ラファイエットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 実業家 > 貴族 > フランスの貴族 > ラファイエットの意味・解説 

【ラファイエット】(らふぁいえっと)

La Fayette.
フランス貴族出身軍人アメリカ独立戦争義勇軍率いて自ら参戦した

  1. ラファイエット級航空母艦一番艦(R96)。

    アメリカ海軍インディペンデンス軽空母ラングレー(CV-27)」が、1951年フランス海軍供与され時にこの艦名付けられた。
    後継として、クレマンソー級航空母艦就役したことにより、1963年返還されている。
    同型艦として「ボワー・ベロー(インディペンデンス軽空母ベローウッド(CV-24))」がある。

    スペックデータ
    排水量
    基準/満載
    11,000t/15,000t
    全長189.7m
    水線長182.88m
    全幅33.3m
    水線21.8m
    飛行甲板178.3m×33.3m
    主缶パブコック&ウィルコックス式罐・重油専焼×4基
    主機GE式ギヤードタービン×4基4軸推進出力100,000shp)
    燃料搭載量重油:3,169t
    航空燃料:449t
    最大速力32ノット
    航続距離7,350海里/20ノット
    乗員士官兵員1,569
    武装ボフォース 56口径40mm機関砲×18
    艦載機45
    F6FSB2CF4UTBF
    装甲舷側25~114mm(水線部)
    甲板:55.8mm(主甲板

    同型艦
    番号艦名起工進水就役退役備考
    R96ラファイエット
    La Fayette
    1942.4.111943.5.221951.6.21963.3.201963.返還
    1964. スクラップとして売却

  2. ラファイエット級原子力戦略潜水艦一番艦(SSBN-616)。

    アメリカ海軍保有していた原子力戦略潜水艦
    イーサン・アレン原子力戦略潜水艦発展型として開発され、9隻が建造された。
    本級は、同じく原子力戦略潜水艦であるジョージ・ワシントン級、イーサン・アレン級、ジェームズ・マディスン級、ベンジャミン・フランクリンと共に「自由のための41隻(41 for Freedom)」と呼ばれた
    1963年竣工し1991年オハイオ級の増備に伴い退役した
    武装は、ポラリスA2(後にポセイドンC-3)SLBM16基の他、533mm魚雷発射管を4門装備している。


    同型艦
    番号艦名起工進水就役退役
    SSBN-616ラファイエット
    (USS Lafayette)
    1961.1.171962.5.81963.4.231991.8.12
    SSBN-617アレクサンダー・ハミルトン
    (USS Alexander Hamilton)
    1961.6.261962.8.181963.6.271993.2.23
    SSBN-619アンドリュー・ジャクソン
    (USS Andrew Jackson)
    1961.4.261962.9.151963.7.31989.8.31
    SSBN-620ジョン・アダムス
    (USS John Adams)
    1961.5.191963.1.121964.5.121989.3.24
    SSBN-622ジェームス・モンロー
    (USS James Monroe)
    1961.7.311962.8.41963.12.71990.9.25
    SSBN-623ネイサン・ヘール
    (USS Nathan Hale)
    1962.10.21963.1.121963.11.231986.11.3
    SSBN-624ウッドロウ・ウィルソン
    (USS Woodrow Wilson)
    1961.9.131963.2.221963.12.271994.9.1
    SSBN-625ヘンリー・クレイ
    (USS Henry Clay)
    1961.10.231962.11.301964.2.201990.11.5
    SSBN-626ダニエル・ウェブスター
    (USS Daniel Webster)
    1961.12.281963.4.271964.4.91990.8.30

  3. ラファイエット級フリゲート一番艦(F710)。
    フランス軍艦造船企業DCN International開発建造した3,000t級フリゲート1996年就役
    ステルス性重視し艦橋から砲に至るまで直線的な外観をしており、船体10°の傾斜統一されているのが特徴
    船体中央内部短艇収納するための開口部があるが、普段金属メッシュによってレーダー反射面積低下させている。
    また、艦に使われている塗料にはRAM含まれており、ステルス性の向上に役立っている。

    直接対潜攻撃兵装持たないかわり、対潜任務は艦後部搭載され対潜ヘリコプターAS565SBパンサーによって行う。

    同形艦・準同形艦が台湾サウジアラビアシンガポール輸出されている。
    クロタル短SAMアスター15SAMに換装するため、VLS搭載備えた設計となっている。

    スペックデータ
    排水量基準/満載3,200t/3,600t
    全長125m
    全幅15.4m
    吃水4.8m
    主機CODAD方式 SEMT-Pielstick PA6V-280 STCディーゼルエンジン×4基
    ディーゼル発電機×3基(2,250kW)2軸推進
    出力21,000hp
    武装Mle68 TR 55口径100mm単装速射砲(mod.68 CADAM)×1基(艦前部
    Giat F2 20mm単装機関砲×2基(艦橋後部側面
    エグゾセ MM40Block3SSM4連装発射×2基(艦中央部
    シルヴァーVLS 16セルアスター15装備
    速力最大/経済25kt/12kt
    航続距離12ktで9,000
    乗員152
    艦載機パンサーまたはNH90×1機
    C4IシステムSENIT 7戦術情報処理装置+リンク11
    SEAO/OPSMER指揮支援システム
    シラキューズ2衛星通信システム
    インマルサット衛星通信システム
    レーダーDRBN-34航海/着艦レーダー×2
    DRBV-15C対空水上レーダー
    CN2射撃レーダー×1基
    電子戦
    対抗手段
    ARBG-2 MAIGRET妨害装置×1基
    ARBR-21レーダー妨害装置
    Mk2デコイ発射機×2
    AN/SLQ-25魚雷曳航デコイ×1基
    プレーリーマスカー音響低減システム×1基

    同型艦
    番号艦名造船所起工進水就役
    F-710ラファイエット(La FayetteDCNロリアン工廠1990.12.151992.6.131996.3.22
    F-711シュルクーフSurcoufDCNロリアン工廠1992.7.61993.7.31997.2.7
    F-712クールベ(Courbet)DCNロリアン工廠1993.9.151994.3.121997.4.1
    F-713アコニト(Aconit)DCNロリアン工廠1996.8.51997.6.81999.6.6
    F-714ゲプラット(Guépratte)DCNロリアン工廠1998.10.11999.3.32001.10.27

    派生型
    康定級フリゲート台湾海軍
    対潜任務にも適応した汎用型
    台湾海軍の他の艦船との装備共通化図られているほか、小型船対策為に40mm機関砲装備したり、ソナー搭載するなど、武装中心に他のラファイエット級と異なる。
    しかし、これらの武装ステルス対策をとっておらず、結果としてステルス性損なわれており、また艦対空ミサイル射程3kmシーチャパラル短SAMのみで防空能力も劣るため、国産天剣2型空対空ミサイル艦載型搭載する改修計画提案されていた。
    しかし、天剣2型生産終了していた事や経費などの問題計画放棄され、その代替としてRIM-116 RAM搭載する計画検討されている。
    対潜ヘリコプターはS-70C(M)-1 サンダーホーク(S-70Bに準じる機体)を搭載する

    スペックデータ
    満載排水量3,600t
    全長125m
    全幅15.4m
    吃水4.0m
    主機CODAD方式 SEMT-Pielstick 12-PA6-280 STCディーゼルエンジン×4基 2軸推進
    出力21,000hp
    武装オートメラーラ Mk75 76mm単装速射砲×1基
    ボフォース350PX 70口径40mm単装機関砲×2
    RIM-72 シーチャパラル4連装発射器×1基
    雄風II型対艦ミサイル4連装発射機×2
    Mk32 3連装魚雷発射管×2基(Mk.46 324mm短魚雷装備
    Mk.15 ファランクス Block1A20mmCIWS×1基
    速力最大/経済25kt/15kt
    航続距離7,000nm/15kt
    搭載機S-70C(M)-1 サンダーホーク哨戒ヘリコプター1機
    C4IシステムTAVITAC 2000+大成台湾型リンク11/14)/リンク16
    レーダーDRBV-26D 2次元対空捜索レーダー×1基
    Triton-G 対空・対水上レーダー×1基
    Castor-IIC火器管制レーダー×2
    20V90航海レーダー×2
    ソナースフェリオンB(艦首)×1基
    ATAS(v)2曳航ソナー×1基
    電子戦システムDR3000S
    チャフ・フレアDagain Mk2×2

