たそがれダイアリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > たそがれダイアリーの意味・解説 

たそがれダイアリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/18 13:32 UTC 版)

「たそがれダイアリー」
竹内まりやシングル
初出アルバム『TRAD
B面 たそがれダイアリー(オリジナル・カラオケ)
リリース
規格 12cmCDシングル
ジャンル J-POP
時間
レーベル MOON RECORDSワーナーミュージック・ジャパン
プロデュース 山下達郎
チャート最高順位
竹内まりや シングル 年表
いのちの歌
2012年
たそがれダイアリー
(2013年)
Dear Angie〜あなたは負けない/それぞれの夜
(2013年)
テンプレートを表示

たそがれダイアリー」は、竹内まりやの40作目のシングル2013年2月27日MOON RECORDS/ワーナーミュージック・ジャパンより発売された。

概要

前作「いのちの歌」から1年1か月ぶりのシングル。表題曲はテレビ朝日系ドラマ『おトメさん』の主題歌として書き下ろされた[2]。カップリング曲は無く、表題曲とそのカラオケバージョンのみが収録され、ワンコインシングル(500円)として発売された。

楽曲提供はドラマの脚本を担当した井上由美子の強い要望を受けて実現したもの。竹内は企画書を読んで主題歌の制作を快諾し、井上と面談して和やかで濃密な時間を過ごしたという[3]。ドラマの内容は嫁姑問題を主題とした家族の再生がテーマとなっているが、本作ではそれを ″熟年を迎えた夫婦の再生″ とテーマを変更し[4]、人生の″たそがれ時″に直面した女性のパートナーへの想いを綴ったものとなっている[5]。曲はアウトロの部分で一旦演奏が止んだ後に再開し、最後にもう一度フェードアウトして曲が終わるという遊びが採り入れられている[5]

初回生産分には、50枚に1枚の確率でCDトレーの下部分に本人の直筆サインが入っている[6]。当初は100枚に1枚の予定だったが、当たりが多い方がファンが楽しめるからと竹内本人の申し出があり、数を2倍に増やしたという[7]

収録曲

  1. たそがれダイアリー(4:17)
    作詞・作曲:竹内まりや/編曲:山下達郎
  2. たそがれダイアリー〈オリジナル・カラオケ〉(4:13)

脚注

出典

外部リンク

歌詞

Warner Music Japan

竹内まりや Official Site




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たそがれダイアリー」の関連用語

たそがれダイアリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たそがれダイアリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのたそがれダイアリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS