真夜中のナイチンゲール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 13:47 UTC 版)
「真夜中のナイチンゲール」 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
竹内まりや の シングル | |||||||||||||
初出アルバム『Bon Appetit!』 | |||||||||||||
B面 | プラスティック・ラブ (from「Souvenir ~Mariya Takeuchi Live」) | ||||||||||||
リリース | |||||||||||||
規格 | 12cmCD | ||||||||||||
ジャンル | J-POP、バラード[1] | ||||||||||||
時間 | |||||||||||||
レーベル | MOON / WARNER MUSIC JAPAN | ||||||||||||
作詞・作曲 | 竹内まりや | ||||||||||||
プロデュース | 山下達郎 | ||||||||||||
ゴールドディスク | |||||||||||||
チャート最高順位 | |||||||||||||
竹内まりや シングル 年表 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
|
「真夜中のナイチンゲール」(まよなかのナイチンゲール)は、竹内まりやの29枚目のシングル。2001年2月28日にMOON RECORDSより発売された。
概要
「真夜中のナイチンゲール」はTBS系ドラマ東芝日曜劇場『白い影 -Love and Life in the White-』の主題歌として書き下ろされた、竹内まりやの真骨頂ともいえる、やさしさと切なさを秘めたミディアム・バラード[6]。この曲を制作するにあたって、竹内本人がバラエティー番組に映る中居正広を観て感じたことが、歌詞に当てられている[注釈 1]。楽曲は中居自身の写真を見ながら制作され[7]、制作後、竹内がSMAPのライブに訪れた際には「中居の目に直江に通じる悲しみのようなものを感じた」とラジオで語った。[要出典]
カップリングには、18年振りのライブ・パフォーマンスを収めたライブ・アルバム『Souvenir〜Mariya Takeuchi Live』から「プラスティック・ラブ」を収録。併せて収録されたオリジナル・カラオケはアルバム『VARIETY』収録のスタジオ・バージョンのカラオケ。2014年 リリースの『VARIETY -30th Anniversary Edition-』にボーナス・トラックとして収録された。
ミュージックビデオ
「カムフラージュ」「天使のため息」に続き、「真夜中のナイチンゲール」にはオフィシャル・ミュージック・ビデオが制作された。
パッケージ、アートワーク
初回盤のみ、抽選で300名に「竹内まりやプレミアム・フォト・パネル時計」が当たるプレゼント抽選応募券が、帯に付けられた。また本作より、シングルは12cmCDのみでのリリースとなった。
チャート成績
累計売上は14.6万枚。[要出典]
収録曲
全作詞・作曲: 竹内まりや、全編曲: 山下達郎。 | ||
# | タイトル | 時間 |
---|---|---|
1. | 「真夜中のナイチンゲール」(TBS系ドラマ日曜劇場「白い影」主題歌) | |
2. | 「プラスティック・ラブ」(from「Souvenir~Mariya Takeuchi Live」) | |
3. | 「真夜中のナイチンゲール」(オリジナル・カラオケ) | |
4. | 「プラスティック・ラブ」(オリジナル・カラオケ) |
レコーディング・メンバー
真夜中のナイチンゲール
- 山下達郎 : Compter & Synthesizer Programming, Electric Guitar, Acoustic Guitar, 12string Acoustic Guitar, Nylon String Guitar, Keyboards, Percussion & Background Vocals
- 橋本茂昭 : Compter & Synthesizer Programming
収録アルバム
- Bon Appetit!(#1)
- Souvenir〜Mariya Takeuchi Live(#2)
- Expressions(#1)
カバー
- ジノ・ヴァネリ(2003年4月16日、コンピレーション・アルバム『Sincerely...II〜Mariya Takeuchi Songbook〜』)
関連項目
- フローレンス・ナイチンゲール
- サヨナキドリ(英語でナイチンゲールと言われる、鳴き声の美しい鳥)
脚注
脚注
- ^ 冒頭「あなたの瞳に映る悲しみの訳を教えて」の部分
出典
- ^ “竹内まりや / 真夜中のナイチンゲール”. CDJournal. 音楽出版社. 2025年7月5日閲覧。
- ^ a b c d e “竹内まりや/真夜中のナイチンゲール c/w プラスティック・ラブ(from「Souvenir~Mariya Takeuchi Live」)” (日本語). TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード株式会社. 2025年6月29日閲覧。
- ^ 日本レコード協会 認定作品 2001年2月度認定作品の閲覧。 2022年5月14日閲覧
- ^ 2003年6月度までの旧基準。最低累計正味出荷枚数20万枚以上の作品に適用。
- ^ “真夜中のナイチンゲール|竹内まりや”. ORICON NEWS. oricon ME. 2025年7月5日閲覧。
- ^ “竹内まりや「真夜中のナイチンゲール c/w プラスティック・ラブ(from「Souvenir~Mariya Takeuchi Live」)」”. ワーナーミュージック・オフィシャルサイト. 株式会社ワーナーミュージック・ジャパン. 2025年6月29日閲覧。
- ^ “3月27日O.A.~Lyrical Melody~「真夜中のナイチンゲール」竹内まりや”. NOEVIR Song of Life. TOKYO FM 80.0 MHz. 2025年7月5日閲覧。
外部リンク
- Warner Music Japan
- 竹内まりや Official Site
-
- 真夜中のナイチンゲール《 2001 》 – All Single
- その他
-
- 竹内まりや = Mariya Takeuchi – 真夜中のナイチンゲール = Midnight Nightingale - Discogs (発売一覧)
- 真夜中のナイチンゲール - 歌ネット
- 真夜中のナイチンゲール (Mayonaka no Nightingale) - Geniusの歌詞ページ
固有名詞の分類
- 真夜中のナイチンゲールのページへのリンク