    同型艦 (康定級フリゲート)

    アル・リヤド級フリゲートサウジアラビア海軍
    満載排水量が4,500tに達す拡大改良型防空任務主眼をおいている。
    アスター15装備主砲をステルスシールド化したオートメラーラ社製76mm砲への変更対潜魚雷発射管4基の装備機関強化28,000馬力速力低下(24.5ノット)などの差異がある。対潜ヘリコプターAS365ドーファン搭載する


    同型艦 (アル・リヤド級フリゲート)

    フォーミダブル級フリゲートシンガポール海軍
    アル・リヤド級の縮小改良型で、満載排水量は3,200t、対艦ミサイルハープーンに、対潜魚雷発射管4基を短魚雷発射管3連装2基にそれぞれ変更し速力27ノットに向上、乗員86名に減少している。対潜ヘリコプターS-70B搭載する
    2番以降国産化され、シンガポールS.B.アンドマリーン社で建造されている。

    スペックデータ
    満載排水量3,200t
    全長114.8m
    全幅16.3m
    吃水6.0m
    主機CODAD方式 MTU 20V 8000 M90ディーゼルエンジン×4基 2軸推進
    出力8,200kW
    速力最大/経済27kt+/12kt
    航続距離18ktで4,200海里
    乗員70名 航空隊15
    武装オートメラーラ76mm単装速射砲×1基
    アスター15アスター30シルヴァーA43VLS×4基8セルアスター15装備
    ハープーンSSM4連装発射筒2基
    B515 3連装324mm短魚雷発射管2基(A244-S短魚雷装備
    CIS 50MG 12.7mm単装機銃4基
    艦載機S-70B哨戒ヘリコプター×1機
    C4IシステムCENTRIXS 作戦調整システムインマルサット衛星通信
    ACCESS 作戦指揮システムST-1衛星通信
    海軍戦術情報システムリンク11
    DSTA CMS戦術情報処理装置
    レーダーハーキュリーズ多機能レーダー
    スキャンター2001 航海レーダー
    ソナーEDO 980 ALOFTS 曳航ソナーアクティブ/パッシブ両用
    電子戦
    対抗手段
    C-PEARL-M ESM装置
    NGDS チャフ・フレア8連装発射機×2

    同型艦 (フォーミダブル級フリゲート)
    番号艦名造船所起工進水就役
    68フォーミダブルFormidableDCNロリアン工廠2004.1.72007.5.5
    69イントレピッドIntrepidシンガポール
    S.B.アンドマリーン社
    2004.7.32008.2.5
    70ステッドファストSteadfastシンガポール
    S.B.アンドマリーン社
    2005.1.282008.2.5
    71テネイシャス(Tenaciousシンガポール
    S.B.アンドマリーン社
    2005.7.152008.2.5
    72ストルワート(Stalwartシンガポール
    S.B.アンドマリーン社
    2005.12.92009.1.16
    73シュープリームSupremeシンガポール
    S.B.アンドマリーン社
    2006.5.92009.1.16

    参考)
    ラファイエット(フランス本国)に関するリンク
    Naval Technology - La Fayette (英語 写真有)
    http://www.naval-technology.com/projects/lafayette/
    GlobalSecurity.org (英語 写真有)
    http://www.globalsecurity.org/military/world/europe/la-fayette.htm

    康定(台湾輸出版)に関するリンク
    Naval Technology - Kang Ding (英語 写真有)
    http://www.naval-technology.com/projects/fayette/
    GlobalSecurity.org
    http://www.globalsecurity.org/military/world/taiwan/kang-ding.htm

    アル・リヤド級(サウジ輸出版)に関するリンク
    Naval Technology - Al Riyadh (英語 写真有)
    http://www.naval-technology.com/projects/al_riyadh/





固有名詞の分類

このページでは「航空軍事用語辞典++」からラファイエットを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からラファイエットを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からラファイエット を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラファイエット」の関連用語

ラファイエットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラファイエットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS