エレメント候補生・男子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/24 15:28 UTC 版)
「アクエリオンEVOL」の記事における「エレメント候補生・男子」の解説
アマタ・ソラ 声 - 梶裕貴 本作の主人公。礼儀正しく真面目な好青年だが気が弱い。また、ドジで失敗も多く、アンディのいたずらの巻き添えになることもしばしば。前作のアポロの生まれ変わり、つまりアポロニアスのペットである翅犬・ポロンの転生者。 幼い頃、一度はエレメント候補生になることを考えたが、その能力を周囲から気味悪がられ、母のアリシアに置き去りにされた苦い過去につながる「忌まわしい力」としてひた隠しにしており、物語の冒頭では映画館で住み込みの映写技師をしていた。そこで出会い一目惚れしたミコノとのデートの最中にアブダクターとアクエリアの戦いに巻き込まれ、さらにミコノと共にベクターゼドに取り込まれ、禁断の男女合体を行いカグラを撃退する。その能力を見込まれ、半ば強制的に聖天使学園に入学の運びとなる。 神話型アクエリオン及びミコノを奪還するためにアルテアに再度潜入した際に、目覚めたアリシアと再会、アリシアがアマタを置いて独りでアルテアに赴いた理由や父親がイズモであることを聴かされ、自らの出生の謎が解けると同時に、自分を置き去りにしたアリシアに対するわだかまりも一応の決着を見た。 最終決戦において、カグラ・ゼシカとともにエンシェントAQを操るミカゲと対峙し、カグラの力による後押しを受けてアクエリオンLOVEへと合体することで、ミカゲの力によって破滅に瀕していた二つの星を救った。 1時間スペシャルではアンディの誘いに乗り覗きを乗ってしまったことでミコノから避けられてしまう。落ち込んでいる際に世界にヒビが入る現象事件が起こり、そのせいで時空の狭間に飛ばされた時、ミコノの前世であるシルヴィアと出会いミコノとも仲直りした。 エレメント能力は重力干渉(浮遊能力)。気持ちが高ぶって鼓動が激しくなると、左右両方のくるぶしに金色の翅が生え、飛翔が可能となる。 カイエン・スズシロ 声 - 鈴村健一 / 子供時代 - 田村睦心 元・人類軍の海兵隊員。軍人気質が抜けず、真面目すぎて頭が固い上に短気。代々エレメントを輩出するエリート家系であるスズシロ家の生まれで、ミコノの兄。臆病なミコノを大切に思うあまり、戦いから遠ざけようと辛く当たっていた。そのためミコノを戦いに巻き込んだアマタを当初は目の敵にしていた。 エレメント候補生(特に女子)の間では、トップクラスのシュレードに次ぐ能力者として、「永遠のナンバー2」と評されている。銃の腕前は凄腕で、目隠しをしたまま動く標的に百発百中する。 エレメント能力は絶望予知。将来起きる悪い出来事を映像化する未来視(ビジョン)能力。また映像はエレメントシステムを介し他の者にも見せることが可能。 アンディ・W・ホール(アンディ・ダブル・ホール) 声 - 鳥海浩輔 お調子者のムードメーカー。常に帽子を被っている。女の子と合体したいという不純な動機でエレメント候補生に志願した女好き。 アマタとは「穴掘り兄弟」のコンビを結成し、寮のルームメイトでもある文字通りの親友。 エレメント能力は物質の脆い部分を見出して削り取る穴掘力で、暴走するとナノブラックホールを発生させ「時空に穴を開け」るほど強力。ただし、生物や、分子構造に一部のスキもない場所には穴をあけることはできない。 その能力を悪用してたびたびトラブルを起こしていたが、その過程で相反するエレメント能力を持つMIXに一途な想いを抱くようになり、後に相思相愛になった。彼女がアルテアに拉致され、イヴの呪いで男性化したことを知った際にはひどく落ち込むも、性別は関係なく彼女を受け入れることを決意し救出、最終決戦でやっと合体を果たした。 救出されたMIXが徐々に女性に戻り、1時間スペシャルでは元のグラマラスなプロポーションの「ビッグバン」に戻ったことを女子更衣室で確認、心の底から歓喜した。そしてその後、女子更衣室を覗いたことでしっかり怒られた。 シュレード・エラン 声 - 浪川大輔 メガネをかけ、耽美的で思慮深い雰囲気のある美青年。カイエンのことは一方的に「親友」と呼んでいる。本人曰く、『寂しがり屋』。 エレメントとしての潜在能力は学園トップクラスだと評されているが、アクエリオンに乗ることで病弱な肉体を蝕んでしまうため、一軍メンバーでありながら実戦に投入されることはほとんどない。かつてはその桁外れな能力を暴走させ大切な人々の命を奪ってしまったという過去をもつ。このため自分の能力や過去を知った上でスカウトしてくれた理事長には心の底から感謝している。当初からアクエリオンの持つ力に魅せられ、「アクエリオンを奏でる」こと、「二つの世界が奏でる究極の愛の旋律」を作り出すことに執着していたが、アマタとミコノの入学以降、戦いが本格化するに連れて司令部の命令を無視し、たびたび戦闘に参加するようになる。 その後、アルテア界に潜入する際に、次元航路の激流に翻弄されるアマタとゼシカを救うために力を使い果たし、搭乗していたベクターシロンごと次元の狭間へと消え去った。最終決戦では彼の遺志を宿したベクター機のみが通常空間に戻り、ミカゲに挑むカイエン達に力を与えた。 エレメント能力は精神演奏。楽器を奏でることで深層心理に干渉し、感情を操ったり、エレメント能力を一時的に強化・操作するなどの現象を起こす。この能力故に悲惨な幼少期を経験し、さらにその能力を他人に悪用され続ける日々を送る中、アクエリアとアブダクターの戦いに遭遇した際に、クレアによってスカウトされた。 モロイ・ドレッツァ 声 - 佐藤健輔 ハデ目なファッションにミスマッチな、爽やかで気さくな性格のイケメン男子。南国出身で、褐色の肌と青紫色の瞳を持つ。眼鏡を掛けており、インテリの雰囲気も持っている。その性格からか、男女を問わず周囲からの信望は厚い。車の運転なども得意らしく、カグラからミコノを守るべく壮絶なカーチェイスを繰り広げた。 見た目と違い実力は高く、自身の能力を利用して本来なら接近戦に不利な長距離砲撃仕様の機体で強襲攻撃を可能にするなど戦術眼に優れている。このためあらゆる場面で応用力が利く反面、純粋に破壊力や攻撃力が勝負を決める戦いなどでは決め手に欠けるなど課題も多い。この点については本人も自覚しており日々課題克服に励んでいる。 エレメント能力は脆弱力。物質の分子結合を寸断することにより、僅かな衝撃が加わるだけで崩壊しやすくする。
※この「エレメント候補生・男子」の解説は、「アクエリオンEVOL」の解説の一部です。
「エレメント候補生・男子」を含む「アクエリオンEVOL」の記事については、「アクエリオンEVOL」の概要を参照ください。
- エレメント候補生・男子のページへのリンク