サブパーティキャラクターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > サブパーティキャラクターの意味・解説 

サブパーティキャラクター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 10:55 UTC 版)

ファイナルファンタジーVIII」の記事における「サブパーティキャラクター」の解説

物語中で一時的に操作することになるキャラクターたち。ラグナキロスウォード、そしてエルオーネ(後述)の()内の年齢については、スコール達が見た過去時点での年齢ラグナ・レウァールLaguna Loire) 声 - 平田広明『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』) / 演 - 菊間秋彦 年齢27歳推定44歳 身長181cm 誕生日1月3日 血液型B型 本作もう一人主人公。時々スコールたちが見る不思議な夢の登場する謎の人物ことわざ人の名前間違える事が多く緊張する足がつる癖があるなどおっちょこちょいである。一度こうと決めると後先考えず直進するので、友人キロスウォードはしばしば迷惑を蒙っているが、それを悉く生き延びてきた強運持ち主でもある。また、その無邪気飾らない言動まっすぐな熱い心、そして分け隔てなく接す優しさは、多くの者を惹きつける不思議なカリスマ性となっている。 元はガルバディア軍の兵士だったが、持ってくる地図間違えた挙句任務途中で放り出したり、公道ど真ん中に車を駐車してバー出かけるなど、非常識な性格だった。セントラでの偵察任務重傷負い退役し小村ウィンヒルに担ぎ込まれる。そこで親身になって世話してくれたレインと、その養女であるエルオーネと過ごすうちに、次第にいい加減さはなりを潜め彼女たち守りたい思うようになる。 しかし、エスタ魔女後継者探しによってエルオーネがエスタ兵に攫われてしまい、キロスウォードと共にエルオーネ救出の為エスタ目指すことになる。旅費を稼ぐため、ティンバー・マニアックスの記者映画主演務めたしながら長い時間をかけ遂にエスタ入り果たし、「反アデル派」の協力得てエルオーネを救出するその後狙われているエルオーネを守る為、またエルオーネの救出手助けしてくれた「反アデル派」に恩を返す為、当時エスタ独裁政治支配していた魔女アデルを、キロスウォードや反アデルと共に封印する事に成功するも、その功績人柄支持され本人意思と関係なくエスタ大統領になってしまう。 結局アデル封印直後混乱真っ只中にあるエスタ放っておけなかったラグナは、エルオーネだけをウィンヒルのレインのもとに帰すが、レインはその直後亡くなってしまい、エルオーネも孤児院送られてしまった。ラグナがエルオーネの力の研究諦めきれずにいたオダイン博士不審な行動その事実に気付いた時には、既にエルオーネは行方不明になっており、自分死に際レインのもとに戻らなかった事と、エルオーネを一度でも手放してしまった事を深く後悔することとなる。 ラグナたちの夢は20年程前の過去起きた出来事で、エルオーネが自身の力で現代スコールたちの意識を、過去のラグナ・キロス・ウォードにジャンクションさせた事で起きた現象である。ラグナたちはスコールたちが自分たちにジャンクションされている時は、スコールたちの精神ジャンクションされているG.F.影響引き継いでいる為、常人離れした戦闘展開できるようになっていた(ラグナたちはこの現象を「妖精さんが来た」と言っている)。一方でスコールたちも過去ラグナたちが見聞きした事が彼らの光明になることもあり、スコールたちとラグナたちは互いに影響し合っている。終盤ではついにスコール達と出会い打倒アルティミシア作戦伝え世界命運託す。 実はスコール父親作中では明言はされていないもの、レインとの間に生まれた子供スコールであることを示唆する台詞複数見られる使用武器マシンガン特殊技デスペラード」ではアクション映画さながら大立ち回りを行う。 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』にも登場。 キロス・シーゲル(Kiros Seagill) 年齢23歳推定40歳 身長191cm 誕生日7月6日 血液型O型 時々スコールたちが見る不思議な夢の登場人物で、ガルバディア軍時代からのラグナ親友無茶な行動天然ボケ発言繰り返すラグナ対すツッコミ役的存在褐色の肌と、独特な服のセンスを持つ。 ラグナ魅力惚れ込んでおり、「ラグナという娯楽なしの人生は退屈」とまで語る。セントラ偵察怪我期に軍を退役した後は、別の場所に搬送されラグナ探してウィンヒルで再会し彼にティンバー・マニアックスの記者職を斡旋した。後に誘拐されたエルオーネを救出しようエスタ目指すラグナ同行しエスタで反アデル派のクーデター関わる事になる。 約17年経った現在ではエスタ大統領補佐官務めており、エスタ軍とガルバディア軍との交戦の場に居合わせてしまった白いSeeDの船で偶然エルオーネと再会、彼女を保護してラグナのもとに連れて行った武器カタールで、特殊技「ブラッドペイン」ではカタール6度相手切り刻む。 ウォード・ザバック(Ward Zabac) 年齢25歳推定42歳 身長217cm 誕生日2月25日 血液型A型 時々スコールたちが見る不思議な夢の登場人物で、ラグナ・キロスの親友大柄な外見似合わずよく喋り表情豊か。キロス同様ラグナ魅力惚れ込んでいる。セントラ偵察任務での戦闘喉元を斬られた事で声が出せなくなるが、その後ラグナキロスとは顔を見ただけで不自由な意思疎通出来ている。 後に軍を退役しガルバディアD地区収容所働いていた(なお、この時D地区収容所収容されていたゼルが、当時収容所働いていた時のウォードジャンクションした事で道や脱出路に詳しく結果的にスコール達を救う事になる)。しかし退屈だった為かすぐに辞め、後にラグナたちと合流してエスタ関わる事になり現在はキロスとともに大統領補佐官務めている。 使用武器ハープーン特殊技「マッシヴアンカー」では武器ミサイルのように扱う。 サイファー・アルマシー(Seifer Almasy) 声 - 子安武人『キングダム ハーツII』、『ディシディア ファイナルファンタジー オペラオムニア』) / 演 - 真田知英村田信(アクション年齢18歳 身長188cm 誕生日12月22日 血液型O型 スコールより1歳年上SeeD候補生で、学園一の問題児序盤SeeD試験時)に一度仲間としてパーティ参加する。 すでに正SeeDになっていてもおかしくない実力持ち主だが、自己中心的協調性皆無な上、必要以上に好戦的な性格ゆえ万年候補生甘んじている。にもかかわらず何故か風神雷神連れて風紀委員長務めている。「ホネのあるやつリスト」なるものを作成しており、その中にはスコールキスティスの名が記されている。嫌いなようでSeeD試験時に寄って来た追い払った他、風紀委員権限利用して風紀委員からのお知らせ」に「ガーデン連れ込むな」と記した。リボルバータイプのガンブレード用いスコールとは対照的に、オートマティックタイプの「ハイペリオン」を得物とする。同じガンブレード使いであり、実力伯仲スコール猛烈にライバル視している。 劇中では語られないが、かつてラグナ演じた映画魔女の騎士」に心酔しているという設定がある。 班長としてSeeD実地試験命令違反咎められ懲罰室に入っていた時に知り合いリノア大統領拉致という無謀な作戦新米SeeDばかり派遣されたという窮地知りバラムガーデン脱走しティンバー赴く首尾よく大統領捕らえたもののゼルミスにより彼が窮地追い込まれ、そこに現れイデア憑依するアルティミシア出会った事で長年の夢だった「魔女の騎士」となり、その後ガルバディア軍を率いて何度もスコール達と戦うことになる。最後の戦いでは、召喚獣オーディンを「斬鉄剣返し」で真っ二つにした。なお、最後の戦いでは修行積んだ影響コートの裾がボロボロになっている最後の戦いには敗北するも、リノア拉致してアデル生贄捧げた結果的にプライドも戻る場所も失う道に陥るが、彼のことを思っていた雷神風神によって共に放浪生活興じ自分の場所を取り戻す。アルティミシアには「居場所失った」ことを見透かされていたようで、イデア(を操ったアルティシア)と初め接触した際には言葉巧み勧誘され、嫌いであったはずの「魔女の騎士)」になることを選んだようである。 彼もまたスコール達と同じ孤児院育っていた。物語の中では明確にされないものの、やはりGF影響幼い頃記憶失っていたが、物語中盤何故か思い出している。ちなみに魔女の騎士」に憧れようになったのはラグナ主演の「魔女の騎士」を題材とした映画幼少期見たからであり、サイファーガンブレード構え方勝利ポーズは、この映画の中でラグナ使ったそれである。 『KHII』にも登場するイデアEdea) 演 - 青木まゆこ 年齢等は一切不明ガルバディア突如現れ妖艶な魔女当初世界に対して優位に立とうとするデリング大統領手を組みガルバディア親善大使となったのだが、巨大な魔力国民魅了しデリング殺してガルバディア最高指導者となる。魔女を倒す為に作られSeeDに対して並々ならぬ憎悪抱いており、自国ガルバディアガーデン除いた2校のガーデン破壊するためにミサイル発射命じる。それと同時にある特殊な力を持つエルオーネを探しており、世界各地に軍を送り暴虐限りを尽くしている。 正体バラムガーデン学園長シドの妻「イデア・クレイマーEdea Kramer)」で、かつてスコールたちがいた孤児院彼等面倒を見ていた。孤児たちからは「ママ先生」と呼ばれていた。また自身の敵とも言えるSeeDとそれを育てガーデンの提唱者でもあった。以前優しく献身的な女性で、スコールたちの事も本当の子どものように可愛がっていたが、成長したスコールたちの前に現れた彼女にその面影が全く感じられないその実は、孤児院の子供たちを守るため、未来魔女アルティミシアにあえて憑依されたためであったアルティミシア干渉強く受け始めた時、まだ辛うじて正気保っていたイデアは、このままはいずれ精神乗っ取られてしまうと悟る。その中でアルティミシア狙い孤児院の子供たちのひとりであるエルオーネだと気付き、エルオーネを守るために彼女に関す情報アルティミシア渡さないよう自ら精神閉ざしSeeD自分倒してくれる事を願いながら抜け殻となった肉体アルティミシア明け渡してしまった。後にスコールたちに倒されたことで正気帰りスコールたちに辛い選択強いてしまった己を責める。そしてアルティミシアによる悲劇連鎖断ち切るために自らの身を封印する事を覚悟しエスタオダイン博士のもとに向かうために一時的に仲間としてパーティに加わる。しかしイデアの「魔女の力」はリノア継承されていた為、彼女自身はもうアルティミシア操られる心配はなくなっていた事が判明するアルティミシア操られていたとはいえ序盤戦闘ではスコール氷柱一撃打ち倒すほどの力を見せた。この技は正気返った今でも健在であり特殊技として使用が可能。

※この「サブパーティキャラクター」の解説は、「ファイナルファンタジーVIII」の解説の一部です。
「サブパーティキャラクター」を含む「ファイナルファンタジーVIII」の記事については、「ファイナルファンタジーVIII」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サブパーティキャラクター」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サブパーティキャラクター」の関連用語

サブパーティキャラクターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サブパーティキャラクターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのファイナルファンタジーVIII (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS