戻っておいで・私の時間とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 戻っておいで・私の時間の意味・解説 

戻っておいで・私の時間

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/27 04:25 UTC 版)

「戻っておいで・私の時間」
竹内まりやシングル
初出アルバム『BEGINNING
B面 ジャスト・フレンド
リリース
規格 レコード
ジャンル ポップス
レーベル RCA / RVC
作詞 安井かずみ
作曲 加藤和彦[1][2]
プロデュース 牧村憲一
宮田茂樹[1]
チャート最高順位
竹内まりや シングル 年表
-戻っておいで・私の時間
(1978年)
ドリーム・オブ・ユー〜レモンライムの青い風〜
(1979年)
BEGINNING 収録曲
グッドバイ・サマーブリーズ
(1)
戻っておいで・私の時間
(2)
夏の恋人
(3)
テンプレートを表示

戻っておいで・私の時間」(もどっておいで わたしのじかん)は、竹内まりやデビュー・シングル[1]1978年11月25日RCA(現:ソニー・ミュージックレーベルズ)より発売された。

概要

1stアルバム『BEGINNING』との同時発売[1]

表題曲「戻っておいで・私の時間」は、軽快なトランペットとストリングスが印象的なミディアム・ナンバー[3]伊勢丹のTVCMテーマソングとして使用された[4]。現在はシンガー・ソングライターとして自身で作詞・作曲した曲を中心に歌う竹内だが、本作を含めデビュー当初は提供曲を歌うことも多かった[5]

プロデューサーの一人であった宮田茂樹は表題曲「戻っておいで・私の時間」のシングル・バージョンのアレンジを気に入っていなかったため、1stアルバム『BEGINNING』にはそのまま収録されたが、ベスト・アルバムVIVA MARIYA!!』リリースの際に、この曲のみ服部克久による新アレンジで再レコーディングして収録された[1]

2018年11月21日に発売された1stアルバム『BEGINNING』のデビュー40周年記念リマスター盤には、ボーナス・トラックとして「戻っておいで・私の時間 (オーケストラVer.)」が収録されている[6]

2011年には、伊勢丹創業125周年テーマソングとして2011年時点での竹内自身によるリメイク版「戻っておいで・私の時間 (2011ver.)」が発表された[4]。2014年7月23日発売のシングル『静かな伝説 (レジェンド)』のカップリングとして初CD化、後にベスト・アルバム『Turntable』にも収録された。

収録曲

#タイトル作詞作曲編曲
A.戻っておいで・私の時間安井かずみ加藤和彦瀬尾一三
B.ジャスト・フレンド有馬三恵子告井延隆告井延隆

収録作品

脚注

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戻っておいで・私の時間」の関連用語

戻っておいで・私の時間のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戻っておいで・私の時間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戻っておいで・私の時間 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS