コウビとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > コウビの意味・解説 

こう‐び〔カウ‐〕【交尾】

読み方:こうび

[名](スル)体内受精をする動物が、生殖のために交わること。互い生殖口を密着させ、雄の精子を雌の体内送り込む交接


こう‐び【後備】

読み方:こうび

後方守備また、後方待機する部隊後詰(ごづ)め。あとぞなえ。「—を固める」

後備役(えき)」の略。


こう‐び【後尾】

読み方:こうび

列などのうしろの方。「—につく」

「後尾」に似た言葉

交尾

読み方:コウビ(koubi), ツルビ(tsurubi)

生殖のためにする動物雌雄交接



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コウビ」の関連用語

コウビのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コウビのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS