レアブレイド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 07:42 UTC 版)
入手が困難なブレイド。ほとんどはストーリーに関わることはないが、各レアブレイドが中心に描かれるブレイドクエストやキズナトークがある。また、傭兵団任務でリーダーにすると固有の部隊名が付く。デザインはそれぞれ違うイラストレーターが手がけている。 イブキ(Finch) 声 - 悠木碧 / デザイン - 田中久仁彦 タイプ - 防御 / 属性 - 風 / 武器 - ハンマー 緑色の小型の鳥人のような姿をしたブレイド。常にとぼけた表情をしており、物忘れが激しい。 システム上では女性に分類されている。 ヴァサラ(Perceval) 声 - KENN / デザイン - 鈴木康士 タイプ - 防御 / 属性 - 闇 / 武器 - 刀 長い赤髪で武士のような姿の男性。法では裁けない悪を裁くことを使命としている。 「死で償うのは楽すぎる」という考えから、いかなる悪人でも決して殺しはせず、生かして償わせることを信条とする。 逆に物語の20年前に別のドライバーと同調していたときは、依頼であれば女子供であろうと容赦なく殺す冷酷な暗殺者だったことが語られている。 ホタル(Floren) 声 - 石原夏織 / デザイン - タイキ タイプ - 回復 / 属性 - 地 / 武器 - ボール 女性と見間違うほどの中性的な見た目の美少年。自然を大切にし、性別問わず街の人々を魅了するが、裏表のある性格。 クビラ(Dagas) 声 - 宮野真守 / デザイン - hakus タイプ - 攻撃 / 属性 - 火 / 武器 - アックス 貴族のような姿をした男性。高慢な性格でブレイドになる以前は王だったと主張しており、ドライバーに対しても見下したような言動をとる。 クエストを完了させるとスキル構成が変化する。 アザミ(Azami) 声 - 斎藤千和 / デザイン - hakus タイプ - 攻撃 / 属性 - 闇 / 武器 - キャノン 体の一部がフレームのみで内部が露出しているなど西洋人形のような外見をした女性。左目の千里邪眼で遠く離れた様子を見ることができる。 同調したドライバーに対して深い愛情を寄せており独占欲が非常に強い。 ウカ(Nim) 声 - M・A・O / デザイン - 日暮央 タイプ - 回復 / 属性 - 地 / 武器 - ナックル 鼻先が獣の様になっていて格闘系の見た目だがのんびりした性格の女性。肩にスケタンとカクタンというキツネを乗せている。 「フォネクス」というキツネのような小動物と会話できる能力がある。 ライコ(Electra) 声 - 茜屋日海夏 / デザイン - 水あさと タイプ - 防御 / 属性 - 雷 / 武器 - ハンマー 背後には雷神のような太鼓がある小柄な少女。雷の制御が苦手で近くにいる人を感電させてしまうが、人助けをしている内に徐々に力を制御できるようになっていく。 トキハ(Perun) 声 - 小清水亜美 / デザイン - 木村貴宏(彩色:RICCA) タイプ - 攻撃 / 属性 - 氷 / 武器 - ランス 凛とした雰囲気で三つ又の長槍を携えた褐色肌の女戦士。正義感が強く弱き者を守るためその力を振るう。 シキ(Adenine) 声 - 能登麻美子 / デザイン - 緒方剛志 タイプ - 回復 / 属性 - 風 / 武器 - ナックル 両手に本を模したナックルを装備し、首から大きな本を吊り下げた女性。一人称はボク。腹部が空洞になっている。古代の知識の探求に余念がない。 クエストを完了させると世界樹のデータ管理室に残ることになるが、引き続きブレイドとしての活動は行える。 ニューツ(Newt) 声 - 日笠陽子 / デザイン - 野上武志 タイプ - 防御 / 属性 - 火 / 武器 - 刀 眼鏡をかけた軍人風の女性。通常の腕とは別に大きな腕を使役し、極太な刀を扱う。実は後頭部にも単眼が存在する。 一人称が「自分」で「〜であります」といった軍人口調だが、かなりハイテンションな性格。無類の巨神獣兵器マニア。 ユウオウ(Gorg) 声 - 前野智昭 / デザイン - 嵯峨空哉 タイプ - 攻撃 / 属性 - 水 / 武器 - アックス 手足や背中にヒレがある水泳選手のような外見の男性。力強い見た目や声とは裏腹に趣味はスイーツ作り。 ザクロ(Kora) 声 - 赤﨑千夏 / デザイン - 山下しゅんや タイプ - 回復 / 属性 - 雷 / 武器 - ナックル イナズマ型のツメがついた武器をはめた女子プロレスラーのような外見の少女。非常に明るくおしゃべりな性格。 ルクスリアの宿屋でヒカリとどちらが女子力が高いかで朝まで口論になり睡眠を妨げられたドライバー達から顰蹙を買ってしまう。 ムスビ(Vess) 声 - 高橋美紀 / デザイン - 麻宮騎亜 タイプ - 回復 / 属性 - 雷 / 武器 - ボール 女神のような神々しい外見の女性。見た目に反し声は幼い。得意料理はおむすび(味は絶品)。 グーラ・トリゴの街に住む老人ドフセイのブレイドで、クエストをクリアすると入手できる。 イダテン(Boreas) 声 - 平野綾 / デザイン - I-IV タイプ - 回復 / 属性 - 風 / 武器 - ボール 大きな丸っこい姿をしたキャラクター。転がって移動でき、腹部が口になっていて大きく開けることができる。その名前の通り一瞬で他の巨神獣を往復できるほどに足が速い。 食べ物へのこだわりが強く、語尾に「ポッ」をつける。 外見や声からはわかりにくいが、システム上では男性に分類されている。 メイ(Vale) 声 - 千本木彩花 / デザイン - 梅津泰臣 タイプ - 攻撃 / 属性 - 闇 / 武器 - ランス ゴシックパンクな服を着た女性。トゲがついた槍を持っている。 不良っぽい口調だが、中身は年頃らしいところがある。機織が得意で、召喚術の知識もある。所謂「ツンデレ」。 ヂカラオ(Wulfric) 声 - 武内駿輔 / デザイン - 相場良祐(CyDesignation) タイプ - 攻撃 / 属性 - 地 / 武器 - ランス 黒い魔人のような姿をしている。威圧的な外見とは裏腹に穏やかな性格で態度も紳士的だが、その外見からモンスターと間違われてしまうのが悩みの種。 インヴィディアのボスモンスター「エルダー・スパイド」のブレイドで、倒すと手に入る「豪然たるコアクリスタル」から出現する。 名前の由来は日本神話に登場する力自慢の神「アメノタヂカラオ」から。 テンイ(Herald) 声 - 遠藤綾 / デザイン - 皆葉英夫(CyDesignation) タイプ - 攻撃 / 属性 - 雷 / 武器 - キャノン 大型のドラゴンのような外骨格を纏った女性。常に浮遊している。 かつて自らの暴走でルクスリア王国のテオスピティ神殿を破壊し、ドライバーが自害することで収まった。その後神殿跡の封印の祭壇にコアクリスタルが封印された。指定されたアイテムを一定数納めるとコアクリスタルを入手できる。 新たに同調した後も自らの力の暴走により大きな災いをもたらしてしまうという事は認識しておりその事を常に恐れている。 グレン(Godfrey) 声 - 古谷徹 / デザイン - 岩本稔(バンダイナムコスタジオ) タイプ - 防御 / 属性 - 氷 / 武器 - ハンマー 氷に覆われた男性。正義感に溢れた熱い性格。 キズナトークでは自身の属性が燃えるような炎ではなく氷であることに不満を持っている事がわかる。 ヤエギリ(Zenobia) 声 - 竹達彩奈 / デザイン - 岩本稔(バンダイナムコスタジオ) タイプ - 攻撃 / 属性 - 風 / 武器 - アックス 強い相手を求めて修行中の少女。風神のような袋を持っている。ヒカリをライバル視しており、事あるごとに手合わせを申し込んでいる。 キズナリングの解放方法が特殊で、各地のユニークモンスターを倒すことで解放されていく。 ミクマリ(Praxis) 声 - 佐倉綾音 / デザイン - CHOCO タイプ - 攻撃 / 属性 - 水 / 武器 - ランス 青い髪で右目に眼帯をした明るい性格の少女。 当初は別のドライバーのブレイドで、セオリとそのドライバーと共にコアクリスタル狩りをしており、クエストをクリアすると入手できる。レックス達のブレイドとなってからは、過去の罪を償うため奔走し、姉としてセオリと親交を深めていく。 セオリ(Theory) 声 - 川澄綾子 / デザイン - CHOCO タイプ - 防御 / 属性 - 氷 / 武器 - 刀 クールな性格の少女剣士。左目に眼帯をしており、ミクマリと外見が似ている。 ミクマリと同じくコアクリスタル狩りのドライバーのブレイドで、ミクマリ入手後に発生するクエストをクリアすると入手できる。レックス達のブレイドとなってからは、ミクマリを「お姉ちゃん」と呼ぶようになる。 リンネ(Sheba) 声 - 小澤亜李 / デザイン - パセリ タイプ - 攻撃 / 属性 - 水 / 武器 - キャノン 金髪のツインテールと古風な口調が特徴の女性。金とお茶会と女子が好き。一人称は「わらわ」。 グーラ・トリゴの街で売られている「受け継がれしコアクリスタル」を購入すると入手できる。 メノウ(Agate) 声 - 種﨑敦美 / デザイン - コザキユースケ タイプ - 攻撃 / 属性 - 地 / 武器 - アックス 鉱石でできた斧を扱う女性型のブレイド。新しい鉱石を見つけ自分の名前を残す夢を持っている。虫が苦手。 カサネ(Kasandra) 声 - 水瀬いのり / デザイン - しらび タイプ - 防御 / 属性 - 闇 / 武器 - ハンマー 幸運を求める黒髪の少女。後頭部に不気味なキツネのお面をつけているが、常にポジティブで、お面が不幸を呼び寄せていることにも気づいていない。 ユニークモンスター「大食らいのマーリン」を倒すと手に入る「幸運のコアクリスタル」から入手できる。 ツキ(Dahlia) 声 - 進藤尚美 / デザイン - 江端里沙(サテライト) タイプ - 回復 / 属性 - 氷 / 武器 - ボール 氷の精霊のような美しい女性。京都弁で話し、氷の彫刻作りが得意。 ナナコオリ(Ursula) 声 - 日高里菜 / デザイン - 江端里沙(サテライト) タイプ - 回復 / 属性 - 氷 / 武器 - ナックル クマリンという名のシロクマを連れた少女。音楽の才能があるが極度の恥ずかしがり屋。 ブレイドクエストではノポン族の音楽プロデューサー「クピィタピィ」にその才能を認められアイドルとして活動することになる。 KOS-MOS Re: 声 - 鈴木麻里子 / デザイン - 田中久仁彦 タイプ - 攻撃 / 属性 - 光 / 武器 - キャノン 『ゼノサーガシリーズ』に登場する女性型アンドロイド。 この世界の人間には分からない世界樹などの旧文明のテクノロジーにも精通している。 ただし今作では他のブレイドの例に漏れず同調した時点で今までの記憶を失っている為ゼノサーガシリーズと同一人物かは定かではないが、傭兵団の任務を行う際にリーダーにするとゼノサーガに因んだ部隊名(エルデカイザー)になる。 T-elos Re: 声 - 鈴木麻里子 / デザイン - CHOCO タイプ - 攻撃 / 属性 - 闇 / 武器 - アックス 『ゼノサーガシリーズ』に登場する女性型アンドロイド。Ver.1.40以降、本編をクリアするとコアクリスタルから入手可能。 ゼノサーガシリーズから武器や衣装が一新され、大鎌型のアックスを持ちミニスカートにメガネを掛けた姿で登場する。 KOS-MOS Re:と同じくゼノサーガシリーズとの接点は確認できないが、傭兵団の任務を行う際にリーダーにするとゼノサーガに因んだ部隊名(ヘブントラッカー)になる。
※この「レアブレイド」の解説は、「ゼノブレイド2」の解説の一部です。
「レアブレイド」を含む「ゼノブレイド2」の記事については、「ゼノブレイド2」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書からレアブレイドを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- レアブレイドのページへのリンク