オーストラリア気象局
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/12 17:24 UTC 版)
オーストラリア気象局 Bureau of Meteorology |
|
---|---|
![]()
気象局(ダーウィン空港)
|
|
農林水産省 (DAFF) | |
概要 | |
所在地 | ビクトリア州 メルボルン |
年間予算 | 2億9630万6000豪ドル(2009年度) |
設置 | 1908年1月1日 |
ウェブサイト | |
www.bom.gov.au |
オーストラリア気象局 (オーストラリアきしょうきょく、英: Bureau of Meteorology) は、オーストラリア連邦政府の行政機関で、オーストラリア全土および周辺地域向けの気象業務を担う。
概要
気象法 (Meteorology Act) に基づいて1906年に創設され、それ以前からオーストラリア各州にあった気象機関を統合した。
1908年1月1日をもって、各州が行っていた気象業務は公式に連邦気象局へ移管された[1][2]。
脚注
- ^ “BOM celebrates 100 years”. オーストラリア放送協会 (2008年1月1日). 2012年2月3日閲覧。
- ^ “Collections in Perth: 20. Meteorology”. オーストラリア国立公文書館 (2001年7月6日). 2012年2月3日閲覧。
外部リンク
- オーストラリア気象局のページへのリンク