木戸川清修中学校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 木戸川清修中学校の意味・解説 

木戸川清修中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/02 03:18 UTC 版)

イナズマイレブンの登場人物」の記事における「木戸川清修中学校」の解説

豪炎寺が以前通っていた中学校フットボールフロンティア全国大会決勝常連校。特にトライアングルZが強力でゴッドハンド打ち破ったほどの強さ見せる。2期ではジェミニストームにより全選手負傷し学校破壊されてしまった。 やぶのてんや漫画では雷門中との試合ダイジェスト済まされている。 武方 勝(むかた まさる) 声 - 古島清孝 / 久保智史ゲーム版1) 木戸川清修サッカー部のキャプテン3年生アニメでは2年生)。ポジションFW背番号は9番。サングラス紫色の髪をリーゼント風のヘアースタイルにしている。語尾に「みたいなァ」を付けてしゃべる。武方三兄弟長男で、誰よりも勝ちにこだわる豪炎寺の元チームメイト必殺技は「バックトルネード」、「トライアングルZ」(友、努)。フットボールフロンティア編 1年前の帝国学園とのフットボールフロンティア決勝戦当日豪炎寺が試合来ず敗北したことをずっと根に持っていたが、雷門中との準決勝豪炎寺と和解ゲーム版では豪炎寺が夕香の事故原因来られなかったと最後まで知らずアニメでは二階堂監督から真実告げられる)。 FFI編 日本代表候補Aチーム選ばれる背番号19番緑川リュウジレーゼだと分かった途端、「何が緑川だ。学校壊しやがって」と怒りを表に出したゲーム版では半田言った)。FWが多いためMFとして試合出ていた事に不満をもらしていた。奮闘する日本代表落選し、涙を流していた。 武方 友(むかた とも) 声 - 中村悠一 木戸川清修3年生アニメでは2年)。ポジションFW背番号10番ピンク色の髪を七三分けにしている。武方三兄弟次男人当たり良くチームメイト相談役三兄弟の中では一番話し方が丁寧。 必殺技は「バックトルネード」、「トライアングルZ」(勝、努)。対エイリア学園ジェミニストームとの試合において負傷するゲーム版では、兄弟揃ってリーム飛び掛かる弾き飛ばされていた。 FFI編 兄を応援しに、雷門中まで赴いて日本代表選考試合観戦していた。 武方 努(むかた つとむ) 声 - 四宮豪 木戸川清修3年生アニメでは2年)。ポジションFW背番号11番緑色の髪をモヒカン風の髪型にしている。兄たち憧れ、誰よりも練習するようになった必殺技は「バックトルネード」、「トライアングルZ」(勝、友)。フットボールフロンティア編 試合開始早々、「バックトルネード」で円堂の「爆裂パンチ」を破り先取点を得る。後に2度わたって「バックトルネード」で追加点を狙うが阻止されている。 FFI編 兄を応援しに、雷門中まで赴いて日本代表選考試合観戦していた。その後日本代表候補ネオジャパン」の一員として円堂たちの前に現れ試合する背番号14番。 軟山 弱(なんざん よわみ) 声 - 加瀬康之 木戸川清修3年生ポジションGK背番号は1番。気が弱そうな顔をしているが、ボールを見つけると顔付きが変わる。アニメ2部では、対ジェミニストームにおいて負傷する必殺技は「タフネスブロック」。 西垣 守にしがき まもる) 声 - 陶山章央 木戸川清修2年生ポジションDF背番号2番一之瀬と秋と土門とは幼馴染で、豪炎寺が雷門中へ転校した後に、親の転勤アメリカから木戸川清修に転入して来た。一之瀬土門円堂合体技である「トライペガサス」は、アメリカ時代一之瀬土門編み出した必殺技ゲーム版1作目では幼馴染とトライペガサスの設定無かった必殺技は「スピニングカット」、「ハリケーンアロー」(女川光宗)。フットボールフロンティア編 「スピニングカット」で「トライペガサス」発動阻止する活躍見せるが、2度目阻止できず、「ザ・フェニックス」が得点成功して雷門中が逆転勝利となった。 対エイリア学園ジェミニストームとの試合負傷。第64話でダークエンペラーズ一員として再登場。「スピニングカット」が「ザ・フェニックス」の発動阻止するほどまでにパワーアップしていた。ゲーム版2作目から幼馴染とトライペガサスの設定追加された。ドラマCDによればダークエンペラーズ後ろめたさから帰りづらくなっていた所を一ノ瀬土門に連れられて二階堂謝り行ったとのこと女川 映日(めがわ あきひ) 声 - 城雅子 木戸川清修1年生ポジションDF背番号3番。顔は色白化粧をしていて、髪は紫色最新流行追いかけていて、ブランド服を身に付けている。ややナルシスト気味な性格で、目立った活躍はしていないが、試合終盤栗松からスライディングボール奪い勝へ繋げている。ゲーム版では、レーゼ化け物呼んで逃げ惑っていた。 必殺技は「ハリケーンアロー」(西垣光宗)。 光宗 団(みつむね だん) 声 - 松浦義之アレスの天秤木戸川清修2年生ポジションDF背番号4番太った体格で眠そうな顔をしている。寝ることが何よりも幸せで、幸せすぎて学校にいつも遅刻している。ゲーム版2では「モッフ〜」が口癖となっている。ゲーム版では、西垣続きゴルレオのシュート受けて倒れていた。 必殺技は「ハリケーンアロー」(西垣女川)。 黒部(くろべ りつき) 声 - 杉村憲司アレスの天秤木戸川清修2年生ポジションDF背番号5番。顔からはみ出すほどの巨大な唇が特徴あまりにどっしり構えているので、みんなに壁と間違われることがある落ち着きのある性格若干無口ゲーム版では、ゴルレオのシュート受けて最初に倒れていた。 跳山 段(とびやま だん) 声 - 加藤奈々絵 / 佐藤里緒アレスの天秤木戸川清修2年生ポジションMF背番号は6番。頭頂部から左に髪の毛流した独創的な髪形をしている。小柄な体格だが、そのジャンプ力には目を見張るものがある。前半中盤茂木からボール受け取るも、追加点獲得に焦る努によって強奪された。アニメ3期では、観客席から日本代表選抜試合見ていた。 屋形 直人(やかた なおと) 声 - 西墻由香 木戸川清修1年生ポジションMF背番号7番のような顔付きをしている。屋根の上昼寝をするのが好きだが、寝返りでよく落ちている。やや軽い性格ゲーム版2では、全身に傷を負いながらレーゼシュートから逃げ惑っていた。アニメ3期では、観客として日本代表選抜試合見学していた。 茂木 沙樹都(もぎ さきと) 声 - 小平有希 木戸川清修2年生ポジションMF背番号は8番。髪は茶色逆立っている。能力高くないが、アシストでは実力上のものを見せる。数回にわたり、仲間パスを繋ぐ活躍見せた。 段堂 正憲(だんどう まさのり) 木戸川清修2年生ポジションGK背番号12番足腰鍛えるため、住んでいるマンション階段行き来している。 深沢 念司(ふかざわ ねんじ) 木戸川清修2年生ポジションMF背番号13番3年前負けた試合未だに反省している律儀選手守野 優一(まもりの ゆういち木戸川清修1年生ポジションMF背番号14番。昔は苦手だったサッカー祖父お守り上達させた。 中井 陽介(なかい ようすけ) 木戸川清修3年生ポジションDF背番号15番。ぐずぐずした選手だが、女の子頼まれる実力発揮する石井 清気(いしい せいき) 木戸川清修2年生ポジションDF背番号16番。元サッカー選手だった父が残したメモ毎日練習している。 二階堂 修吾(にかいどう しゅうご) 声 - 山寺宏一 / 福田賢二アレスの天秤木戸川清修の監督ゲームアニメでは設定異なりゲーム版では日本代表にも選ばれことがあるプロサッカー選手で、春奈サインねだられるなどの場面もある。アニメ版では木戸川清修の教師であり、一人称異なる(ゲーム版では「オレ」だが、アニメでは「先生」)。 1年前の帝国学園とのフットボールフロンティア決勝戦で、影山からの裏取引二階堂断っている。選手からの信頼厚く豪炎寺も二階堂には素直な態度取り二階堂自身も彼を全面的に信頼している。

※この「木戸川清修中学校」の解説は、「イナズマイレブンの登場人物」の解説の一部です。
「木戸川清修中学校」を含む「イナズマイレブンの登場人物」の記事については、「イナズマイレブンの登場人物」の概要を参照ください。


木戸川清修中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 14:06 UTC 版)

イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の記事における「木戸川清修中学校」の解説

イナズマイレブンの登場人物#木戸川清修中学校」も参照 フットボールフロンティア予選Aブロックスポンサー学習塾『ゼットゼミナール(Zゼミ)』。星章と2戦目に戦う。チーム全員連携による高いチーム力からの完全なチームサッカーが特徴予選成績は6戦4勝1敗1引(勝ち点13点)、得点差で4位となり、予選敗退となる。 豪炎寺 修也ごうえんじ しゅうや) 声 - 野島裕史 雷門中からの強化委員3年生ポジションFW背番号17番キャッチコピーは「炎のエースストライカー」、「伝説のエースストライカー」(雷門)。誕生日5月30日木戸川清修中は雷門中に転入する前に在籍しており、再び木戸川清修に戻ることになる。 『オリオンの刻印』ではFFI韓国戦前の技の個人練習をクラリオに見られ世界レベル評され日本代表対す特訓のために早期帰国させるほどである。韓国戦での前半反則紛いプレイによって負傷する本戦でも足の怪我完治していなかったが、イタリア戦で復帰を果たす。 FFI終了後強化委員各学校派遣された旧雷門イレブンと共に雷門に戻る。 必殺技は「ファイアトルネード」、「ラストリゾート」、「イナズマブレイクCG」(円堂鬼道)、「爆熱ストーム」(武方三兄弟とのオーバーライド技)。 武方 勝(むかた まさる) 声 - 古島清孝 木戸川清修中サッカー部のキャプテン3年生ポジションFW背番号9番。キャッチコピーは「絆の司令塔」。誕生日6月3日必殺技は「バックトルネード」、「トライアングルZ」(友、努)、「爆熱ストーム」(豪炎寺、友、努とのオーバーライド技)。 武方 友(むかた とも) 声 - 中村悠一 木戸川清修中3年生ポジションFW背番号10番キャッチコピーは「絆の精神力」。誕生日6月3日必殺技は「トライアングルZ」(勝、努)、「爆熱ストーム」(豪炎寺、勝、努とのオーバーライド技)。 武方 努(むかた つとむ) 声 - 四宮豪 木戸川清修中3年生ポジションFW背番号11番キャッチコピーは「絆の特攻隊長」。誕生日6月3日必殺技は「トライアングルZ」(勝、友)、「爆熱ストーム」(豪炎寺、勝、友とのオーバーライド技)。 大御所 館(おおごしょ やかた) 声 - 拝真之介 木戸川清修中1年生ポジションGK背番号1番。キャッチコピーは「貫禄あるルーキー」。 褐色肌大柄な体型で、丸い顔と3つのドリルの様な髪型特徴必殺技は「タフネスブロック」、「ロケットこぶし」。 西垣 守にしがき まもる) 声 - 陶山章央 木戸川清修中3年生ポジションDF背番号2番キャッチコピーは「縁の下の力持ち」。 必殺技は「スピニングカット」。 女川 映日(めがわ あきひ) 木戸川清修中2年生。ポジションDF背番号3番光宗 団(みつむね だん) 声 - 松浦義之 木戸川清修中3年生ポジションDF背番号4番黒部(くろべ りつき) 声 - 杉村憲司 木戸川清修中3年生ポジションDF背番号5番。 跳山 段(とびやま だん) 声 - 佐藤里緒 木戸川清修中3年生ポジションMF背番号6番。 屋形 直人(やかた なおと) 木戸川清修中2年生。ポジションMF背番号7番。 星章戦では控えに。 茂木 沙樹都(もぎ さきと) 木戸川清修中3年生ポジションMF背番号8番。 水戸 安登未(みと あとみ) 声 - うえだ星子 木戸川清修中1年生ポジションMF背番号23番。キャッチコピーは「フェアプレイボーイ」。誕生日9月13日。 外ハネした黒髪特徴名前の読み回文となっている。 星乃 円(ほしの まどか) 声 - 稲川英里 木戸川清修中1年生ポジションDF背番号24番キャッチコピーは「シューティングスター」。誕生日10月17日丹波 鈴(たんば すず) 『イナズマイレブン SD』における木戸川清修中のマネージャー。「マネージャーキャラクターコンテスト」最優秀賞選出された。 二階堂 修吾(にかいどう しゅうご) 声 - 福田賢二 木戸川清修中サッカー部監督星章久遠とはライバル関係にあたり星章の方が勝率が高いことから、二階堂の方が強く意識している。

※この「木戸川清修中学校」の解説は、「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の解説の一部です。
「木戸川清修中学校」を含む「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の記事については、「イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「木戸川清修中学校」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木戸川清修中学校」の関連用語

木戸川清修中学校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木戸川清修中学校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイナズマイレブンの登場人物 (改訂履歴)、イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印の登場人物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS