大学一覧 昭和50年度 (短期大学資料)より。
 - ^ 短期大学教育 (37)より。
 - ^ 全国短期大学一覧 昭和55年度より。
 - ^ 全国学校総覧 昭和56年版より。
 - ^ 全国短期大学一覧 昭和58年度より。
 - ^ 全国短期大学・高等専門学校一覧 昭和58年度より。
 - ^ 文部省'85, p. 57.
 - ^ 文部省'86, p. 57.
 - ^ 文部省'87, p. 58.
 - ^ 文部省'92, p. 67.
 - ^ 旺文社'1992.9, p. 277.
 - ^ 文部省'99, p. 70.
 - ^ 文教協会'2006.
 - ^ 文教協会'2014.
 - ^ 文教協会'2014, p. 通信教育課程.
 - ^ 文教協会'2016.
 - ^ 文教協会'2016, p. 通信教育課程.
 - ^ 地域科学研究会'2018.
 - ^ 日本私立短期大学協会短期大学広報委員会'1980, p. 155.
 - ^ 日本私立短期大学協会'2010.10.
 - ^ 2022年度募集要項より。
 - ^ 全国短期大学一覧 昭和57年度より。
 - ^ 全国短期大学・高等専門学校一覧 昭和57年度より。
 - ^ 栄養科学より。
 - ^ 小田原女子短期大学研究紀要より。
 - ^ 小田原短期大学研究紀要より。
 - ^ つるの 剛士 [@takeshi__tsuruno]; (2022年3月12日). “今日は卒業式🌸”. Instagramより2022年4月19日閲覧.
 - ^ 「模範解答丸写し」試験 2600人超、幼稚園教諭免許を取得か 毎日新聞 2025年6月28日
 - ^ 模範解答書き写し内部告発で解雇 元教員「不当」と仮処分申し立て 毎日新聞 2025年6月30日
 
参考文献
全国学校総覧
- 文部省『全国学校総覧 昭和34年版』東京教育研究所。
 - 文部省調査局統計課『全国学校総覧 昭和39年版』東京教育研究所。
 - 文部省『全国学校総覧 昭和49年版』東京教育研究所。
 - 文部省『全国学校総覧 昭和61年版』原書房。
 - 文部省『全国学校総覧 昭和62年版』原書房。
 - 文部省『全国学校総覧 昭和63年版』原書房。
 - 文部省『全国学校総覧 1993年版』原書房。
 - 文部省『全国学校総覧 2000年版』原書房。
 
全国短期大学高等専門学校一覧
- 文部科学省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成18年』文教協会。
 - 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成26年度』文教協会。
 - 文部科学省『全国短期大学高等専門学校一覧 平成28年度』文教協会。
 
全国短期大学一覧
- 文部科学省『全国短期大学一覧 平成30年度』地域科学研究会 高等教育情報センター。
 - 文部科学省『全国短期大学一覧 令和5年度』文部科学省高等教育局大学振興課。
 
日本の私立短期大学
- 日本私立短期大学協会短期大学広報委員会『日本の私立短期大学』日本私立短期大学協会短期大学広報委員会。
 - 短期大学広報委員会, 日本私立短期大学協会記念誌編纂委員会/編『日本の私立短期大学 平成22年』日本私立短期大学協会短期大学広報委員会。
 
蛍雪時代
短期大学入学案内冊子
- 小田原女子短期大学/編『小田原女子短期大学・同付属保育学院』小田原女子短期大学。
 
関連項目
外部リンク
- 小田原短期大学のページへのリンク