クイーンズランド州とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > クイーンズランド州の意味・解説 

クイーンズランド【Queensland】


クイーンズランド州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/05 02:32 UTC 版)

クイーンズランド州(クイーンズランドしゅう、: Queensland、略号:QLD)は、オーストラリア連邦北東部の州。州都ブリスベン。オーストラリアの州の中では西オーストラリア州に次いで2番目に面積が大きく、172万7000平方キロメートルで豪州全体の22.5%、日本の約5倍[3]。3番目に人口が多い州であり、人口は516万人(2021年国勢調査)[2]。天然資源に恵まれ、特に石炭の輸出量が多く[4]、他に牛肉等の一次産品、観光業、教育産業が州の主要産業であり、州の貿易相手国としては日本が輸出入の両方においても上位3位[5]。1980年代後半、1990年代、日本からの不動産、観光部門への投資がなされ、日本企業は観光インフラ整備に貢献した実績もある。2019年までは観光目的で日本からの渡航者が年間22万人を推移していた。




  1. ^ Australian National Accounts: State Accounts, 2010–11”. オーストラリア統計局. 2012年3月13日閲覧。
  2. ^ a b c Population: Census, 2021”. オーストラリア統計局. 2024年5月13日閲覧。
  3. ^ 在ブリスベン日本国総領事館”. www.brisbane.au.emb-japan.go.jp. 2021年4月3日閲覧。
  4. ^ Exports of Queensland goods overseas, February 2021”. 2021年4月3日閲覧。
  5. ^ 在ブリスベン日本国総領事館”. www.brisbane.au.emb-japan.go.jp. 2021年4月3日閲覧。
  6. ^ クイーンズランド州の世界遺産 | カンタス航空”. www.qantas.com. 2021年4月3日閲覧。
  7. ^ a b c d A History of Queensland”. assets.cambridge.org. 2021年4月5日閲覧。
  8. ^ Robert Ørsted-Jensen” (英語). Robert Ørsted-Jensen. 2021年4月5日閲覧。
  9. ^ Australian Bureau of Statistics (2017年6月27日). “2016 Community Profiles: Brisbane”. 2016 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  10. ^ Australian Bureau of Statistics (2012年10月31日). “2011 Community Profiles: Brisbane”. 2011 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  11. ^ Australian Bureau of Statistics (2017年6月27日). “2016 Community Profiles: Gold Coast”. 2016 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  12. ^ Australian Bureau of Statistics (2012年10月31日). “2011 Community Profiles: Gold Coast”. 2011 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  13. ^ Australian Bureau of Statistics (2017年6月27日). “2016 Community Profiles: Sunshine Coast”. 2016 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  14. ^ Australian Bureau of Statistics (2012年10月31日). “2011 Community Profiles: Sunshine Coast”. 2011 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  15. ^ Australian Bureau of Statistics (2017年6月27日). “2016 Community Profiles: Townsville”. 2016 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  16. ^ Australian Bureau of Statistics (2012年10月31日). “2011 Community Profiles: Townsville”. 2011 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  17. ^ Australian Bureau of Statistics (2017年6月27日). “2016 Community Profiles: Cairns”. 2016 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  18. ^ Australian Bureau of Statistics (2012年10月31日). “2011 Community Profiles: Cairns”. 2011 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  19. ^ Australian Bureau of Statistics (2017年6月27日). “2016 Community Profiles: Toowoomba”. 2016 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  20. ^ Australian Bureau of Statistics (2012年10月31日). “2011 Community Profiles: Toowoomba”. 2011 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  21. ^ Australian Bureau of Statistics (2017年6月27日). “2016 Community Profiles: Mackay”. 2016 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  22. ^ Australian Bureau of Statistics (2012年10月31日). “2011 Community Profiles: Mackay”. 2011 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  23. ^ Australian Bureau of Statistics (2017年6月27日). “2016 Community Profiles: Rockhampton”. 2016 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  24. ^ Australian Bureau of Statistics (2012年10月31日). “2011 Community Profiles: Rockhampton”. 2011 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  25. ^ Australian Bureau of Statistics (2017年6月27日). “2016 Community Profiles: Hervey Bay”. 2016 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  26. ^ Australian Bureau of Statistics (2012年10月31日). “2011 Community Profiles: Hervey Bay”. 2011 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  27. ^ Australian Bureau of Statistics (2017年6月27日). “2016 Community Profiles: Bundaberg”. 2016 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  28. ^ Australian Bureau of Statistics (2012年10月31日). “2011 Community Profiles: Bundaberg”. 2011 Census of Population and Housing. 2020年5月17日閲覧。
  29. ^ Area of Australia - States and Territories” (英語). www.ga.gov.au. 2020年5月16日閲覧。
  30. ^ National Climate Centre. “Australian Government, Bureau of Meteorology – Climate of Queensland”. Bureau of Meteorology. 2009年3月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月17日閲覧。
  31. ^ Australian Government, Bureau of Meteorology – Australian climatic zones”. Bom.gov.au. 2020年5月17日閲覧。[リンク切れ]
  32. ^ "Cairns Aero". Climate statistics for Australian locations. Bureau of Meteorology. 2020年5月17日閲覧
  33. ^ "Townsville Aero". Climate statistics for Australian locations. Bureau of Meteorology. 2020年5月17日閲覧
  34. ^ "Brisbane Aero". Climate statistics for Australian locations. Bureau of Meteorology. 2020年5月17日閲覧
  35. ^ "Mt Isa Aero". Climate statistics for Australian locations. Bureau of Meteorology. 2020年5月17日閲覧
  36. ^ Rainfall and Temperature Records”. Climate Extremes. Bureau of Meteorology (2013年2月28日). 2014年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月17日閲覧。
  37. ^ Queensland Snow Events”. Weather Armidale. 2013年12月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月17日閲覧。
  38. ^ Queensland Cyclones”. Emergency Management Queensland. 2014年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月17日閲覧。
  39. ^ Queensland Floods Summary”. Bureau of Meteorology. 2014年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月17日閲覧。
  40. ^ Queensland Severe Storms”. Emergency Management Queensland. 2020年5月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年6月4日閲覧。
  41. ^ Tornadoes”. Bureau of Meteorology. 2008年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月17日閲覧。
  42. ^ Rainfall and Temperature Records”. Bureau of Meteorology (Australian Government). 2013年6月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月17日閲覧。
  43. ^ 豪東部に厳しい熱波、連日40度超え 森林火災に警戒も AFP(2017年2月12日)
  44. ^ Rainfall and Temperature Records: National”. Bureau of Meteorology. 2010年11月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月17日閲覧。
  45. ^ Official records for Queensland in February”. Daily Extremes. Bureau of Meteorology (2017年6月30日). 2018年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月17日閲覧。
  46. ^ Official records for Queensland in October”. Daily Extremes. Bureau of Meteorology (2017年6月30日). 2018年3月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月17日閲覧。
  47. ^ a b c d e 2016 Census Community Profiles: Queensland”. quickstats.censusdata.abs.gov.au. 2020年5月19日閲覧。
  48. ^ a b c d General Community Profile”. Australian Bureau of Statistics. 2020年5月19日閲覧。
  49. ^ https://www.abs.gov.au/ausstats/abs@.nsf/mf/3218.0 2020年5月19日閲覧。
  50. ^ Media Release - 2016 Census: Queensland” (英語). Australian Bureau of Statistics (2017年6月27日). 2020年5月19日閲覧。
  51. ^ Wanna, John (2003). “Queensland”. In Moon, Campbell; Sharman, Jeremy. Australian Politics and Government: The Commonwealth, the States and Territories. Cambridge, United Kingdom: Cambridge University Press. p. 47. ISBN 978-0-521-82507-8. オリジナルの2 January 2016時点におけるアーカイブ。. https://books.google.com/books?id=37Sel9HEYgUC 2020年5月20日閲覧。 
  52. ^ Penrith, Deborah (2008). Live & Work in Australia. Crimson Publishing. p. 478. ISBN 978-1-85458-418-2 
  53. ^ Why Labor struggles in Queensland” (2010年8月23日). 2013年1月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月20日閲覧。
  54. ^ George Megalogenis, "The Green and the Grey", Quarterly Essay, Vol. 40, 2010, p69.
  55. ^ “Australia ready for first female leader”. BBC News. (2010年6月25日). オリジナルの2012年4月25日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120425041823/http://www.bbc.co.uk/news/10410929 
  56. ^ Local Government Act 1993 Archived 23 April 2011 at the Wayback Machine., s.34. (Reprint 11E, as in force at 22 November 2007.)
  57. ^ Rates and valuations”. Department of Local Government, Sport and Recreation (2007年7月26日). 2008年3月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月20日閲覧。
  58. ^ Statistics, Australian National Accounts: State Accounts, 2018-19 (2019年11月15日). “Main Features - Main features” (英語). www.abs.gov.au. 2020年5月21日閲覧。
  59. ^ Tom Dusevic (2009年12月17日). “Queensland falls back with the pack”. The Australian. オリジナルの2012年1月29日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120129171328/http://www.theaustralian.com.au/news/queensland-falls-back-with-the-pack/story-e6frg6n6-1225811164206 2020年5月21日閲覧。 
  60. ^ 北部クイーンズランド州”. 2020年5月21日閲覧。
  61. ^ クィーンズランドの食品産業と農業”. www.business.qld.gov.au (2013年9月23日). 2020年5月21日閲覧。
  62. ^ Brisbane Top Companies”. Business News Australia (2019年10月11日). 2020年5月21日閲覧。
  63. ^ About TQ – Profile”. Tourism Queensland. 2009年9月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月21日閲覧。
  64. ^ The Great Barrier Reef and beyond: a beginner's guide to Queensland's coast”. Lonely Planet (2015年9月1日). 2016年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月21日閲覧。
  65. ^ Kristof Haines (2015年8月19日). “Earth's Top Travel Destinations Revealed”. Writer for AirportRentals.com. AirportRentals.com. 2016年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月21日閲覧。
  66. ^ TravelTreks (2016年9月8日). “Australia's Top 50 Small Towns”. www.DiscountMyFlights.com.au. 2016年10月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月21日閲覧。
  67. ^ The University of Queensland” (英語). Times Higher Education (THE) (2020年2月4日). 2020年5月19日閲覧。
  68. ^ International students studying in regional areas” (2019年2月). 2020年5月21日閲覧。
  69. ^ TAFE Queensland Annual Report 2017-18”. 2020年5月19日閲覧。
  70. ^ International & Domestic Airports In QLD - Queensland Australia”. www.queensland-australia.com. 2020年5月19日閲覧。
  71. ^ Brisbane Train Map”. www.railmaps.com.au. 2020年5月19日閲覧。
  72. ^ Zones” (英語). translink.com.au. 2020年5月19日閲覧。
  73. ^ TransLink SEQ fare zones*”. TransLink. 2020年5月19日閲覧。
  74. ^ Sharing the road with trams | Transport and motoring” (英語). Department of Transport and Main Roads. Queensland Government. 2017年11月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月19日閲覧。
  75. ^ オーストラリアのゴンドワナ雨林”. 世界遺産プラス | 世界遺産をもっと楽しむためのソーシャルメディア. 2020年5月19日閲覧。



クイーンズランド州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 00:44 UTC 版)

列車番号の付番方法」の記事における「クイーンズランド州」の解説

州内旅客列車大半は州営企業であるクイーンズランド・レールによって運行されており、その時データ州政府のオープンデータポータルによって公開されている。列車番号4桁英数字構成されており、1目は車種、2目は行先3・4目は行先ごとの運転順序となっている。 1目は車種を示す。 1:EMU英語版)またはSMU英語版)6連(2編成連結)による列車 D:NGR英語版)6連による列車 J:EMUまたはSMU3連による列車 T:IMU6連(2編成連結)による列車 U:IMU3連による列車 X:ICE英語版)による列車 2目は行先運転区間一部)を示す。 0:Bowen HillsRosewoodIpswichSpringfield方面から) 1:Caboolture 4:Gympie NorthICEのみ) 5:Ipswich 6:Rosewood 7:Beenleigh 8:Cleveland 9:Roma Street原則としてCaboolture・Nambour・Kippa-Ring方面から) A:Shorncliffe B:Doomben E:Ferny Grove G:Varsity Lakes H:Cannon Hill一部Manly) K:Springfield Central L:Nambour M:Bowen HillsVarsity Lakes(Gold Coast)・Beenleigh・Cleveland方面から) P:Brisbane Airport R:Roma Street(9以外に適用) S:Park Road V:Coopers Plains(一部はKuraby) W:Northgate Y:Kippa-Ring 3・4目は行先記号となる駅の到着順に付番され、車種出発地出発時刻によっては左右されない例えば、2020年1月時点では「9」Roma Street行で1930(Caboolture発SMU6連)→D932(Kippa-Ring発NGR)→T934(Nambour発IMU6連)のようになっている北行奇数0103→…)・南行偶数0204→…)が宛がわれ、99または98到達すると3目はアルファベット変化する(例:1E99→1EA1→TEA3→1EA5→1EA7→TEA9→1EB1)。他にも、3目は行先記号呼応して一部特殊な運転形態表現するのに用いられる。この場合は、この例外規則グループ内で運転順序通算し行先記号差異無視することができる(例:10U5→D1U7→T0U9)。 M:行先補助HMManlyVM:Kuraby行 T・U・V北行急行列車(朝ラッシュに運転) X・Y・Z南行急行列車(夕ラッシュに運転)急行区間Ipswich方面ではMilton~Darra間・Cleveland方面でらはMorningside~Manly間。ただし、これら2線区の間では運転順序共有しない(TLT1とDMT1が存在する)。

※この「クイーンズランド州」の解説は、「列車番号の付番方法」の解説の一部です。
「クイーンズランド州」を含む「列車番号の付番方法」の記事については、「列車番号の付番方法」の概要を参照ください。


クイーンズランド州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 20:58 UTC 版)

オーストラリアワイン」の記事における「クイーンズランド州」の解説

オーストラリア大陸北東部占めるクイーンズランド州では、100上の登録済ブドウ畑栽培されブドウワイン生産されている。州最南端にあり標高が高いグラニット・ベルト地域では、スタンソープ(英語版)とバランディーン(英語版)の町がワイン生産中心となり、注目すべきワインいくつか生産されている。クイーンズランド州はオーストラリアワイン産地としてはもっとも北にあり、平均気温高く降水量少ないため、ブドウ畑面積タスマニア州の約2倍であるものの、ワイン生産量はタスマニア州半分以下である。地理的表示クイーンズランド」は1994年認可されている。

※この「クイーンズランド州」の解説は、「オーストラリアワイン」の解説の一部です。
「クイーンズランド州」を含む「オーストラリアワイン」の記事については、「オーストラリアワイン」の概要を参照ください。


クイーンズランド州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/30 08:21 UTC 版)

2009年のオーストラリアの砂嵐」の記事における「クイーンズランド州」の解説

クイーンズランド州南西部のウィンドラ(英語版)では9月22日の朝に視程短かったことが報告されている 。 9月23日にはトゥーンバイプスウィッチなどサウス・イースト・クイーンズランド地域において、視程100m以下になったブリスベン砂嵐影響受けたが、ブリスベン空港シドニー空港よりも視程がよく、問題少なかったゴールドコースト午前1130分までに砂嵐覆われ視程500m以下までに減少した健康管理面から、建築現場で作業中止された。いくつかの地域停電起こったQ1展望台閉鎖された。車はヘッドライト使用してゆっくりと走行していた。サウスポー治安判事裁判所では火災報知機がなったため避難をしたが、砂塵による誤作動よるものであったフライト出発は可能であったが、到着便目的地変更された。 ビーチパトロールのない地区では‘遊泳禁止’の旗があったものの、解放されていた。サウス・ストラドブルク島(英語版)沖にいた二人漁師方向失いヘリコプター救助された。 砂嵐は、9月23日午後までに、セントラル・クイーンズランド地域およびノース・クイーンズランド地域達したしかしながら影響大きくなく、視程4000~7000mあった。フライト中断されなかった。砂嵐覆った地域にはタウンズビルブラックウォーター英語版)、ロックハンプトン英語版)、マッカイケアンズカーペンタリア湾などが含まれる

※この「クイーンズランド州」の解説は、「2009年のオーストラリアの砂嵐」の解説の一部です。
「クイーンズランド州」を含む「2009年のオーストラリアの砂嵐」の記事については、「2009年のオーストラリアの砂嵐」の概要を参照ください。


クイーンズランド州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/05 00:56 UTC 版)

ドイツ語系の地名から改名されたオーストラリアの地名一覧」の記事における「クイーンズランド州」の解説

変更前地変更後地名変更日注ベルゲンBergen ムラ・ムラMurra Murra 1916年10月 ベルゲンサイドBergenside ニューべNeuve 1916年8月 ビスマルクBismarck マクラーゲンMaclagan 1916年3月 エンゲルスバーグEngelsburg カルバーKalbar 1916年7月 ファーレーFahley キルバーニーKilbirnie フリーズランドFriezland クリダラKuridala ゲールケベールGehrkevale マウント・モートMount Mort 郵便局は、1916年頃に「マウント・グレイス (Mount Grace)」、次いで1916年11月頃に「マウント・モート」となった。 ジャーマン・ガーデンズGerman Gardens ベルジャン・ガーデンズBelgian Gardens 1915年1月 グラムゾフGramzow カーブルックCarbrook ハプスバーグHapsburg コウビKowbi 1916年10月 ヘッセンバーグHessenburg インゴルズビーIngoldsby 1916年9月 キルヒハイムKirchheim ヘイグスリーHaigslea 1916年10月 マーバーグMarburg タウンシェンドTownshend 1917年6月 1920年にマーバーグに戻された。 ミンデンMinden フレンチトンFrenchton 1916年10月 1930年ミンデン戻された。 ロージアーRoessler アップルソープApplethorpe トイトバーグTeutoburg ウィッタWitta 1916年

※この「クイーンズランド州」の解説は、「ドイツ語系の地名から改名されたオーストラリアの地名一覧」の解説の一部です。
「クイーンズランド州」を含む「ドイツ語系の地名から改名されたオーストラリアの地名一覧」の記事については、「ドイツ語系の地名から改名されたオーストラリアの地名一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「クイーンズランド州」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「クイーンズランド州」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クイーンズランド州」の関連用語

クイーンズランド州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クイーンズランド州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクイーンズランド州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの列車番号の付番方法 (改訂履歴)、オーストラリアワイン (改訂履歴)、2009年のオーストラリアの砂嵐 (改訂履歴)、ドイツ語系の地名から改名されたオーストラリアの地名一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS