なぜ【何=故】
なぜ【名瀬】
撫ぜ
なぜ
京ことば | 意味 |
なぜ | なでる *すまんけど背中ちょっとなぜてんか |
なぜ
なぜ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/16 01:17 UTC 版)
雪が滑り落ちる事。(なぜ止め⇒雪止め)
なぜ
- 【何故】どのような原因で、どのような理由で。なにゆえ。
- なぜ (斉藤由貴の曲) - 斉藤由貴のシングル曲。
- なぜ… (高田みづえの曲) - 高田みづえのシングル曲。
- なぜ… - Hysteric Blueのシングル曲。
- なぜ (山中すみかの曲) - 山中すみかのシングル曲。
関連項目
- 「なぜ」で始まるページの一覧
- タイトルに「なぜ」を含むページの一覧
- Wikipedia:索引 な#なせ
なぜ…
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/03 07:37 UTC 版)
「なぜ…」 | ||||
---|---|---|---|---|
Hysteric Blue の シングル | ||||
初出アルバム『WALLABY』 | ||||
B面 | 風のいたずら | |||
リリース | ||||
規格 | 8cmシングル | |||
ジャンル | J-POP | |||
時間 | ||||
レーベル | ソニー・ミュージックエンタテインメント | |||
チャート最高順位 | ||||
| ||||
Hysteric Blue シングル 年表 | ||||
| ||||
「なぜ…」は、日本のロックバンド、Hysteric Blueの4枚目のシングル。
解説
KinKi Kids・堂本光一主演のTBS系ドラマ『P.S. 元気です、俊平』主題歌。
自身最高位となるオリコンチャート2位を記録し、「春〜spring〜」と共にHysteric Blueの代表曲となっている[1]。
収録曲
- なぜ… (3:34)
- 作詞・作曲: たくや 編曲:Hysteric Blue、佐久間正英
- 風のいたずら (5:13)
- 作詞:Tama 作曲: ナオキ 編曲:Hysteric Blue、佐久間正英
- なぜ…(ORIGINAL KARAOKE)(3:34)
収録アルバム
- WALLABY (#1)
- Historic Blue (#1)
脚注
- ^ “元ヒスブル2人の新ユニットが初音源配信、名曲リメイクも”. 2021年4月23日閲覧。
なぜ
出典:『Wiktionary』 (2021/10/05 22:48 UTC 版)
副詞
類義語
- どうして
- なにゆえ
- なんで
翻訳
- アイスランド語: af hverju, hví〔古風〕
- アフリカーンス語: waarom
- アラバマ語: sáhmi
- アラビア語: لِماذا (ar) (limaadhaa)
- アルメニア語: ինչու (hy) (inču), խի (hy) (xi)
- イタリア語: perché (it)
- イディッシュ語: למאַי (lemay), פֿאַרוואָס (farvos)
- イド語: pro quo
- イロカノ語: apay
- インドネシア語: mengapa (id), kenapa (id)
- ウェールズ語: paham (cy)
- ウクライナ語: чому (uk) (čomú)
- ウズベク語: nega (uz)
- ウルドゥー語: کیوں (kyūṃ) / (kyoṃ)
- 英語: why (en)
- エストニア語: miks (et)
- エスペラント: kial (eo)
- オジブウェー語: aaniish, aaniin, aanishwin
- オランダ語: waarom (nl)
- カタルーニャ語: per què
- キクユ語: nĩkĩ (ki), nĩ ũndũ kĩ (ki)
- ギリシア語: γιατί (el) (yatí) 中性, (rare) διατί (el) (δiatí) 中性, για ποιο λόγο (el) (ya pço lógo)
- クメール語: ហេតុអ្វី (hait ēi)
- グルジア語: რატომ (ratom), რისთვის (rist‘vis)
- クルド語: بۆ, لهبهر چی
- クロアチア語: zašto (hr)
- シンハラ語: ඇයි (aeyi)
- スウェーデン語: varför (sv)
- スコットランド・ゲール語: carson
- スペイン語: por qué (es)
- スロヴァキア語: prečo
- スロヴェニア語: zakaj (sl)
- スワヒリ語: kwaje
- セブアノ語: ngano
- セルビア語: зашто
- タイ語: เหตุใด (hèt dai), เหตุไฉน (hèt chànai), เหตุไร (hèt rai), เพราะเหตุไร (prór hèt rai), เพราะเหตุอะไร (prór hèt àrai)
- タウスグ語: mayta'
- タガログ語: bakit
- チェコ語: proč (cs)
- チェロキー語: ᎦᏙᏃ (gadono)
- チカソー語: katimi ta
- 中国語: 爲什麽 (wèishénmo), 为什么 (wèishénme)
- 朝鮮語: 왜 (wae)
- テルグ語: ఎందుకు (emduku)
- デンマーク語: hvorfor (da)
- ドイツ語: warum (de), wieso (de), weshalb (de), weswegen (de)
- トルコ語: neden (tr), niçin (tr)
- ナヴァホ語: haʼátʼíísh biniinaa
- ナポリ語: pecché
- 西フリジア語: wêrom
- ノルウェー語:
- ノルウェー語(ブークモール): hvorfor
- ノルウェー語(ニーノシュク) korfor, kvifor
- ハワイ語: aha
- パンガシナン語: akin
- ハンガリー語: miért (hu)
- パンパンガ語: obakit, bakit, obat, ot
- ピッチャンチャジャーラ語: nyaaku
- ヒリガイノン語: ngaa
- ヒンディー語: क्यों (kyoṃ), क्यूँ (kyūṃ)
- フィンランド語: miksi (fi)
- フェロー語: hví (fo)
- フランス語: pourquoi (fr)
- 中期フランス語: parquoy
- ブルガリア語: защо (bg) (zaštó)
- ブルトン語: perak
- ベトナム語: sao (vi), vì sao (vi), tại sao (vi)
- ヘブライ語: למה (láma)
- ベラルーシ語: чаму (be) (čamú)
- ペルシア語: چرا (čerā)
- ベンガル語: কেন (kyano)
- ポーランド語: dlaczego (pl), czemu (pl)
- ボスニア語: zašto (bs)
- ポルトガル語: por que (pt)
- マルタ語: ghaliex (mt)
- マレー語: mengapa (ms), kenapa (ms)
- モンゴル語: яагаад (mn) (yaagaad)
- ラーオ語: ເປັນຫຍັງ (lo) (pen-ñang)
- ラテン語: cur (la)
- ラトヴィア語: kapec
- リトアニア語: kodėl (lt)
- ルーマニア語: de ce, pentru ce
- ロシア語: почему (ru) (počemú)
- ワライ語: kay-ano
「なぜ」の例文・使い方・用例・文例
- それにしても,なぜあなたは花を持って彼女の家の外に立っていたんですか
- 私がなぜこの学校を選んだかといえば私の家に近いからです
- なぜニューヨークに来ているのですか
- 彼がなぜそんなことをしたのか本当に理解できません
- なぜ彼がここに来たのかよくわからない
- 彼女がなぜ心変わりしたのか彼にはまったくわからなかった
- 彼女がなぜそんなことをしたのかわからない
- なぜだかわからないが,ぼくは本当に彼女にひかれる
- それでなぜ彼女が急に怒ったのか説明がつく
- 彼が会議に出席しなかったのはなぜですか
- 聴講者たちは講演者に「どうして」「なぜ」と大いに質問した
- なぜそんなに急ぐのか
- 彼がなぜあんなことを言ったのかまったくわからない
- そこに行ったことがあったのならなぜそう言わなかったのですか
- 彼女はなぜ泣いているの
- いったいなぜ彼はそんなことをしたのか
- 彼がなぜ姿を消したのかさっぱりわからない
- そんな年でもないのに彼はなぜ引退したのか
- きのう君が欠席したのはなぜですか
- 彼はなぜか僕といっしょに来たがらなかった
固有名詞の分類
「なぜ...」に関係したコラム
-
株価と債券との関係は、逆相関関係にあるといわれています。例えば、株価が上昇すれば債券が下降し、株価が下降すれば債券が上昇します。上のチャートは、アメリカ合衆国の10年国債先物のチャートと、ダウ工業株3...
-
株式の信用好取組株とは、信用の売り残の増加している銘柄のことです。信用の売り残が増加するということは、近い将来に買戻しされるため、売り残が多いほど買戻しも多くなり、株価が上昇するといわれています。しか...
- なぜ...のページへのリンク