ポケットチーフとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ポケットチーフの意味・解説 

ポケット‐チーフ

《(和)pockethandkerchiefから》実用的な用途のものではなくスーツ胸ポケットを飾るためのハンカチーフシルク素材作られたものが多い。


ポケットチーフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/07 09:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
画像提供依頼:ポケットチーフの折り方に関する写真の画像提供をお願いします。2012年1月
ポケットチーフを合わせたスーツ

ポケットチーフ: pocket chief)は、スーツの胸ポケット装飾として挿すのこと。英語では通常 pocket square という。

結婚式などパーティーの際、男性のフォーマルウェアにはほぼ必須の装飾である。第二次世界大戦後の日本ではあまり浸透しなかったが、近年のクールビズや、イタリアンクラシコ・ブームによって再び脚光を浴びている。素材は綿ポリエステル等であり、絹や麻が正式とされているが、今日では特に問われない。

歴史

ポケットチーフはフランス革命後、19世紀燕尾服モーニングコートといった当時のカジュアルウェアが礼装に格上げされるとともに、礼装には欠かせないアイテムとなる。この当時のポケットチーフは白のみであった。

その後、スーツファッション(ラウンジスーツ)が広まり、特にイギリスとイタリアにおいて普段のスーツと合わせて使われるようになり、白生地に縁取りが青や赤などのものや、生地そのものが白色でないもの、そして柄のもの、ネクタイの共色を合わせるなど、カジュアルとしても使うことの出来るアイテムとなっていった。ハンカチや布の切れ端などを用いたり、主に女性が扱うレースが付いたポケットチーフが登場し、多様なお洒落を楽しむことが出来るようになっている。

形状

ポケットチーフには主に白やネクタイの共色が使われることが多い。光沢は控えめとし、色は濃く、やや暗めなものを用いるが、慶事では明るめの色でも良い。色の割合についてはワイシャツブラウス背広の記事も参考のこと。

サイズ

ポケットチーフの大きさは小さいもので25センチメートル、標準で38センチメートル、大きいもので45センチメートルほどである。ポケットチーフをポケットから出す面積は身長(センチメートル) × 0.1 = ◯◯ミリメートルであり、例えば、160センチメートル×0.1 = 16ミリメートルとなる。

主な折り方の種類

様々な折り方
背広にスクエアで挿したもの

礼装としての折り方

  • スリーピークス
    三つ山が出来るように折る。折り方が3種類あるが、礼服にはどれを使っても良い。以下はその種類。
    • The Cross over
    • 中立て
    • 外立て
  • ツーピークス(ツインピークス)
    二つ山が出来るように折る。
  • フォーピークス
    四つ山が出来るように折る。

ビジネスとしての折り方

  • トライアングル(ワンピーク)
  • スクエア(TVホールド)
    正方形に四つ折りし、さらに三つ折りして、頭が覗くようポケットに差し込む。

カジュアルとしての折り方

  • クラッシュド
    中心から摘まみ上げてその部分を折り、無造作に突っ込んだように見せる。
  • パフド
    クラッシュドの上下を逆にしたもの。

あらかじめ折って板に固定したもの(カードチーフ)もある。

ポケットチーフの装飾

ポケットチーフの装飾として、チーフポインターというピンでポケットチーフを挿す装飾が最近生まれている。

注釈


ポケットチーフ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/23 23:28 UTC 版)

マオカラースーツ」の記事における「ポケットチーフ」の解説

ポケットチーフは慶事では白かシルバーグレー無地でスリーピークス、麻・綿・絹の中で絹が最もフォーマルとされている。

※この「ポケットチーフ」の解説は、「マオカラースーツ」の解説の一部です。
「ポケットチーフ」を含む「マオカラースーツ」の記事については、「マオカラースーツ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ポケットチーフ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ポケットチーフ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポケットチーフ」の関連用語

ポケットチーフのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポケットチーフのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポケットチーフ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマオカラースーツ (改訂履歴)、モーニングコート (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS