2020年度下半期版とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 2020年度下半期版の意味・解説 

2020年度下半期版(2020年11月 - 2021年3月)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 14:37 UTC 版)

虎バン」の記事における「2020年度下半期版(2020年11月 - 2021年3月)」の解説

前述した上半期版が好評だったことを受けてナイターオフ期限定番組としてレギュラー放送再開放送上半期版と同じ(毎週火 - 金曜日18:00 - 19:00)で、レギュラーシーズン最終盤の11月6日金曜日)から翌2021年レギュラーシーズン開幕前日3月25日木曜日)まで放送するとともにYouTubeの「虎バンチャンネル」でもスタジオ動画ライブ配信実施している(放送ライブ配信終了後アーカイブ動画公開)。放送日によっては、当番組の本番続いて高野後述するコメンテーター出演による「虎バン公式チャンネル限定動画ライブ配信実施コメンテーター役割を担う野球解説者阪神OBは、火曜日関本水曜日濱中木曜日桧山にほぼ固定する一方で金曜日のみ以下の人物が週替わり出演していた。2020年11月6日今成亮太ABCテレビおはよう朝日です金曜日スポーツコメンテーター兼務2020年11月13日2021年1月22日3月19日金曜分の最終放送日):下柳剛 2020年11月20日2021年1月29日2月26日岡田彰布 2020年11月27日2021年3月12日中西清起 2020年12月4日吉田義男 2020年12月11日2021年2月12日湯舟敏郎 2020年12月18日2021年2月5日真弓明信 2020年12月25日ヒロド歩美 2020年最終放送12月30日水曜日)では、『ラジオ虎バン!スペシャル』というタイトル佐藤隆太コメンテーター迎えた同日前日29日火曜日)の放送事前収録で、29日分については、スタジオ動画放送の終了後にYouTube配信2021年1月8日2月19日有田修三 2021年1月15日3月5日中田良弘福本は、『熱血!タイガース党』(濱中が「幹事長」として司会務めサンテレビナイターオフ期限定番組)の「党首」として20:00から神戸市内の本社スタジオでの生放送に臨む関係で、放送上は当番組への出演見合わせていた。しかし、2021年3月19日(『熱血!タイガース党2020年度本放送・『ラジオ虎バン!』2020年度下半期版金曜分の放送最終日)に、両番組のコラボレーションによる動画ライブ配信を「虎バンチャンネル」で実施。『熱血!タイガース党』のスタジオ高野関本出向いたうえで、同番組本番終了直後20:53)から1時間わたって配信した高野は『ラジオ虎バン!』の本番続いて出演で、『熱血!タイガース党』の出演者からは、福本湯浅明彦(サンテレビアナウンサー)がライブ配信同席している。 コーナー構成については、「ABC天気予報」「ABC交通情報」を組み込まないことを除いて上半期版を踏襲している。ただし、「タイガース選手名鑑」は、1名の選手人物像1週間わたって多角的に紹介する構成変更また、日替わりコメンテーター制度導入したことに伴って18:40以降時間帯に「曜日対抗 解説者ダービー」を新設している。ABCラジオ2020年12月第2・3週設定したABCラジオ リスナー大感謝祭」のうち、第3週放送分(15 - 18日)には、阪神現役選手15日青柳晃洋16日梅野隆太郎17日近本光司18日陽川尚将)が日替わりで「スポーツヘッドライン」からエンディングまでゲスト出演。「感動アゲイン」「タイガース選手名鑑」についても、ゲスト選手に関する内容放送した。 「解説者ダービー」では、週替わり放送期間によっては2週単位)で設けられる全曜日共通のテーマクイズリスナーからのお悩み相談阪神戦中継音源活用した格付けチェック即興実況など)に沿って高野からコメンテーターに共通の課題提示コメンテーターには課題達成クイズへの正解など)のたびに1ポイント放送上の呼称は「1虎」)を付与したうえで、下半期通じて獲得したポイント総数が最も多いコメンテーター金曜分の現役アナウンサーのヒロド・阪神にはコーチとして在籍しただけの有田含めて阪神タイガースOBオールスターズ」と総称)を「優勝者」とみなしていた。実際には、2021年3月第3週19日金曜日)まで開催した結果関本が「99虎」で優勝関本出演する火曜分の最終回同月23日オープニングで自身希望していたプレゼントを、放送開始当初プロデューサーから贈呈された。2020年11月第4週24 - 28日)には、「クイズ吉田義男」(吉田私生活に関するクイズ)をテーマ設定。このクイズ合わせて収録した吉田の声(正解チャイム誤答ブザーを独特の口調表現した音源)を、(吉田以外のテーマから出題される以降クイズ企画にも流用している。「クイズ吉田義男」については、SNSなど大きな反響呼んだことから、2021年にも1月第3週12 - 15日)で実施同年3月第1週2 - 5日)には、この企画岡田彰布バージョンとして「クイズそらそーよ」(「そらそーよ」は岡田口癖)も放送している。 2021年初回放送1月5日火曜日)では、「感動アゲイン」の代わりに、「感動プリーズ」と称する特別企画放送。「首位巨人2位阪神0.5ゲーム差追っている状況迎えたレギュラーシーズン最終戦東京ドームにおける巨人阪神直接対決)で、阪神大山悠輔の(前年僅差逃したシーズン本塁打王タイトル獲得確定させる)ソロ本塁打挙げた1点を、先発高橋遥人セットアッパー藤浪晋太郎完封リレー守り切った末に16年振りセ・リーグ優勝達成」という架空実況を、高野関本コンビ実現させた。この日から1月8日金曜日)までの「タイガース選手名鑑」は、「別冊」と称してセ・リーグにおける阪神ライバル球団2020年シーズン一軍4番打者定着していた20代日本人選手分析充てた(5日ヤクルト村上宗隆6日巨人岡本和真7日広島鈴木誠也8日DeNA佐野恵太ダヤン・ビシエドが主に4番打者務めていた中日対象外)。 『ラジオノオト』も火 - 金曜日放送するが、放送時間19:00 - 21:00変更したほか、2019年度まで「虎バンパートナー」として曜日ごとに出演していた野球解説者レギュラーで登場しない。また、2019年度まで18時台の「スポーツヘッドライン」に日替わり出演していた「虎バンアナウンサー」は、コーナーごと『ラジオ虎バン!』へ異動している。2017 - 2019年度に『ラジオノオト』の18時台後半火 - 金曜分を内包していた『菊正宗ほろ酔いイブニングトーク』(ニッポン放送制作・年度下半期限定事前収録番組、ABCでは月曜分の単独番組として編成)は、ニッポン放送2020年度からレギュラー番組としての制作見送ったため、月曜分を含めて放送されなかった(同局で火 - 土曜日レギュラー放送再開した2021年度同様に対応)。「虎バンアナウンサー」については、上半期版から小西離脱2020年10月から『おはよう朝日です平日版第1部アシスタント異動)した一方で、中邨・横山太一(『おはようコールABC』のメインキャスター経て2020年からスポーツ担当9年振り復帰)・大野雄一郎2020年朝日放送テレビ入社)が新たに加わっている。担当横山以下の中堅若手がほとんどで、中邨の担当2020年内で1回2021年2月阪神沖縄一軍キャンプリポートで2回のみ。高野2021年阪神沖縄一軍キャンプ取材している期間(2月5日 - 13日および17日 - 19日)は、「虎バンアナウンサー」が日替わりパーソナリティ担当5日金曜日北條9日火曜日横山10日17日水曜日:小縣、11日木曜日大野12日金曜日18日木曜日福井19日金曜日:中邨)。その一方で、「タイガースヘッドライン」では、高野によるキャンプリポートを放送している。 阪神球団では、2020年11月10日火曜日)の対巨人戦甲子園)を藤川球児引退試合として開催ABCラジオでは、『ラジオ虎バン!』と『ラジオノオト』を休止したうえで、引退試合試合後の引退セレモニーを『ABCフレッシュアップベースボールスペシャル 藤川球児22年ありがとう緊急特別番組』として完全生中継実施した実況高野解説関本ゲスト道上洋三)。レギュラーシーズン最終戦DeNAとのナイトゲーム)が甲子園球場でが組まれていた11月11日水曜日)には、北條報道素材用の実況要員として球場派遣していたため、1回裏阪神攻撃)のみ北條実況による生中継を『ラジオ虎バン!』のオープニングパートで放送した当日パートナーである濱中ABCラジオスタジオから解説担当)。11月21日土曜日)から開幕する日本シリーズについては、阪神オリックスとも進出可能性10月30日までに消滅したため、前年2019年)に続いて中継一切放送しなかった。 阪神レギュラーシーズン最終戦能見篤史投手2021年からコーチ兼任オリックス移籍)にとって阪神最後公式戦でもあったため、2020年内の最終放送に当たる『ラジオ虎バン!スペシャル』では、9回表能見登板したシーン北條実況した報道素材音源特別に流した

※この「2020年度下半期版(2020年11月 - 2021年3月)」の解説は、「虎バン」の解説の一部です。
「2020年度下半期版(2020年11月 - 2021年3月)」を含む「虎バン」の記事については、「虎バン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2020年度下半期版」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2020年度下半期版」の関連用語

1
2% |||||

2020年度下半期版のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2020年度下半期版のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの虎バン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS