Tama_(歌手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Tama_(歌手)の意味・解説 

Tama (歌手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/07 01:06 UTC 版)

Tama
出生名 竹田真弓
生誕 (1980-10-28) 1980年10月28日(43歳)
出身地 日本大阪府八尾市
学歴 樟蔭東高等学校中退
ジャンル J-POP
ロック
職業 シンガーソングライター
ボーカリスト
作詞家
作曲家
担当楽器 ボーカル
コーラス
活動期間 1994年 - 2018年
2023年 -
レーベル Brand-New Music
共同作業者 Hysteric Blue
Screaming Frogs
Sabão

Tama(タマ、本名:竹田 真弓〈たけだ まゆみ〉、1980年10月28日 - )は、日本ミュージシャンボーカリスト。元Hysteric Blueメンバー。

略歴

  • 1994年 - 1997年, flueで歌手。
  • 1997年、Hysteric Blueを結成し、1998年にメジャーデビュー。
  • 2004年、解散。
    バンド時代のプロデューサー佐久間正英等と「Screaming Frogs」を結成。
  • 2011年、Hysteric Blueのメンバー・楠瀬拓哉と「Sabão(シャボン)」を結成。
  • 2013年、「Sabão(シャボン)」として楽曲配信リリース。
  • 2014年、初のソロアルバム「Opal」リリース。
  • 2018年10月28日開催、Sabãoツアー「LASTING HOPE」のファイナル公演をもってライブ活動を休業[1]。その後も音楽活動自体は継続。
  • 2023年10月25日、ライブ活動再開を発表。ライブ活動休業中、OVERDRIVEによるゲーム「MUSICUS!」のゲーム内バンド「Dr. Flower」のボーカリストとしてシークレットで歌唱を担当していたことを公表した[2]
  • 2023年10月31日、YouTubeでの無料配信ライブ『milktub Presents Tama ComeBack XR LIVE「Re-birth」』にて正式にライブ活動再開。

ディスコグラフィ

バンドでのリリースはそれぞれ、Hysteric Blue / Screaming Frogs / Sabão(シャボン)を参照。

アルバム

Opal (2014年6月11日 BNTA-0001)
  1. 果てのない夢
  2. Dear every day
  3. Rainy Baby
  4. 無限大の空
  5. 暗闇モンスター
  6. Yesterdays & Tomorrows
  7. オパール
Rainbow(2015年10月28日 BNTA-0002)
  1. ホロスコープ
  2. フリージア
  3. some day
  4. ハネムーン
  5. cherry
  6. アブストラクチャー
  7. Set me free

コーラス参加

下記は作詞も担当
夢の原石
紅月
風に抱かれて
空風
光の射す場所
空を仰げば

ボーカル担当

書籍

  • たまみの樹―B‐PASS SPECIAL EDITION Hysteric Blue Tama’s Teenage Story Book (2000/03)
    音楽雑誌B-PASSの連載作品。

映画

声優

ナレーション

脚注

  1. ^ 20年間ありがとう”. 2023年10月25日閲覧。
  2. ^ ライブ復活”. 2024年2月4日閲覧。

関連項目

外部リンク


「Tama (歌手)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Tama_(歌手)」の関連用語

Tama_(歌手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Tama_(歌手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのTama (歌手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS