ロンリー・ウーマン/Tell_me,_tell_meとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロンリー・ウーマン/Tell_me,_tell_meの意味・解説 

ロンリー・ウーマン/Tell me, tell me

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/26 13:32 UTC 版)

「ロンリー・ウーマン / Tell me, tell me」
竹内まりやシングル
初出アルバム『Bon Appetit!
A面
  • ロンリー・ウーマン
  • Tell me, tell me
リリース
規格 8センチCD
ジャンル J-POP
時間
レーベル MOON / east west japan
作詞・作曲 竹内まりや
プロデュース 山下達郎
ゴールドディスク
チャート最高順位
  • 週間13位(オリコン
  • 登場回数9回(オリコン)
竹内まりや シングル 年表
今夜はHearty Party
(1995年)
ロンリー・ウーマン/Tell me, tell me
(1996年)
カムフラージュ/Winter Lovers
(1998年)
Bon Appetit! 収録曲
  1. 毎日がスペシャル
  2. 真夜中のナイチンゲール
  3. ロンリー・ウーマン (2001 Remix Version)
  4. 心はいつでも17才 (seventeen)
  5. とまどい
  6. ソウルメイトを探して
  7. ノスタルジア
  8. Dream Seeker
  9. Tell me, tell me (2001 Remix Version)
  10. 今夜はHearty Party (2001 Remix Version)
  11. カムフラージュ
  12. Winter Lovers
  13. すてきなホリデイ
  14. 天使のため息
  15. A cup of tea
テンプレートを表示

ロンリー・ウーマン / Tell me, tell me」(ロンリー・ウーマン テルミー, テルミー)は、竹内まりやの26枚目のシングル1996年11月18日MOON RECORDSより発売された。

解説

前作から1年ぶりとなったシングル。「ロンリー・ウーマン」は、ショートMVが制作された。

「Tell me, tell me」は、竹内まりやの楽曲としては初となる、自身の一人多重コーラスが使われた楽曲。中森明菜に提供した「OH NO, OH YES!」の続篇をイメージしており、前者が不倫の話だが、この楽曲では長期間付き合っていた恋人同士がマンネリズムの中で不信感に陥った後に互いの存在の重要性に気付くというストーリーとなっている。

両曲共、アルバムBon Appetit!』に“2001 Remix Version”にて収録された。

チャート成績

累計売上は16.6万枚。

収録曲

全作詞・作曲:竹内まりや、編曲:山下達郎

  1. ロンリー・ウーマン
  2. Tell me, tell me
    • TBS系ドラマ『義務と演技』挿入歌
  3. ロンリー・ウーマン (オリジナル・カラオケ)
  4. Tell me, tell me (オリジナル・カラオケ)

レコーディング・メンバー

ロンリー・ウーマン

  • 山下達郎 : Compter & Synthesizer Programming, Electric Guitar, Acoustic Guitar, Keyboards, Percussion & Background Vocals
  • 橋本茂昭 : Compter & Synthesizer Programming

Tell me, tell me

  • 山下達郎 : Compter & Synthesizer Programming, Electric Guitar, Keyboards & Percussion
  • 竹内まりや : Background Vocals
  • 橋本茂昭 : Compter & Synthesizer Programming

収録アルバム

  1. Bon Appetit!』(1. 2. 両曲共に2001 Remix Versionとして収録)

脚注

出典

  1. ^ 日本レコード協会 認定作品 1996年11月度認定作品の閲覧。 2022年5月14日閲覧
  2. ^ 2003年6月度までの旧基準。最低累計正味出荷枚数20万枚以上の作品に適用。

外部リンク

Warner Music Japan
竹内まりや Official Site
その他

「ロンリー・ウーマン/Tell me, tell me」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロンリー・ウーマン/Tell_me,_tell_me」の関連用語

ロンリー・ウーマン/Tell_me,_tell_meのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロンリー・ウーマン/Tell_me,_tell_meのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロンリー・ウーマン/Tell me, tell me (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS