サンシャイン
サンシャイン
サンシャイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/02 23:14 UTC 版)
サンシャイン (Sunshine) は英語で日光の意(Sunlightが同義)。
企業名、施設、公共機関
- サンシャインシティ - 東京都豊島区東池袋にある複合都市施設。
- サンシャイン60 - サンシャインシティの中心となる超高層ビル。
- サンシャイン栄 - 愛知県名古屋市中区にあるパチンコ店、かつ商業施設。
- サンシャインチェーン - 高知県高知市稲荷町に本社があるスーパーマーケット。
- サンシャインコーポレーション - 日本のアニメ制作会社。
- サンシャイン (ホームセンター) - 兵庫県に存在したアサヒビールグループのホームセンター事業者。2002年解散。
- 東京ヤサカ観光バスの車両の愛称のひとつ。
- 国鉄713系電車の車両愛称。
音楽
- サンシャイン (ジョナサン・エドワーズの曲) - ジョナサン・エドワーズのデビュー・シングル
- KC&ザ・サンシャイン・バンド - アメリカのバンド
- サンシャイン (スティーヴィー・ワンダーの曲) - スティーヴィー・ワンダーの楽曲
- SUNSHINE (pool bit boysの曲) - pool bit boysのシングル
- Sunshine (松田聖子のアルバム) - 松田聖子のアルバム
- Sunshine (Hi-Timezの曲) - Spontaniaのシングル
- Sunshine (遊助の曲) - 遊助のシングル『Sunshine/メガV』に収録
- SUNSHINE (EXILEの曲) - EXILEのシングル
- Sunshine (藤巻亮太のアルバム) - 藤巻亮太のアルバム、及び表題曲
- sunshine (藤原さくらの曲) - 藤原さくらの配信シングル
その他
- サンシャイン池崎 - ワタナベエンターテインメント所属のお笑い芸人。
- サンシャイン (お笑いコンビ) - よしもとクリエイティブ・エージェンシー東京所属のお笑いコンビ。NSC東京16期生。上記のピン芸人とは無関係。
- スーパーマリオサンシャイン - 2002年に発売されたゲームソフト。
- ジュエルペット サンシャイン - 2011年のテレビアニメ。
- ラブライブ!サンシャイン!! - 2015年に開始したメディアミックス作品。
- サンシャイン計画 - 太陽エネルギーの利用の開発計画
- サン!シャイン - フジテレビジョンが2025年4月改編より放送を開始した情報番組のタイトル。
- 架空の人物
- サンシャイン (キン肉マン)
- キュアサンシャイン - アニメ『ハートキャッチプリキュア!』の登場人物。→ハートキャッチプリキュア!#プリキュア
関連項目
サン!シャイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/06 13:28 UTC 版)
サン!シャイン | |
---|---|
ジャンル | ワイドショー / 朝の情報番組 |
司会者 | 谷原章介 |
出演者 | カズレーザー(メイプル超合金) 武田鉄矢 杉村太蔵 天達武史 ほか |
オープニング | Mrs. GREEN APPLE 『breakfast』 |
エンディング | 月替わり
→詳細は「エンディング」を参照
|
国・地域 | ![]() |
言語 | ![]() |
製作 | |
制作 | フジテレビ |
放送 | |
放送チャンネル | フジテレビ系列 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 2025年3月31日 - |
放送時間 | 平日 8:14 - 9:50 |
放送枠 | フジテレビ系列平日午前のワイドショー枠 |
放送分 | 96分 |
オフィシャルサイト |
『サン!シャイン』は、フジテレビ系列で2025年(令和7年)3月31日から毎週月曜日から金曜日の8時14分 - 9時50分[1](JST)に生放送されている朝のワイド番組。
概要
2021年から4年に渡って放送された『めざまし8』の後継番組である。メインMCは谷原章介が続投するほか、カズレーザーもスペシャルキャスターとして引き続き出演する。また、新たに武田鉄矢もスペシャルキャスターを担当する[2]。1999年(平成11年)から22年に渡って同時刻で放送された『とくダネ!』以降、フジテレビ平日午前中のワイドショーは8時[注釈 1]ちょうどから放送していたが、この番組はNHK連続テレビ小説(朝ドラ)からの縦の流れを意識し、開始時間は14分繰り下がっている[3][4][注釈 2]。
副音声サービス
初回放送より副音声(音声多重放送[注釈 3])を実施。放送中に表示される「副音声ではよりニュースに集中したい方へ 一部BGMを絞ってお届けしています」のテロップのとおり、番組内で流れるBGMをカットし、出演者のトークやナレーションがより聞き取りやすい状態の音声を放送している。このような副音声サービスはNHKでは前例がある[5][6]ものの広く普及したとはいえず、少なくとも民放の全国ネットレギュラーのワイドショー・情報番組、また生放送番組においては稀な試みである。
現在の出演者
特に表記されていない人物は、フジテレビアナウンサー。
○:『めざまし8』から続投
▲:『めざましテレビ』を兼務
★:『ぽかぽか』を兼務
■:『ノンストップ!』を兼務
△:『すぽると!』を兼務
☆:出演見合わせ中
曜日 | 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|---|
メインキャスター | 谷原章介(俳優)○ | ||||
スペシャルキャスター | カズレーザー(メイプル超合金、タレント)○ | 武田鉄矢(俳優) | 杉村太蔵(評論家) | カズレーザー○ | |
情報プレゼンター (フジテレビアナウンサー) |
松村未央○■ | 宮澤智 | 松村未央○■ | 松﨑涼佳★△ | |
渡辺和洋○ | 東中健△ | 渡辺和洋○ | |||
酒主義久○ | 東中健△ | ||||
気象防災キャスター | 天達武史(気象予報士)○▲ | ||||
コメンテーター | 入江陵介(元競泳日本代表)、成田修造(起業家)、佐藤ゆかり(政治家)、 岩田明子(ジャーナリスト)○□、峯村健司(ジャーナリスト)、遙洋子(タレント、作家)、 鈴木おさむ(元放送作家)、神田愛花(フリーアナウンサー)★、松嶋尚美(タレント)、 渡辺正行(タレント)、佐藤弘道(体操インストラクター、医学博士)、カンニング竹山(タレント)■、 武内陶子(フリーアナウンサー)、谷本有香(Forbes JAPANWeb編集長)、 肉乃小路ニクヨ(ニューレディ、経済愛好家)、にしおかすみこ(タレント)、 ホルヘ・アルマザン(建築家、慶應義塾大学理工学部教授)、越水遥(弁護士)、池畑慎之介(俳優、歌手)、 石戸諭(ノンフィクションライター)、中室牧子(慶應義塾大学総合政策学部教授)、豊崎由里絵(フリーアナウンサー)ほか |
||||
リポーター | 田中良幸(フリーアナウンサー)○ |
過去の出演者
メインキャスター | スペシャルキャスター | 情報プレゼンター(フジテレビアナウンサー) | 気象防災キャスター | リポーター | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |||||
2025.3.31 | 2025.6 | 谷原章介 | カズレーザー | 武田鉄矢 | 杉村太蔵 | カズレーザー | 渡辺和洋 松村未央 酒主義久 |
渡辺和洋 宮澤智 酒主義久 |
松村未央 酒主義久 東中健 |
渡辺和洋 山本賢太 松﨑涼佳 |
天達武史 | 田中良幸 | ||
2025.7 | 現在 | 渡辺和洋 松﨑涼佳 東中健 |
主なコーナー
放送中のコーナー
ネット局
放送対象地域 | 放送局 | 系列 | 放送時間 | ネット状況 |
---|---|---|---|---|
関東広域圏 | フジテレビ(CX) | フジテレビ系列 | 月 - 金曜 8:14 - 9:50 | 制作局 |
北海道 | 北海道文化放送(UHB) | 同時ネット | ||
岩手県 | 岩手めんこいテレビ(mit) | |||
宮城県 | 仙台放送(OX) | |||
秋田県 | 秋田テレビ(AKT) | |||
山形県 | さくらんぼテレビ(SAY) | |||
福島県 | 福島テレビ(FTV) | |||
新潟県 | NST新潟総合テレビ(NST) | |||
長野県 | 長野放送(NBS) | |||
静岡県 | テレビ静岡(SUT) | |||
富山県 | 富山テレビ(BBT) | |||
石川県 | 石川テレビ(ITC) | |||
福井県 | 福井テレビ(FTB) | |||
中京広域圏 | 東海テレビ(THK) | |||
近畿広域圏 | 関西テレビ(KTV) | |||
島根県・鳥取県 | さんいん中央テレビ(TSK) | |||
岡山県・香川県 | 岡山放送(OHK) | |||
広島県 | テレビ新広島(tss) | |||
愛媛県 | テレビ愛媛(EBC) | |||
高知県 | 高知さんさんテレビ(KSS) | |||
福岡県 | テレビ西日本(TNC) | |||
佐賀県 | サガテレビ(STS) | |||
長崎県 | テレビ長崎(KTN) | |||
熊本県 | テレビくまもと(TKU) | |||
鹿児島県 | 鹿児島テレビ(KTS) | |||
沖縄県 | 沖縄テレビ(OTV) | |||
大分県 | テレビ大分(TOS) | 日本テレビ系列 フジテレビ系列 |
||
宮崎県 | テレビ宮崎(UMK) | フジテレビ系列 日本テレビ系列 テレビ朝日系列 |
スタッフ
現在
- 総合演出 - 宮川直樹
- チーフプロデューサー - 池田綾子
- 制作 - フジテレビ スタジオ戦略本部 第2スタジオ 制作センター(2025年7月9日まではニュース総局 情報制作局情報制作センター)
- 制作著作 - フジテレビ
音楽
テーマソング
- Mrs. GREEN APPLE『breakfast』(2025年3月31日 - 、EMI Records / ユニバーサルミュージック)
エンディングテーマ
エンディングテーマがタイアップという制度は前番組の『めざまし8』から踏襲しているが、『めざまし8』で1カ月おきであったオンエア期間が、当番組では2カ月おきに変更された。
期間 | 歌手名・ユニット名・曲名 | |
---|---|---|
2025年 | 4月・5月 | Furui Riho『MONSTER』 |
6月・7月 | シェネル feat.花村想太(Da-iCE)『I'll be by your side』 |
脚注
注釈
- ^ その前番組の『おはよう!ナイスデイ』(1982年(昭和57年)から1999年にかけて放送)以前は8時30分開始であり(1994年4月1日から9月30日までは8時からの開始に繰り上げ。)、『サン!シャイン』はそれ以来の8時過ぎの開始となる。その『おはよう!ナイスデイ』の前番組『小川宏ショー』は初期は9時開始で後に8時30分開始と放送枠を移動させている。
- ^ これに伴い、めざましテレビは8時14分までの放送枠拡大となった。
- ^ 電子番組表(EPG)等で[多]のマークが表記されている。これまでは2か国語放送([二])や解説放送([解])、スポーツ中継において実況音声をカットした場内音声のみを流すサービスなどが普及・定着しているが、当番組での副音声はいずれとも異なるサービスである。
- ^ その際に、めざましテレビの総合司会の伊藤利尋が問題文を読み上げる。
- ^ また、当枠の前番組めざまし8の放送初期もめざましテレビとの中継を行っていた。
出典
- ^ “フジ「めざまし8」放送終了を正式発表、後番組「サン!シャイン」は谷原章介、武田鉄矢、カズレーザー体制”. Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 20 February 2025. 2025年2月21日閲覧.
- ^ “谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー、フジの新ニュース情報番組『サン!シャイン』でタッグ【コメントあり】”. Oricon News. オリコン株式会社. 20 February 2025. 2025年2月21日閲覧.
- ^ “フジテレビ系「めざまし8」の後番組は3・31スタート「サン!シャイン」 谷原章介&武田鉄矢&カズレーザーの〝サン〟人が幅広いテーマで盛り上げる”. サンスポ. 産経新聞社. 20 February 2025. 2025年2月21日閲覧.
- ^ “フジ新番組「サン!シャイン」が中途半端な午前8時14分開始のワケ 元放送作家が解説”. 東京スポーツ 2025年3月5日閲覧。
- ^ “デジタル放送で高齢者向け音声サービスを開始 ~人にやさしい放送サービスの充実に向けて~”. 日本放送協会 (2004年1月8日). 2025年4月5日閲覧。
- ^ “NHK、聞き取りやすさを向上した副音声サービス-地上デジタル/BSデジタル放送で導入開始”. AV Watch. (2004年1月20日) 2025年4月5日閲覧。
関連項目
外部リンク
- サン!シャイン - 番組公式サイト
- 『サン!シャイン』(スタッフ用)(@sunshinecxstaff) - X(旧Twitter)
- 『サン!シャイン』(スタッフ用)(@sunshinecxstaff) - Instagram
フジテレビ系列 平日朝のワイドショー | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
サン!シャイン
(2025年3月31日 - ) ※8:14 - 9:50 |
-
|
|
フジテレビ系 平日 8:14 - 9:50 | ||
めざまし8
(2021年3月29日 - 2025年3月28日) |
サン!シャイン
(2025年3月31日 - ) |
-
|
サンシャイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 08:32 UTC 版)
プリプリマンの上司にあたる悪魔六騎士の1人で、『キン肉マン』本編ではアシュラマンとともにビッグ・ボンバーズを瞬殺した存在。ファミレスやビーチで女の子とデートをする姿を見せるが、後に4人の子供を持つ父親であることが判明する。デートでは砂でできた身体の形をチェンジしてメルヘンチックな愛情表現を行う。カナディアンマンたちが彼を怒らせて暴行を受けるオチが多いが、誤ってファミレスのテーブルを壊した際は自ら変形してテーブル代わりになり、調子に乗ったカナディアンマンたちにおもちゃ扱いされても「因果応報」と耐え忍んだ。
※この「サンシャイン」の解説は、「THE超人様」の解説の一部です。
「サンシャイン」を含む「THE超人様」の記事については、「THE超人様」の概要を参照ください。
「サンシャイン」の例文・使い方・用例・文例
サンシャインと同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- サンシャインのページへのリンク